Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>のM-A切り替えリング故障 ― 2009年06月04日 00時00分00秒

皆様、コメントのお返事ができなくてすみません。貧乏暇無しで、記事の更新も、簡単にできそうなカメラネタもないし…と思っていたら、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>のM-A切り替えリングが故障してしまった。
故障の内容は、M-A切り替えリングがA位置でロックされないというもの。Mの位置ではロックされる。A位置ではロック解除ボタンが下がったままでロックがかからない。よくある故障のようだがちょっと撮影に支障がある。というのは、A位置で固定されないとズームリングをさわっているうちにM-Aリングが動いてきてAFが効かなくなるからだ。そして、その場合カメラをAF-Sモードにしているとピントが合わないのでシャッターも切れない。シャッターチャンスを逃してしまう。
とりあえずAFで使うときはパーマセルテープでA位置に固定しているが、近々ニコンに修理に出す予定。とほほ
コメントのお返事はもう少しお待ちください。m(_ _)m
【関連追記:2009年6月12日】
Nikon F-501、ニコンサービスセンターでなぜか自然治癒というニコン伝説 ― 2009年06月08日
Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>修理完了 ― 2009年06月12日
最近のコメント