「デジタル一眼レフは本当に大丈夫か?」(アサヒカメラ2008年5月号)2008年04月21日 00時00分00秒

アサヒカメラ2008年5月号を買ったのだが、そのなかで気になる記事がいくつかあった。今日はそのなかでも「デジタル一眼レフは本当に大丈夫か?」の特集を取り上げたい。

まずは、以前からピントの山が見づらいといっていたファインダー。ニコンD3とアサヒペンタックスSPのファインダーの見え方を比べた写真(106頁)には愕然。アサヒペンタックスSPの方が像が断然大きい。D3は視野率100%だから、ペンタックスSP並の倍率にするとさらにペンタプリズムが大きくないといけないし精度も要求されるから難しいのだろうが、視野率の低い下級機だともっとファインダー倍率が低いので、やはりもっと努力して欲しいところだ、ファインダー倍率とスクリーンの特性。この両者を大口径単焦点レンズでピントが分かるようなものにして欲しい。

あと、「レンズとボディーの相性はあるのか?」という項目で、

メーカーに聞いてみると、「相性というのは何のことでしょう?」と首をひねられてしまった。ただ、フィルムと違いデジタルでは撮像面からの反射があるので、その影響も考慮してレンズのコーティングや設計も新しくなっているのも事実。

ということで、デジタル用に配慮されたレンズを使うべきかというと「そんなことは一言もいっていません」(ニコン)ともいう。レタッチ処理で倍率色収差の補正なども容易になったこともあり、レフレックスニッコールをはじめ、古い時代のレンズの修理も急増しているという。基本的に使いたいレンズを好きに使えばよいのだ。

(アサヒカメラ2008年5月号107頁)

なるほど、相性問題がないというのならば、なぜAi AF Nikkor 18mm F2.8DやAi AF Nikkor 28mm F1.4Dなどを製造終了にしてしまったのだろう。18mmはDXフォーマットで27mm相当なので大事なのだが。後継レンズが出ないままなのはなんか納得がいかない。

とにかく古いレンズでもフィルムと同じような描写ができるように益々工夫して欲しい。写真工業の2008年4月号の特集では、D3に古い単焦点超広角レンズを使ったものは「厳しい結果となった」とあったので(写真工業2008年4月号57頁)。Ai AF Nikkor 18mm F2.8Dも絞り開放で周辺部の画質悪化がひどいとあった。

まだまだフィルムも使い続けるつもりだが、いずれ嫌でもデジタル一眼レフにせざるを得ないときが来ると思っている。そのときまでにデジタル一眼レフはフィルムカメラの代わりに使えるようなものであってほしい。本当はいままでのようにフィルムカメラもデジタルカメラもどちらも選択できるというのが望ましいのだが。

コメント

_ やまろ@管理人 ― 2008年04月21日 10時04分00秒

ファインダの問題はAF機の宿命なんでしょうね。
それでもD3はデジイチではずいぶんマシ(少なくとも液晶を挟んでいるD300よりは明るく見やすいですね)なほうですからね。
D40クラスともなると…。友人のK100Dはファインダ自体が小さすぎてピントの山とか言うレベルではなかったですし。

デジ一で古い広角は使ったことがないですが、やっぱりAF時代のレンズでも厳しいんでしょうね。
私のNikkor-H Auto 85mmはD300でも問題なく使えますけど。

_ Haniwa ― 2008年04月21日 12時30分11秒

やまろ様
これは仕方ないのでしょうかねぇ。視度補正機構を内蔵すると倍率をあげられないと聞いたことがあります。視度補正機構は便利ですが、もしそれが原因で倍率が上げられないのなら、視度補正機構なしで別売視度補正レンズでのみ対応の方がありがたいです。

ええ、D3はかなりマシな方だと思っていましたが、しかし60年代の大衆機に全然及ばないとは…。

超広角レンズは入射角の問題とかあるのでしょうね。これはカメラ側が進化するしかないと思います。フィルムのように相当斜めの光線もきちんと受けられるような仕組みに少しずつ改善していくしかないんでしょうね。

_ WANI ― 2008年04月21日 12時47分05秒

もはやAFだとファインダーは構図を決めるのに細かく見えなくても良いと言う事なんですかね~。ピントの山もフォーカスエイドがあれば要らんだろうという割り切りなんでしょうか・・・。構図の中の狙った場所にピントを合わせると言うのをAF機でどうやるのか知らない私からは理解できない事ですが・・・(w。

しかし、

>相性というのは何のことでしょう?

というのが何ともすっとぼけた感じで・・・(w。
そっか、そうなるとロット違いでの問題も含めニコンはカタログ上で制限ありの断りが無い組み合わせなら全て100%の互換性と写りを約束してくれるのか・・・。デジタル機器でそれは・・・と思ってしまうのはコンピュータの世界では・・・、と思ってしまいます。

_ りー ― 2008年04月21日 14時28分57秒

割り切って使おうぜ~~~~。

EOS-1Nが出た90年代中頃の時点で、「実用はAF機で写ってりゃいい」「撮影自体を楽しむのはMF機で」と決めた私にとって、デジタルカメラなどそんなものです。NikonD3よりPENTAX SPのファインダーの方が優れてるなんて、当たり前じゃないですか。

_ Haniwa ― 2008年04月21日 15時53分05秒

WANI様
>構図の中の狙った場所にピントを合わせると言うのをAF機でどうやるのか知らない私からは理解できない事ですが・・・(w。
実はわたしもAFロックでずらす以外にどうやるのかわからないので、そういうときはさっさとMFにしています(笑)。もっと測距点の多いカメラだと違うのかもしれませんが。

相性があるときは、ニコンは必ずカタログで断り書きを入れていましたよね。それがないということはニコン内部の基準を満たした画質レベルや互換性と言うことなのでしょう。


りー様
割り切りたいのですが、もう新品のフィルムカメラもほとんど出ない状況では、デジタルカメラはそんなもの、では困るんですぅ(笑)。

>NikonD3よりPENTAX SPのファインダーの方が優れてるなんて、当たり前じゃないですか。
やはりそうですか。なんだかなぁ。でもデジタルカメラもそろそろMF中心の、ファインダーばっちりハイブリッドシャッター搭載「Nikon DM3A」とか出してもいい頃だと思います(笑)。デジカメでハイブリッドシャッターは、あんまり意味ないですか(笑)。

_ WANI ― 2008年04月21日 22時01分57秒

デジタル機器というとPCの世界では「規格上互換性があって使えるはずだが・・・」「同じ製品の組み合わせが他では使えているが・・・」って謎な現象が自分の所で起こると「こりゃ相性としか言えんな・・・」となる様な気がして・・・(w。

>NikonD3よりPENTAX SPのファインダーの方が優れてるなんて、当たり前じゃないですか。

ぶはぁ・・・。りー様にあっさり斬られてD3も形無しですね(w。

>デジカメでハイブリッドシャッターは、あんまり意味ないですか(笑)。

Haniwa様の案をさらに進めて、フィルムとデジタルのハイブリッドカメラに・・・(w。

_ Haniwa ― 2008年04月22日 08時54分42秒

たしかにPCだと「同じ」製品なのに使えないことがありますね。メモリーを買うときは多少高くても「相性保証」のあるものを買うようにしています。

>ぶはぁ・・・。りー様にあっさり斬られてD3も形無しですね(w。
ですよね。ニコンの50万円以上する最新フラッグシップが…。

フィルムとデジタルのハイブリッドカメラ、どうすればうまくいきますかねぇ。中判のデジタルバックみたいなのが考えられますが、採算がとれないんでしょうね。135のデジタルバック300万円ですとか言われたら、皆D3買いますもの(笑)。

_ りー ― 2008年04月22日 13時36分36秒

私もD3やF6のファインダーが悪いとは言ってないですから。
ただ、「ピントが立ち上がってくる感じ」を掴むには、ペンタックスSPやニコマートの方が断然上だと言う事は確実だと。

近況ですが、最近は18-200をメインにしています。例の標準域での糸巻き収差はもの凄いですが、カメラをD200からD300に替えたらやはり24-120では解像力が物足りなくなりました。

と、ここで気が付きましたが、D3やF6のファインダーに何故ケチを付けるかと言うと、私でもそこに趣味性を求めているからですねえ。DXフォーマットに馴染んでしまうとフルサイズで仕事をするなんて、考えただけでも面倒くさいです。

_ Haniwa ― 2008年04月22日 15時48分02秒

ファインダー倍率とスクリーンの特性はレンズや好みによって最適値が異なりますからねぇ。古いカメラは暗いレンズでは見にくいですが、明るい単焦点レンズではピントの切れはいいですよね。でもデジタル一眼レフのファインダー倍率はもう少し頑張って欲しいです。

VR 24-120だと解像力足りないですか。そのあたりは相性とは言わないまでも、最新レンズの方が最適化されてるんでしょうね。

DXフォーマットとFXフォーマット混在させてお仕事というのは、訳分からなくなりそうですね。DXレンズ持って行って「しまった!」とかなりそうですし。

Nikomat FTNのようなフルサイズデジタルが出る日は来るんでしょうか(笑)。

_ りー ― 2008年04月22日 16時52分12秒

今日だけコメント番長復活(笑)!

D300とD200の画像って全然違うんです。D300の方がバキッとしています。設定を変えても、バキッとしている中で変化する、と言うか表現が難しいですがそんな感じ。人物撮影の肌の再現はD200の方が表現が豊かに感じられる事もあります。これはどなたかも書いてました。

で、D200と24-120の組み合わせは良かったんですが、D300と24-120だと何だか「柔らかめの描写なのにバキッと」してしまうんですね。これは気持ち悪い。で、D300には18-200を組み合わせて「バキバキの描写を柔らかめの設定で」撮る感じにしてます。コレは正に相性かも。

DXとFXを混在して・・・なんて絶対しないですね。
私が言った面倒くささとは、乱暴な言い方をしてしまえば、「やっつけ仕事(あくまで機材の面で)が出来なくなる面倒くささ」です。FXを持ったら、いいレンズが欲しくなる。でもボケ味がどうのなんてのが反映できる仕事なんて少ないですし。趣味的にはFXの中級機と単焦点で撮りたいですが。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年04月22日 17時26分56秒

りー様
ありがとうございます。

D200の方が軟調なんですかねぇ。
フィルムとレンズの組み合わせみたいな感じでしょうか。

>「やっつけ仕事(あくまで機材の面で)が出来なくなる面倒くささ」
なるほど、DXだからズームを使わざるを得ないが、FXだと単焦点とか使いたくなるということでしょうか。

わたしもFXの中級機と単焦点でお散歩がしたいですねぇ。できれば軟調気味の味付けでお願いします>ニコン様(笑)。

しばらく前から気になっているのですが、ぱにー様が見えないですね。だからあれほど知らない人について行っちゃダメって言ってたのに(笑)。

σ)Д`)ぷに <3←これハートマークの代わりなんだそうです。

_ りーσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年04月22日 18時33分07秒

>だからあれほど知らない人について行っちゃダメって言ってたのに(笑)。

ウケました。
ありそうなのが笑える。
でも事件の多い昨今、笑ってもいられませんな。

ぱに。たまには来い。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年04月22日 21時59分54秒

ぱすこのしーる集めると、りさとがすぱーるのえこばっぐもらえるのにハマり、忙しかったん。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月23日 08時50分20秒

りー様
そうそう変な事件多いですからねぇ。

ぱにー様
心配していたんだぞっ(u_u*)
まあ報道されている年齢から違うだろうとは思ってはいましたが(爆)。

ガスパールと言えば、電脳筒井線朝のガスパールに決まっておるだろう(笑)\(^o^)/

σ)Д`)ぷに <3

_ りー@D300AF問題 ― 2008年04月23日 10時55分11秒

ぱに生きてたか。

昨日D300について大事な事を書き忘れました。
D200よりもすべてにおいて良くなってますが、ひとつだけ困った症状があります。それは時々「AFを合わせに行かない」結果、AF-Sの時に「シャッターが切れない」という致命的な症状です。これはネット上でも問題になっていて、よく分かってなくて書いている馬鹿者もいますが、「AFフリーズ」「初回AFロックオン」で検索すれば有益な情報に出会えます。

シャッター半押し(もしくは親指AF全押し)を短時間に繰り返した時に起こるようで、私も何度かチャンスを逃しました。AFポイントが多くなって3Dトラッキング何とかに力を入れすぎたために、私のようなAF-Sで真ん中一点しか使わない人間が被害を被っているようです。

早くファームウェアで何とかして欲しい。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月23日 11時56分08秒

りー様
有益な情報ありがとうございます。検索して見てみました。

わたしもAF-S(シングル)で頻繁に半押しする癖があります。F-501でAFしていたころ、1回の半押しでちゃんと合焦しないことがあるので、何度も押してました。そうするとちゃんとピントが合うのです(笑)。いまではF-501はAFで使うことはほとんどないですが。

D300はF-501の頃よりもはるかに複雑なアルゴリズムになっているでしょうから、アルゴリズム内でなにか矛盾があったりするのかもしれませんね。

AF-S(シングル)で真ん中1点ってよくある使い方だと思うのですが。わたしもF100でも真ん中しか使わないです。というか私の場合は「真ん中しか使えない」ですが。たしか田中希美男氏も真ん中のAFしか使わないとブログに書かれていました。スポーツ以外の人は結構真ん中AF派は多いのではないでしょうか。

はやくファームウェアで解決するといいですね。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月23日 12時10分49秒

もうひとつ書き忘れました。

星 智徳氏がそのうちリポートしてくれないかなぁ、と思いました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080416/1009405/

_ りー@D300AF問題 ― 2008年04月23日 15時25分03秒

ただいま。今日は暑いくらいだ。

思うに私の場合、18-200のAFの遅さも関係してますね。24-120や18-70に比べて確実に遅いです。18-200のモーターは本当にショボイ。借り物のレンズも何本も使っての感想なので個体差ではないです。

しかしこの症状はD200では全くなかったので困りものです。

星 智徳氏は私がD200を試用して、一発で気に入って買う気になった時に、背中を押してくれた(間接的に・笑)人です。

と、昨日に引き続きコメント番長!

_ りー ― 2008年04月23日 15時39分37秒

あああ、私も書き忘れ。

昨日の書き込みで
「よく分かってなくて書いている馬鹿者もいますが・・・」
ってのは良くない表現でした。

こういう症状を訴えている人(しかもよく分かってない)に対して「使い方が悪いんじゃないの」のようなやり取りで、グチャグチャになっている掲示板などもありますが・・・ということを言いたかったんでした。

_ Haniwa ― 2008年04月23日 16時24分21秒

18-200はAF-Sですよね。遅いんですか。高倍率ズームをできるだけ廉価にということでモーターはコストダウンしたんですかねぇ。それとも中で動かす部分が重いとか。

星 智徳氏はなかなか正直に書いているので私は好感を持っています。(u_u*)

>よく分かってなくて書いている
大丈夫です。検索して該当掲示板などを見ると分かると思います。

同じカメラを持っていても症状のでない人がいるので、そういう人が「使い方が悪いんじゃないの?」と思うのは仕方ないかもしれません。

GR DIGITALでADJ.ボタンでフリーズするという問題がよく取り上げられますが、私の個体ではどのファームウェアバージョンでも一度もなったことがありません。でも複数の人が訴えているのでそういう何かがあるのだろうとは思っていますが、自分の個体で一切症状が出ない以上、なんとも言えないですよね。まあ、そういうときは首を突っ込まない、と(笑)。でもそうすると、ますます情報が錯綜するんですけどねぇ。

話は戻りますが、D300のAFフリーズ問題、何秒もシャッターが切れないと本当に困りますよね。早く対策がなされるといいですね。

_ りー ― 2008年04月23日 17時30分47秒

ちょっと前にAF-S80-200/2.8が、「キーキー」と異音がすると書きましたが、18-200の場合はそういう整備不良じゃなくて、最初から「ククククッ」とモーターがこすれるような感触があります。これは私のだけじゃなく、仲間が買った何本かも同じ。借りたものも同じ。小型SWMってのがクセモノな気がします。

ですので、せっかちに撮らなければならない現場で、ピントが合ってないのに押してしまっていることも多少はあるかもしれませんが、それにしてもD200の時にはなかった「アレ?」という押せない感じが時々発生します。D70やD2H時代から、マンネリな仕事でマンネリな撮り方をしているので(笑)間違いありません。

_ WANI ― 2008年04月23日 21時14分40秒

私のF2も一瞬思考がフリーズしてシャッターが切れない事があります・・・、ってこれは単に体が反応しなくて指が動かないという不具合ですが・・・(w。

しかし、先日のD40やD60でのAFの仕様違いの話や今回のD300での不具合じゃないかと思える動きの話など複雑な機械はやっぱり大変だな~と思ってしまいます。道具に振り回される位ならマニュアルで全部自分でやる、失敗したら全部自分のせいと割り切ってる私にはやっぱりデジカメは別世界ですな・・・(w。

_ りー ― 2008年04月24日 08時23分00秒

WANIさま

本当にそうですね。私は仕事上どうしてもデジタルカメラを使わざるを得ないので、しょうがないですが、フィルムカメラはすべて70年代以前のマニュアルボディーのみ(FM3Aをのぞく)にしてしまいました。趣味なら全部自分でやる方が断然いいです。

_ Haniwa ― 2008年04月24日 08時31分20秒

りー様
SWMも発展途上ということなのでしょうか。はやくデジカメやSWMやVRの技術が枯れてこないかなぁと思う今日この頃(笑)。というか、そういう先端を走って次々と機材を買えていく系列と、何十年も光学系が変わらずしっかりとした造りで余計なもののないMF系列とが並行して売られていればいいんですよね。

AF-Cにすればいつでも切れますが、それだとピントの来ていない場合がたくさん出てくるかもしれませんね。やはり従来のアルゴリズムも選択できるようにファームウェアを変えるしかないのでしょうか。ただ、AFのポイントが増えてひとつひとつが小さくなってしまったのをどうフォローするのかという問題が残りますが。


WANI様
どういう瞬間に思考がフリーズされるのでしょうか(笑)。ちょっと気になります。目の前をミニスカのおねえさんが通った時とか(笑)。あっ、それだと思考停止せずに脊髄反射でシャッター切ってますね(笑)。そういうときに限って長玉で最短距離でもピントが合わなかったり(笑)。どうりで皆さんズームにしたり、最短撮影距離が短いことを重視するわけですね(違)。

やはりデジタルカメラとフィルムカメラ(この言い方も違和感ありますが)は併存すべきですね。似ているけれども、違うものです。

フィルム頑張れ!\(^o^)/

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月24日 09時00分56秒

りー様と行き違いに。

>趣味なら全部自分でやる方が断然いいです。
そうなんです。そのひとつとしてフィルムスキャナもあると思っていますので、ちょっと鬱になっていたのです。フィルムはフィルムとして従来からのやり方で処理するのが本筋だとは思いますが。

_ りー ― 2008年04月24日 15時08分27秒

こういう風の強い日は、中古カメラ日和です。
いろんなカメラが風で飛ばされて拾い放題です。

_ Haniwa ― 2008年04月24日 15時24分16秒

飛んでこない、飛んでこない(笑)。

今年は強風の日が多いですねぇ。
このあいだ、BSが完全に映らなくなってしまったので、業者にアンテナ直してもらいました。あんまりテレビみないのですが、さすがにどっかに飛んでいったら困るので(笑)。ということで、カメラは飛んでこないけれどもBSのアンテナぐらいは拾い放題かもしれません(笑)。

ははぁ、りー様、なにか新しいカメラを手に入れられましたね(ずばり)。\(^o^)/
さ、さ、白状して楽におなり(笑)。

_ りー ― 2008年04月24日 15時40分07秒

いや~ん。
だって恥ずかしいカメラなんだも~ん。

_ Haniwa ― 2008年04月24日 16時26分20秒

恥ずかしくない、恥ずかしくない(笑)。

青のプロストつけたF-501よりも恥ずかしいカメラはないっ(爆)。\(^o^)/

_ りー ― 2008年04月24日 17時00分15秒

>青のプロストつけたF-501よりも・・・

納得(笑)。

もちろんカメラ自体が恥ずかしいんじゃなくて、私がいまさら買うのは恥ずかしい・・・という意味ですが・・・・・
なんとD100です。激安でした。勢いでMB-D100も。
D70&D2H~D200×2台~D300&D200、と来てなんで今さらなのですが、これは趣味で。3台並べてニヤニヤしてます。ああ恥ずかしい。

恥ずかしいついでにもういっちょ告白。

Haniwaさまには既にカミングアウトしてますが、ちょっと前に、MamiyaRB ProS と、RB ProSD と、マガジン2個と、65mm90mm180mmも揃えましたああああ。これもとんでもなく激安だったから。中判は6×6のスクエアがいいんだ!大は小を兼ねないんだ!さんざん言ってきましたが魔が差しました。RBとかNikomatは学生時代にやってたバイト先で使っていて「なんてダサいカメラなんだ」と思ってましたが、今になってみるといいカメラですなあ。

うーんスッキリ。
女房には隠してもここには包み隠さず!

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月24日 17時33分24秒

りー様
おめでとうございます。\(^o^)/

D100、D200、D300と揃って目出度いですね。
MB付けると皆同じに見えたりして(笑)。

Mamiyaもおめでとうございます。
>今になってみるといいカメラですなあ。
今のカメラがアレなのか、使う側の心境が変わったのか、気になるところです(笑)。

>女房には隠してもここには包み隠さず!
えーっと、りー様のご自宅に「前略 この間の新しいカメラ、マミヤRBシリーズはその後調子はどうでしょうか?D100も購入された由…」といったハガキを出しておきます(笑)。

_ ぱにー@職場 ― 2008年04月24日 21時06分18秒

お夕飯食べました。雨やだな。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月24日 23時58分37秒

もう雨はあがったみたいですね。
どこで召し上がったのでしょう。
気になるぅ(笑)。

しかし、この時間、アサブロが重い。もう寝るべ。
おやすみー\(^o^)/

_ WANI ― 2008年04月25日 01時07分48秒

私は時々ファインダー覗いている時に集中できないといざシャッター切ろうとする時に切れない事があるんですよね・・・。大抵は何か他に考え事してしまったりするんですが(w。

りー様、D3桁シリーズ揃い踏みですか。壮観でしょうね。
私はせいぜいF2のガチャガチャPhotomic3種揃い踏みですね(w。
しかしそんなに風が強かったとは・・・。ああ、そういえばニコンSCで手にしたデモ機のFM10とか軽かったですね(w。紙で出来てるんじゃないかと思ってしまう様な軽さでした。あれなら確かに風で飛んで行きそう・・・(w。
新宿ビル街の吹き溜まりにFM10がゴロゴロと・・・(w。

_ Haniwa ― 2008年04月25日 08時42分14秒

WANI様
なるほど、一枚一枚を大切にする、フィルムならではのことですね。

台風の日にはD3が飛んでこないかなぁ(笑)。でもD3が飛んでくる確率よりも、台風で被害が出る確率の方が高そうなので遠慮しておきます(笑)。

_ りー ― 2008年04月25日 10時18分15秒

昨日の夕方も、アサブロ激重でなかなかつながりませんでした。

Haniwaさま
>りー様のご自宅に
やめてぇ~。RBはボディー1台と90mmしかないことになってるので、この狭い仕事部屋に隠すのに苦労してます。D100はD200の隣りに紛れ込ませればなんとかなりそうです(笑)。
RBあたりが格好よく見えるのは、時代の変化もありますが、大きいのは自分の変化でしょうね。年齢もいってきてつまらない見栄を張らなくなりました。他人に対しての見栄というよりも自分自身が楽になったというかそんな感じです。

WANIさま
>時々ファインダー覗いている時に集中できないといざシャッター切ろうとする時に切れない事があるんですよね・・・。
よく分かります。長時間の記録撮影などで私もあります。集中できなくて切れない、と言うよりも集中しているんだけれども気合が入りすぎて押せないとか、押してるはずなのになぜかそこのカットだけ少ない、とか言う事は起こります。ふっと気持ちの空白が出来るんです。

自分の裁量で撮れる時は、それこそ「脚立をポンと置いてポンと」撮れますが、そうではない場合。WANIさまの鉄道写真は私にとっての舞台撮影に似ています。

さてゴールデンウィーク。
前半は地方で舞台撮影があり、平日は通常の取材仕事やその他カット撮影。後半は恐怖の親戚づきあいという例年通りです。ああ連休なんてなければいいのに~。変わったところでは「メタボリックシンドローム」のイメージカット撮りってのがあります。男性モデルを使って・・・・。恐ろしか~~~~(笑)

長文失礼。今週のコメント番長でした。
皆さま、よい連休を~~~~。

_ ぱにー@職場 ― 2008年04月25日 11時55分33秒

連休ですとな~~~~~。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年04月25日 12時14分08秒

りー様
もう投函しました(嘘)。

そうそう、私もF-501でも全然恥ずかしくないです(笑)。使いやすければいんです。しかし、フィルムカメラ、安くなってきていますねぇ。買い時なのか悩むところです。

おお、例年の親戚つきあいという名の針の筵(笑)。笑っちゃいけないですね。ここは撮影で出会った有名人の名前を出して煙に巻いちゃいましょう(笑)。

>「メタボリックシンドローム」のイメージカット撮り
ちょっと素敵かも(笑)。

連休中も暦通り更新の予定です。とほほ。


ぱにー様
れんきゅう♪れんきゅう♪れんきゅう♪(意味不明)
うはっ\(^o^)/

_ WANI ― 2008年04月25日 22時25分06秒

そうですね、集中力が切れたと思える時もあれば、力が入り過ぎて「アレアレ?」と思ってる間にシャッターチャンスを逃したり、ファインダーで見えた画がイメージとあまりにも違ってどう構図を変えようかと迷うと一瞬にして逃したり・・・様々ですね。

気分が乗ってると目に付いた一瞬を逃さず撮れたと感じる時もありますし、いきなり構図に飛び込んで来た邪魔者wをそのまま画に取り込んだ構図に決めなおして撮ってしまったりと非常に楽しいのですが(w。江ノ電撮ってると特にとっさの構図変更が1カット勝負してると楽しいです。

今度の江ノ電撮影ではどんな瞬間があるか楽しみです。

_ Haniwa ― 2008年04月28日 00時54分56秒

WANI様
わたしも近いうちに80-200/2.8D<new>を持って江ノ電撮りたいと思っています。

_ WANI ― 2008年04月28日 21時35分23秒

土曜に300形車両を追っていると私と遭遇する可能性大です(w。踏み切りやカーブでローアングルから煽る様に撮っている人間を見かけたら耳を澄ましてください。MD-2の豪快な巻上げ音が聞こえるはずです(w。

29日も朝から江ノ島です。

_ Haniwa ― 2008年04月30日 21時27分33秒

土曜日や29日にWANI様を目撃された方はいらっしゃいましたか(笑)。

WANI様のMD-2は音ですぐに分かります。調子のよいモータードライブ音が江ノ電沿線で響いたら、WANI様に間違いないです。

よいお写真が撮れましたでしょうか。

_ りー ― 2008年05月01日 00時39分22秒

ああ、自分の書き込むべき場所はここだった。

メタボ撮影無事終了。
明日は可愛い女性モデル&カーネーションのイメージカットなのであった。

_ Haniwa ― 2008年05月01日 09時00分23秒

>可愛い女性モデル&カーネーションのイメージカット
ああ、いいなぁ。

最初、「可愛いメタボモデル&ハレーションのイメージカット」かと思いました(笑)。メタボボディに後光が差す!みたいな(笑)。

_ りー ― 2008年05月17日 21時06分46秒

D300のAFフリーズがたまに出るので、AF-Sはもう使わずに、AF-Cで使う事にしました。長年慣れた使い方を変更するのは大変でしたが、今週何度かやってみてだいぶ馴染んできました。

_ Haniwa ― 2008年05月19日 08時53分11秒

改善の兆しなしですか。
というか、アルゴリズムによる「フリーズ」なら、新しいファームウェアが来ないと直らないですよねぇ。

はやく新ファームウェアで直りますように。

ちなみに、私はAF-Cって未だに使い慣れないです(苦笑)。

_ りー ― 2008年05月19日 09時27分12秒

どうやらD300は(噂によるとD3も)私のような使い方をする人には、この現象が多いようです。ですので、よっぽどジックリ撮れる時以外はAF-Cに慣れる事にしました。通常は親指AFでピンが合ったら離す。動きモノの時は半押しAFで押しっぱなし。

ファームウェアうんぬんは、期待しません。
機械に合わせて人間が慣れなきゃいけない時代ですなあ。Haniwaさまのような頑固な人は、デジタル一眼レフはまだ買わない方が賢明かも。

_ りー ― 2008年05月19日 09時38分58秒

ああ、そろそろコメントの上限が・・・

_ Haniwa ― 2008年05月19日 09時46分55秒

機械に合わせないと駄目ですかねぇ。
N○S関係でもクレーム出てないんですかねぇ。
いままでと使い方が大きく変わる訳ですから困る人が結構出ると思うのです。N○Sでのみ改造受付とかで対処したりして(笑)。そんなことしたら、一般ユーザー怒るだろうなぁ(笑)。

ということで、続きは
http://haniwa.asablo.jp/blog/2008/05/02/3433458 でお願いします。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)