COOLSCAN V ED が生産終了リストに ― 2008年04月21日 21時15分00秒
ニコンフィルムスキャナCOOLSCAN 5EDが生産終了? ― 2008年03月10日の記事で、COOLSCAN V ED が生産終了らしいことは既にお伝えした。今日夕方になってニコンの生産終了リストにCOOLSCAN V ED が載ったので、メーカー在庫が払底したようだ。
生産終了した製品(デジタル機器)(ニコン)
気になるのは、他のSUPER COOLSCAN 5000 ED とSUPER COOLSCAN 9000 ED が生産終了なのかだ。3月10日の記事にも書いたが、値上げということだったのでしばらくは生産が続くのではないかと私は思っている。ただ、私の推測なので、当てにはしないで欲しい(笑)。
COOLSCAN V ED (5ED)がなくなってしまうと、安いフィルムスキャナがなくなってしまうわけで、一番安いのが12~3万円もするSUPER COOLSCAN 5000 ED というのはちょっと困ったものだと思う。
COOLSCANシリーズのドライバソフトであるNikon Scan が、Mac OS X v10.5 “Leopard”に対応しないことが確定していることと合わせて、フィルムスキャナは終焉に向かっているのだろう。なんだかつまらない方向に向かっているなぁ。どんどん選択肢が少なくなっていく。もしデジタルカメラしか写真を撮る手段がなくなったら、趣味として写真撮るのはもうやめようかという気がしてきた。別にデジタルが嫌いという訳じゃないのだが(フィルムスキャナはまさにデジタル化する機械だ)、デジタル一眼レフはファインダーとか全然改善しないし、値段も高いし、APS-Cサイズは広角側の単焦点レンズが全然揃ってないし、気に入らない機材で無理して撮ることもなかろう、と。あと何年楽しめるかなぁ…。
【関連】
ニコンフィルムスキャナCOOLSCAN 5EDが生産終了? ― 2008年03月10日
Nikon Scan はMac OS X v10.5 “Leopard”に対応しないことが確定 ― 2008年04月10日
コメント
_ WANI ― 2008年04月21日 21時54分51秒
_ Haniwa ― 2008年04月22日 08時50分46秒
ありがとうございます。
昨晩はなんかちょっと鬱な気分になってしまいました。
ラボが減ってきているからこそこういう製品が大事だと思うのですが、皆デジタルカメラにシフトしてしまって残念です。
ニコンはフィルムスキャナの老舗で、4000EDのサポートもしばらくは大丈夫だと思います。
私もフィルムがなくなるとは思ってはないのですが、手軽に使える値段でいつまで供給されるかはちょっと心配なのです。それにベルビアみたいなフィルムばかり残っても困りますし(笑)。
_ WANI ― 2008年04月22日 12時44分29秒
今だとビックカメラでCENTURIA200の24枚撮10本パックが1281円でしたかね。1本130円もしない・・・(w。
あとはナニワカラーキットがいつまで販売されるかが気掛かりです。
_ りー ― 2008年04月22日 13時26分13秒
いい感じで仕事して帰ってきました。
いい感じでビール飲みつつ、後処理です。
まあそう鬱になりなさんな(笑)。
終わっていくものは終わっていきますよ。
私のように、フィルムとデジタルを全く別に考えれば楽になれるのに。
_ Haniwa ― 2008年04月22日 15時36分52秒
DNP CENTURIAはKodakのOEMのようなので、Kodakがフィルムやめたら終わりです。でもKodakはまだまだフィルムを続けるつもりのようなので、しばらくは安心ですが。
ナニワカラーキット、一度使ってみないといけませんね。使わないうちにディスコンというのも悲しいですから。
りー様
>フィルムとデジタルを全く別に考えれば楽になれる
自家現像と自家プリントができればいいのですが、そうではないので、フィルムスキャナも必要なのです。全く別ではなく、同じではないですがつながっていると思うのです。
でもフィルムっていうシステムはいいですよね。愛着のあるカメラのままで、フィルムだけがバージョンアップしていくんですから。ロングセラーのフィルムなら前のままでいられるし。GR DIGITAL初代を使っていて、画像だけIIのノイズの少ない高感度になる、とかGR DIGITALなのに今日はキヤノン風の画像とか、フィルムの銘柄を変えるように簡単にはできないです。富士がフィルムシミュレーションモードやっていますが。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月22日 21時56分50秒
「銀塩」なんて付けなくても写真と言えばフィルムと印画紙。
撮影に行く前は長尺フィルムをロードしながら明日はどこのポイントで撮ろうかな、あそこで300mmで狙うといいかも、あっちは24mmで思いっきり迫って煽ろうかな、そういやあそこ行った事無いな・・・と頭の中で江ノ電撮影のイメージ作り。
フィルムを数えて、レンズをバッグに入れて、MD-2のバッテリーをチェックしてF2を空写しして機材のチェック。明日は早いからさっさと寝よう・・・。月に2回もこれが出来れば私は満足です。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ Haniwa ― 2008年04月23日 08時55分05秒
そうですよねぇ。
わたしも銀塩って抵抗ある表現でしたが、そう書かないとフィルムが「写真フィルム」のことだと伝わらないことがあります。なんか薄いシートを思い浮かべる人が出てきています。とほほ。まあそれもフィルムには違いないのですが。
これだ!という被写体をお持ちでいいですね。江ノ電は沿線に変化があるので尽きないと思います。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月23日 21時44分24秒
見るもの全てにどこでもシャッターチャンスがありそうな風景ですが、デジカメで1カット撮る度にモニターで写りを見ている人たちを見てシャッターチャンスが惜しくないのかな・・・と思ったり、突っ立ったまま江ノ電をバシャバシャとひたすら連写する鉄ちゃんの横で渾身の1カット勝負のシャッター音を響かせて何事も無かった様に悠々と立ち去って別ポジションへ移動してやってます(w。
しかし、フィルムカメラを使っている人はちょくちょく見かけますが、モータードライブ音は全然聞きません・・・。最後に他の人でモードラを使っている人を見たのは昨年のタンコロ祭り・・・(w。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ Haniwa ― 2008年04月24日 08時41分53秒
>渾身の1カット勝負のシャッター音を響かせて何事も無かった様に悠々と立ち去って別ポジションへ移動してやってます
私が見かけたことのあるプロの方もだいたいそんな感じの撮り方でした。脚立持ってるプロの方がいるなぁと思っていて、自分がシャッター切って振り向くと、もう撮り終わって脚立を担いで次へと歩いていたりします。カッコイイです。
次回のタンコロ祭りにはF3 + MD-4で参りたいと思います(笑)。ああそれだと特定されちゃうので、EM + MD-Eとか買わなきゃ(笑)。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月24日 12時48分30秒
余計特定し易いです(w。
MD-E付き用の速写ケース装備で100%特定可能ですね。
次のタンコロ祭りにどれだけのフィルムカメラが集まるか・・・。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ Haniwa ― 2008年04月24日 13時11分38秒
じゃ、New FM2 + MD-12とか調達しなきゃ(笑)。
タンコロ祭りはフィルムカメラ率高いですからね。楽しみ。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月25日 01時11分43秒
とりあえずGW中に2回位は江ノ電撮影に行きそうなのでMD-2のご機嫌な動作音を響かせてきます(w。梅雨に入る前にまだ行ってない場所をいくつか制覇しないと・・・。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ Haniwa ― 2008年04月25日 08時45分06秒
そうですね。GW中はお天気いい日が続きますように。
私も80-200/2.8D<New>で何か撮りたいと思っています。
この間用もなく80-200をカバンに入れていたら肩が凝りました。無目的にカバンに入れておくレンズじゃないですね(笑)。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月25日 22時15分33秒
土日はパスして29日に行こうかな・・・。
ここ最近はカラーネガの比率が高くなっているので、ここらでモノクロメインで撮る日も良いな~と。ネオパン100もフィルムマガジンにロードして11本用意してあるので準備万端なのですが(w。しかしこのフィルムマガジン、AM-1ってやつですが普通のパトローネに比べると重いのなんのって(w。ただでさえ重いボディにさらに重い弾をこめてる様なものです。フィルム10本持つだけでえらい重さです(w。でもこの頑丈なマガジンなら家に帰るまでしっかりフィルムを保護できるだろうと思うと安心感があります。コンパクトフラッシュやメモリカードで○GBじゃ高画質モードで△枚しか撮れないとか言ってる方々には理解できないでしょうけど(:p)。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月28日 00時35分30秒
が、結局天気はずっと曇りで午後は雨もパラパラ(w。
気合でネオパン100で撮ってきましたがさすがに1/125秒が切れればいい方な状況で動く電車の撮影は・・・(w。
それでも結構手応えがあって帰って現像してフィルムスキャナでカタログ化したら良い感じで、すぐ紙に焼いて眺めたくなったので日曜の晩は引き伸ばしやりました(^^)。
その場で撮った画が確認できるのが当たり前のデジカメユーザーにはこの楽しみが無くて残念だな~と思うのでした(w。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ Haniwa ― 2008年04月28日 00時51分50秒
AM-1って真鍮製でしょうか。まさに弾丸と同じ(笑)。
土曜日は天気が悪かったですね。薄ら寒かったですし。
いいですね、引き伸し。やはりそこまでやらないと写真の楽しさを全部味わったことにはならないのでしょうね。
味わうのならまだ手に入るいまのうちなのか、ちょっと悩むところです。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ WANI ― 2008年04月28日 21時31分23秒
引き伸ばしもさる事ながら、鉄道とか動き物を撮ってるとシャッターを切った瞬間の「むむ!これはいいタイミングで撮れた気がする!」といい手応えがある時があるかと思います。それを直後にモニターで見ないと気が済まないと言うのがどうも・・・。もちろん撮れたと思ったものが現像してみたらがっかりなんて事も多々ある訳ですが、その場で見て駄目だったら撮り直しなんて事をやってて楽しいのかな・・・と言うのと自分の腕によっぽど自信が無いのかな?と思ってしまいます。何よりいちいちモニターを覗いてたら次のシャッターチャンスを逃すだろうと。撮ってしまえばやり直しは利かないのだから次のチャンスに集中する方が大事だと思うのですが・・・。タイミングがずれたから次はこれくらいずらそうなんて芸当が出来る人なら最初から一発勝負でものにしてるでしょうし。
一発勝負で撮っていい手応えのあったフィルムを持って帰る時の気分はまた格別、現像してがっかりした時の落胆もまた格別。現像失敗した時は死にたい気分になる時もありますが、どれも私なりの写真の楽しみ方です(w。
引き伸ばしはやると面白いのは間違いないと思っていますが絶対やるべきと言う程人には薦められませんね・・・。もちろん覚悟を決めてやるぞと言う人は応援しますが。
フィルム万歳!\(^o^)/
_ Haniwa ― 2008年04月30日 21時24分34秒
そうなんですよね、まだ現在進行形の事象のさなかにモニター見てるのはもったいないと思います。集合写真とかでぶれてないかとか、目つぶりがないかとか確認するならわかりますが。
>現像失敗した時は死にたい気分になる時もありますが
死んじゃ駄目です(笑)。また撮りに行ってやるぅ、ぐらいでないと(笑)。二度と撮れないものもありますが、人間長くやってればもっといいシャッターチャンスも巡ってきます。それにいい機材も巡ってくるかもしれないし(笑)。長生きすると新しいフィルムに出会えるかもしれないし(笑)。カメラマニアは簡単には死ねませんね(笑)。
引き伸ばしはともかく、タンク現像は悩むところです。
フィルム万歳!\(^o^)/
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
と軽く流しましょう(w。
あ~、しかし私の4000EDも中古で購入なのでいつまで持つか・・・。5000ED(か、後継機w)に買い換えるまでのつなぎという考えもあったのですがフィルムスキャナが終息に向かうのはニコンだけではないでしょうからやっぱり考えといた方がいいですかね。
フィルムが全く無くなる事も無いでしょうから、私が生きている間(またはF2が持てる力がある間w)は135のフィルムも何とかなるだろうな~と勝手に思ってますがあまりにも高価になるとアカンですな~。