Carl Zeiss Camera Lens News Issue 32 ― 2009年07月14日 00時00分00秒
関東地方の梅雨が明けたそうな。最近雨が降らないなぁと思っていたら、もう梅雨明けですか。なんだか完全な夏空という感じでもないですな。
さて、カメラニュースネタもなさそうなので10日も前のCarl Zeiss Camera Lens News Issue 32を紹介してお茶を濁そう(笑)。
Carl Zeiss Camera Lens News Issue 32(zeiss.com)
Camera Lens News Issue 32のフレームの中身だけのURLはこちら。
内容は、
- Light in the Dark: Fort Point San Francisco
- Planar T*1,4/50 ZE - A Standard Lens with a Difference
- Manual Focusing with AF Camera Systems
- New York City Impressions With the Distagon T* 2,8/21
- Your opinion is important to us!
だ。
"Manual Focusing with AF Camera Systems"は、MFカメラでフィルムで撮ればいいんじゃねーの、と突き放しておく(笑)。
写真は記事とは関係ない。
特急くろしお(キハ81)1976年頃:Asahi Pentax SV、SMC Takumar 200mm F4、Sakura Color II、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED
コメント
_ hironeko ― 2009年07月14日 13時14分55秒
_ Haniwa ― 2009年07月14日 15時24分27秒
ありがとうございます。MFのデジタル一眼レフカメラがあってもいいと思うのですが(レンジファインダーのM8やR-D1があるように)、業界がそういう方向じゃなさそうなので…。ツァイスが媚びる必要もないと思うのです。
_ ノーネームしたん ― 2009年07月14日 21時08分20秒
まあ、そうなんですが・・・・・、AFシステムとMFシステムが隔絶してるとMFに新しく入ってくる人が少なくなり、商品が無くなっていって、MFシステム自体が維持不能に、その意味でもニコンAi AFは貴重な存在で・・・・・、MFのデジタル一眼レフカメラ、ゴト研に期待します。
_ Haniwa ― 2009年07月15日 07時58分34秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
私も同感です。