ニコンフィルムスキャナCOOLSCAN 5EDが生産終了?2008年03月10日 00時00分00秒

ニコンのフィルムスキャナCOOLSCAN 5EDが生産終了という情報がある。ソースは荻窪カメラのさくらやのサイトである。
買うなら今!ニコンフィルムスキャナー 生産完了&価格改定(2/27)

そこによると、2月27日付で

買うなら今! 生産完了&価格改定
ニコン クールスキャン V ED
★生産完了在庫限り
使いやすい実用機、4000dpi、14bitA/D変換

とある。また、

ニコン スーパークールスキャン 5000 ED
★3/3より価格改定(約7%の値上がりが予想されます)
2ラインCCD搭載で驚異の20秒スキャン、4000dpi、16bitA/D変換
(中略)
ニコン スーパークールスキャン 9000 ED
★3/3より価格改定(約6%の値上がりが予想されます)
フイルムスキャナーの究極を目指す、ブローニーフイルム対応機

とも書いてある。

実店舗のないネットショップならまだしも、実店舗のあるこういうお店が生産終了と言った上で販売している以上は、COOLSCAN 5EDについては生産終了なのだろう。もし、嘘や間違いだったら、騙して売ったことになるからだ。

また、SUPER COOLSCAN 5000EDとSUPER COOLSCAN 9000EDについては価格改定と言っていることから、生産継続なのだろう。

おそらく、いまさらフィルムスキャナを買おうという人は、5EDではなく、5000EDを買うだろうという判断なのだろう。5EDぐらいの予算の人はよそのフラットベッドスキャナか入門用デジタル一眼レフでも買ってね、ということなのか。それともフィルムスキャナが全然売れなくて、でも全部終了にはしたくないからラインナップを整理した、というところなのか。なんらかのアナウンスが欲しいところだ。カメラ雑誌の編集部の方はニコンに取材して欲しい。

そして、フィルムスキャナの新製品が出るから生産終了という線はないと思う。新製品を出すほど需要がないと思うからだ。

ああ、フィルムを取り巻く環境はどんどん悪くなっているなぁ。それでもフィルムはなくならないと思う。

なぜなら、実はフィルムの方が撮影者にとって楽だと思うからだ。この間小さなお子さんを持つ知り合いが、デジカメで撮った画像はハードディスクに溜まったままで全然プリントしていないのでプリントせねばと思いつつ今日まで来てしまったと言っていた。その人は、いつかプリントして、自分の親が自分にしてくれたようにアルバムに貼って整理するんだ、と決意表明していたが、私は「そんなの無理」と言い放った(笑)。「フィルムで撮ればいいんですよ」と。フィルムで撮れば現像しないと見られないから現像に出す。その時に同時プリントすればプリントは自然とできる。それをアルバムに淡々と整理するだけだ、と。いまさら、溜まった写真をしかもセレクトしながら家庭用のプリンターで印刷するなんて絶対にできない、と。そんな時間があれば既にやっているはずだ、と。ちなみに家庭用の染料インクのプリンタのプリントの退色については言わなかった。絶望的になると思ったからだ(笑)。でもせっせとプリントしてアルバムに整理した写真が10年や20年で退色した方がもっと絶望的な気もするが(笑)。

まあ、フィルムスキャナを使う場合はデジカメで撮った画像を修正してプリントするよりも手間が掛かっているので一般向けではないのだが、DPEで同時プリントという環境はなくしてはならないと思うのだ。こんな楽で安価で一定の結果が得られるシステムってそうそうないと思う。なくなる前にそのことに気づくべきだ。

なんかフィルムスキャナの話題からは逸れてしまったが(笑)。

【関連:2008年4月21日】
COOLSCAN V ED が生産終了リストに ― 2008年04月21日

コメント

_ やまろ(管理人) ― 2008年03月10日 20時54分38秒

今のところニコンのHPでは生産完了にはなっていませんねー。
自分はCOOLSCAN4ですが、最近はスキャンしなくなりましたね。時間がないのと、ブローニー比率を上げてるので。
やはりこのクラスは透過現行ユニット付きフラットヘッドスキャナになるんでしょうね。最近のは結構性能もよく、連続取り込みコマ数も多いですね。

私はD300買ってから、プリントはもっぱらキタムラのネットプリントです。大量に出す場合はそのほうが早いし、やはり退色とか考えるとお店でやったほうがいいかなと。

_ MANA ― 2008年03月10日 21時21分40秒

5000EDを買うべきか否かを益々悩みますね。あらゆる意味で。

この週末、家族での食事会があったのでフィルムで撮影しました。残すべき写真なので。
残念ながら今年2本目のフィルムです。去年はもっと使っていたのに。

そうなるとフィルムスキャナも今ので良いのかなぁ、と改めて思ってしまったり‥

_ りー ― 2008年03月10日 21時28分43秒

私もデジカメのプリントはキタムラを利用してます。
店舗によるかもしれませんが、私が利用している店は早くてかつ質も高いです。

フィルム、私もあまり消費してないなあ。
今年は今のところ、リバーサル3本モノクロ6本だけです。
デジカメは何千ショットも押してるのに。

_ WANI ― 2008年03月10日 21時35分16秒

ん~いよいよフィルムスキャナも引き伸ばし機と同じ様に上位機種を残してラインナップが整理されてしまうのか!?と思うとやはり・・・という気になってしまいますね。中古市場もエントリーモデルの価格に影響がでるかも知れませんね。

_ Haniwa ― 2008年03月11日 09時53分41秒

やまろ様
ニコンのサイトで生産終了が告知されるのは在庫がなくなってからです。ヨドバシの店頭在庫もまだあるようなので、ニコンのサイトに載るのはもう少し先になるのでしょう。

透過現行ユニット付きフラットヘッドスキャナは、スキャン時間とICEなどの付加機能の差が大きいので、フィルムスキャナの意義はあると思うのですが。とくにスキャン時間は大きいです。時間は有限なので。わたしが5000EDを高いなぁと思いつつも買ったのも16bitA/D変換だとかマルチサンプルスキャンだとかいうのではなくて、単純に35mmフィルムのスキャン時間が最速だったからです。ああ、そうか、そういういみでも5EDは半端だからやめたのでしょかねぇ。でもICEの差も大きいと思うのですが。といいつつあまりICEを使っていませんが(笑)。ICEは古いフィルムに威力を発揮するので、現像したての場合なくても変わらないかも知れませんねぇ。そうするとやはり5EDの優位が揺らぐ、と。
あとはスキャン時間の差だけですかねぇ。

私もキタムラのネットプリントというか以前のコニカオンラインラボを利用していました。ただ、ときどきキャンペーンで1枚15円になるので、キャンペーンを待っているうちにデジカメ画像が溜まってきて、セレクトするのが面倒でオンラインラボを利用しなくなってしまいました。これってかえって客離れを起こさせるキャンペーンですよね(笑)。普段から1枚20円とかでやってくれればいいのに、年に2回ぐらい半値になるので、出し控えをしてしまいます。しかし、プリントしなくても見られるので、待っているうちに「まあいいか」となって結局プリントせず。いまではプリントする必要があるものはネガで撮るというふうに使い分けが確立してしまいました。


MANA様
わたしのデジタル一眼レフと同じで、本当に欲しいと思うようになったら買えばいいのではないでしょうか。5000EDは相当先まで残ると思います。これはフィルムスキャナを古くから開発していたニコンの意地だと思います。こういった意地を捨てるようになったらニコンは終わりだと思います。ただ、問題はOSですよね。OSが変わってついていけなくなったときに生産終了の可能性があります。そこが周辺機器としてのフィルムスキャナの弱点だと思います。


りー様
わたしはなんかキタムラって縁がないのですよ。自分のよく行くところには店舗がないのです。そしてよく行く新横浜の駅前に本社があることになっているらしいのですが、そこはビルの一角で小さな窓1個の内側からキタムラの表示があるだけで、なんかインチキくさいネットショップみたいな感じなんですよ(笑)。新横浜に実店舗があったり、ワンフロア全部が本社だったりすれば信用できるんでしょうけど(笑)。そして登記上は高知県に本社があるらしいところもなんか信用できない感じがするのです。こんな印象抱いているのは私だけでしょうけど(笑)。


WANI様
フィルムスキャナって、結局市民権を得ないまま特殊な周辺機器のまま終わってしまいそうですね。まあ一言でいえば「面倒くさい」機械なんですよね(笑)。一般の人はネガに触ったりしませんからね。スリーブのまま写真屋さんに持って行ってそこで焼き増しの書き込みをしてもらう人が多かったようですから。

5EDはコストパフォーマンスの高いフィルムスキャナだったので惜しいですよねぇ。でも生産終了の噂が広まってもヨドバシの在庫がなくならないところをみると、欲しい人は既に買ってしまっているようなものなのかもしれません。

_ りー ― 2008年03月11日 13時55分28秒

すっげー長文キターーーーーー!

今日は暖かくて最高ーーーー!
もう仕事なんかどうだっていいやーーーーーー!

Haniwaさま
私はキタムラについては最近馴染みになっただけで、好きな点は2つだけ。
1.デジカメからのプリントが早くて綺麗。
2.中古カメラで時々とんでもなく安いものが出る。
嫌いな点は
1.買収先の某カメラ店の委託をやめさせた。
2.買収先の某カメラ店のプロ対応がやりにくくなった。
3.時々とんでもなく態度の悪い店員がいる。
あくまでもキタムラは、新品カメラでも中古カメラでもDPEでも東京では新参者だと思っています。いいところだけ利用すればいいんです。

_ Haniwa ― 2008年03月11日 15時07分41秒

>1.買収先の某カメラ店の委託をやめさせた。
きむらの件ですよね。なんで委託をやめる必要があったんでしょうね。

>いいところだけ利用すればいいんです。
利用したくても店舗が行き先にないです(笑)。新宿に行ったときはヨドバシとかマップとか市場とか寄るので、キタムラには寄ってなかったです。最近コースに加えましたが。地方のロードサイドで見かけることがあるのですが、自分ひとりならまだしも同行者が居たら寄れませんし。要するにキタムラの店舗展開と私の行動形態が合ってないんですよね(笑)。

_ りー ― 2008年03月11日 17時45分21秒

委託は労多くして功少なしだからでしょう。
しかしあれだけの委託の大手が、それをやめるというのは中古カメラ好きにとっては大損害です。ニコマートやオートニッコールが東京中から激減しました。

私は中古カメラ店は今後ますます大変だと思います。F3やF4やF5はどんどん値下がりしていますが、逆にFEやFMに妙に高値が付いていたり。F一桁は持つ人は限られている上に手放す人が多いのでしょうがないですが、フィルムを始めたい若い人相手に中級機を売ろうと変な値付けをしている所もあるように思います。

だから委託は貴重だったのに。

まあどっちにしろ修理が出来るフィルムカメラは減ってく訳だし先細りですよねえ。つまらない老後になりそうですなあ。

_ WANI ― 2008年03月11日 23時37分31秒

>まあどっちにしろ修理が出来るフィルムカメラは減ってく訳だし先細りですよねえ。つまらない老後になりそうですなあ。

うげぇ・・・、耳が痛いです・・・(w。そこで修理までしなくてもちょくちょくメンテすれば長持ちしそうなフルメカニカルカメラって訳ですね。
残念ながらFMシリーズはF,F2,Nikomat程長持ちしそうにないみたいですが何故か妙な値段が付く(というか付けても売れる?)のは確かに不思議・・・。

_ WANI ― 2008年03月11日 23時41分17秒

あ、そういえばキタムラのネット中古が意外といいかも・・・。
通販かと思ったらキタムラ全店の在庫が見れて現物を最寄の店舗に移して現物確認してから買えるってやつでした。

_ Haniwa ― 2008年03月12日 08時54分06秒

りー様
そうですよね、委託って、買取だと二束三文だけど買う人がいるというものに向いてましたね。でもニコマートは最近2万円ぐらいするものがちらほらあります。ちょっと値段が上がってきたのかなぁ。

F3、F4、F5ってちょっと実用的過ぎるんでしょうかねぇ。F3なんか実用と趣味性との兼ね合いが丁度いいと思うんですけど。

>つまらない老後
そうですよねぇ。フィルムが超高価になってデジカメは動かないポンコツばかりって、中古カメラ屋を徘徊して運動不足解消しようという老後の計画が…(笑)。


WANI 様
FMやFEが売れるのはたぶん、ニコンFマウントでオートニッコールとAiの両方が無改造で使えて露出計内蔵でシンクロが1/125秒あってアクセサリーはFM3A用とほぼ共通だからではないでしょうか。これ1台でなんとかしたいというときにうってつけです。

F3はカタログスペックではFMやFEに劣るように見えるので、使ってみないとよさは分からないでしょうね。

キタムラのネット中古、意外なものが意外なところにあることがありますね。ただ、私の場合どこの店に取り寄せるのかという問題が(笑)。新宿に取り寄せるぐらいならマップカメラで品定めするわい、みたいな(笑)。

_ りー ― 2008年03月12日 09時46分48秒

今ちょっと考えてみたら私は、FE・FM・FE2・FM2・NewFM2・FM3A、と、すべて所持していた事があります。それぞれの良い点悪い点相場の変動も大体分かっているという恐ろしい事に・・・。現在持ってるのはFM3Aだけですが。

と言うか、ニコンのフィルム一眼レフカメラで自分で持ってたことがないのは、F6・F90などのF二桁・FA・F401・F601、Uシリーズ、くらいかもしれません。もちろんフォトミックの種類違いとか限定とかチタンとかニコレックスは除いてですが。

ひと通り持ってたことがあるお陰で、余計なものを買う危険は少なくなってきました(笑)。手放してもまた欲しくなるのは、FとF2とニコマートなどの機械式カメラだけです。それは私にとってフィルムカメラが、単にバリバリ写真を撮るためのものではなくなってきたからでしょうね。だから以前はスクリーンをF3のものに替えたりしてましたが、最近はオリジナルで楽しんでます。

_ りー ― 2008年03月12日 10時01分34秒

じぶんで持ってたことがないカメラ・・・の所で、F100が抜けてましたね。
あとニコマートのFT・FS・ELW・FT3も。

_ WANI ― 2008年03月12日 12時56分12秒

>それは私にとってフィルムカメラが、単にバリバリ写真を撮るためのものではなくなってきたからでしょうね。

これは重要なポイントだと私も思います。スペックだけじゃない使ってみないと判らない点・・・特に使い手との相性といいますか・・・。単にシャッターが切れて写真が写れば良いというだけじゃ無く、それが作品の出来に関わると言う所まで本当はあるはずと思います。
それ以外でも機械式カメラには何か道具としての魅力があるのも面白いですね。

その点で行くとデジカメはまずカタログスペックありきで機種を選んでしまう人がおおそうですね・・・。しかも製品が多い上にサイクルが速くてとても自分に合ったカメラを探すなんていう世界じゃなく感じてしまいます。その点からも私には画像を撮る道具でしかなくて写真を写す道具とは思えないのが何とも・・・。やっぱり私は携帯のデジカメだけで十分なのかな・・・(w。

_ Haniwa ― 2008年03月12日 20時37分01秒

りー様
FM/FEシリーズ制覇というのはすごいですね。FMやFEは安いのを見ると欲しいと思うこともありますが、状態のいいのは段々と少なくなってきていますね。

>ニコンのフィルム一眼レフカメラで自分で持ってたことがないのは、F6・F90などのF二桁・FA・F401・F601、Uシリーズ、くらいかもしれません。
これもすごいことです。F-601Mは一度使ってみたい気もしますが(笑)。

りー様はF100全盛期にはキヤノンユーザーだったからでしょうか。F100はフィルム全盛期にはよいサブ機だったと思いますよ。


WANI様
>機械式カメラには何か道具としての魅力がある
そうなんですよねぇ。私も縁があったらF2やニコマートを手にしたいです。FM3Aは高すぎてもう諦めました。

>製品が多い上にサイクルが速くてとても自分に合ったカメラを探すなんていう世界じゃなく
私もそう思います。もうついていけないです。カタログを集めるのも面倒くさくなってきました。D3やD300あたりはもらっていますが。

携帯のデジカメがもう少しよくなったら、デジタルカメラのラインナップが変わってくるかもしれませんね。

_ りー ― 2008年03月14日 08時40分53秒

Haniwaさま
>F-601Mは一度使ってみたい気もしますが(笑)
F301を持ってる人はF-601Mを所持しないといけません(笑)。
でもあれはAFを抜いただけだからF301ほどの魅力はないかも。

>F100はフィルム全盛期にはよいサブ機だったと思いますよ
サブ機になにを求めるかによって選び方が異なりますよね。F4sをメインにしていた時にF-801sをサブに買いましたが、一度仕事に使ってシャッターの感触の悪さが気持ち悪くて、即手放してF4sをもう一台追加しました。同時使用は同じボディーで予備はFE・FM系の方がスッキリしましたね。

どうにもF-801系とF90系はシャッターの感触と巻き上げのモッタリした感じが嫌いで使いませんでした。F100はだいぶ良くなったとは思いますが、触ってみると嫌だったなあ。よってEOSからNikonに戻ってきた時もF5の予備はFM3Aでした。

WANIさま
フィルムカメラはもう機械式ボディーしか持たないと決めたので、非常に気持ちがイイです。仕事と実用のデジタルカメラ。どっぷりと趣味にハマるフィルムカメラ。これでいいのだ!

行って来ます。

_ Haniwa ― 2008年03月14日 09時37分25秒

りー様
F-601M所持義務化ですか(笑)。F-601Mは最近見かけないですねぇ。

F100はGレンズVRレンズに対応していてシャッターレスポンスも悪くない小さめのボディという意味で評価しています。GレンズもVRも持っていないのですが(笑)。

ただ、F100はファインダー倍率が小さすぎるのが不満です。広角レンズでピントが見辛いです。DXのデジタル一眼レフよりはマシですが。

F-801やF90系の方がファインダーはよかったと思います。端っこの方の像の見え方はF100の方がいいかもしれませんが。

FM/FE系は安心感がありますね。New FM2は欲しいと思ったことが何度もありますが、最近ちょっと高めで買う気がしません。もう縁がないかもです(笑)。

いってらっしゃいませ\(^o^)/

_ WANI ― 2008年03月14日 12時56分20秒

結論は・・・、

フィルムカメラ万歳!\(^o^)/
機械式カメラ万歳!\(^o^)/

ですね(^^)。

_ Haniwa ― 2008年03月14日 15時09分52秒

き、機械式カメラ持ってないです…(^ ^;

ここはFM10を新品でいきますか(笑)。
Carl Zeiss Distagon T* 2/28 ZFやVoigtländer Macro Apo-Lanthar 125mm F2.5 SLという「純正レンズ」もあることですし(笑)。

でも目立つカメラだから買ったのが周囲にばれるよなぁ…。黒く塗るかぁ(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)