金環日食なんとか撮影できた2012年05月21日 00時00分00秒

金環日食:NNikon D300、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、+ TC-201S + Kenko Digital-Teleplus PRO300 1.4x DGX、1/6秒、F22、ISO200、WB:晴天、Kenko L37 Super PRO、富士ND4.0、三脚使用

まだ日食中なのだが撤収してブログ更新。関東地方南部の某所は雲が厚く、どこに太陽があるのか分からない時間帯が多かったが、金環日食の時間帯だけ雲の合間からなんとか撮影できた。

金環日食:Nikon D300、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、+ TC-201S + Kenko Digital-Teleplus PRO300 1.4x DGX、1/6秒、F22、ISO200、WB:晴天、Kenko L37 Super PRO、富士ND4.0、三脚使用

たまにしか太陽が見えないので自分のタイミングで撮れず、また構図や露出やピント合わせも太陽が見えてから慌ててライブビューでやるので結構イライラした(無限遠突き当てのレンズじゃないので使いにくい)。まあ金環日食の間だけでも見えたのでよしとしよう。上の写真はゴーストがでている。多分、NDフィルターとL37の間で反射が起こっているのだと思う。いつ太陽が見えるか分からないし雨が降ってきても困るので、L37を外したりする余裕はなかった。

雲が少し薄くなったときは肉眼で日食が見えてしまうのだが、ND4.0だと全然見えない。それでND4.0をずらして撮ったのが下の写真(日食:Nikon D300、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、+ TC-201S + Kenko Digital-Teleplus PRO300 1.4x DGX、1/4000秒、F8、ISO1000、WB:晴天、Kenko L37 Super PRO、三脚使用)。

日食:Nikon D300、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、+ TC-201S + Kenko Digital-Teleplus PRO300 1.4x DGX、1/4000秒、F8、ISO1000、WB:晴天、Kenko L37 Super PRO、三脚使用

なお、NDフィルターや日食観測グラスは2012年6月6日(水)の金星の日面経過でも使えるので、大事に保管しておこう。
2012年のおもな天文現象(国立天文台)

コメント

_ masa ― 2012年05月21日 12時44分42秒

こんにちは。

見事に撮れてますね~。
私の方(大阪)は金環日食になるほんの20~30秒前に厚い雲が・・・(泣)
それまでは雲の切れ目で見えていたのですが残念です。
神戸あたりまで行けば見えたようです。
朝から思いっきり疲れました^^;

_ Haniwa ― 2012年05月21日 13時33分00秒

masa様
ありがとうございます。

それは残念でしたね。金環食帯に沿って天気の悪い帯があったような感じでしたね。

疲れましたね。当地でもほとんど太陽が見えていなかったので、6時過ぎからいつ見えるかとずっと待っていなければいけなかったですし、見え始めてもすぐに雲に隠れて見えなくなっていました。ようやく見え始めたときは既に金環食真っ最中でした。見えたら大慌てでレンズを向けてピントをライブビューで合わせて…みたいな感じでした。その次に太陽が見えたのは下の写真のときでした。このときはND4.0だと真っ暗でなにも写らない感じでしたので、NDフィルターをずらして写しました。肉眼でも見えるぐらいの曇り具合でした。

日食とは関係ないですが、
ttp://cafebreeze2009.blog54.fc2.com/blog-entry-976.html
の川崎重工いいですね。和田岬線は気になる路線です。ボンネット特急萌えです(笑)。

_ 片戸郁也 ― 2012年05月21日 20時15分13秒

こんばんは

をを見事に金環がとらえられていますね。
雲越しも幻想的で素敵です(^o^)

こちらはざーざー降りで撮影どころか機材を出せませんでした(泣
金環終了5分後くらいにちょっと雲が切れたので、ヤケクソで手持ちで数枚撮りましたが、きっとブレブレだろうなぁ(泣笑

_ ノーネームしたん ― 2012年05月21日 21時17分10秒

>関東地方南部の某所は雲が厚く

自分の所(ナニワだけに金環食は7:28分)は比較的終始きれいに見えました時々雲は有りましたがたいして邪魔なほどでは・・、撮影も出来ましたよ・・友人に借りたS8100fdと500円雑誌の切り抜いたフィルターでですが・・、まあ同じ都道府県の中でも雲の状態とかで色々有るようですが。

>金環日食の時間帯だけ雲の合間からなんとか撮影できた。

きれいに輪撮れてますねぇ、ゴーストはまあしょうがないでしょう・・、
しかし・・嗚呼・・この指輪が何を意味するのか(泣)、凶事の予兆か(泣)、そう言えば6月6日にユーホ・・でなく金星が、こっちも更なる凶事の・・いゃなんでもない・・。

ここに書きます

>せっかく絞り環もあってCPUも付いているんだから、あとはカニの爪つけるぐらいどってことのないコスト増のように思うんですけどねぇ。

後付でもうける商売も出来るのに遠慮深いのでしょうかねぇ(泣)、さあ遠慮などせずにズームレンズも製造を・・。

>>Super Takumar 55mm F1.8って名玉なので
>>子供に対する外部被曝の・・
>初めて触った「外れるレンズ」なので、目に宛がって覗いたりいろいろしました(泣)。

まあ外部被曝ならたいしたことも無いでしょうねぇ、そういう基準で内部被曝の基準を作らないように・・ということでお願いします(泣)。

>高倍率ズームの歪曲とか描写は許したとしても、AFの遅さはなんとかならんのでしょうかねぇ。写りは多少アレでも撮れているというのが大事なわけで…。

かなり強力なモーターでも無理なんでしょうかねぇ、モーターの動きとは違う要素もAFが遅い要因なんでしょうが何とか解決法は無いのか・・。

_ Haniwa ― 2012年05月22日 08時18分48秒

■ 片戸郁也様
ありがとうございます。

本当はもう少し露出を落としたかったのですが、天気が悪くて見えている時間が短いので太陽が見えてから設定変えたりできませんでした。雲越しもほんの一瞬です。ほとんどが雲でどこに太陽があるか分からない状態でした。

ざーざー降りでしたか。残念ですね。前線みたいなのが太平洋側の金環日食帯に掛かったり掛からなかったりしたような感じでしたね。ちょっとの違いでわたしもざーざー降られたかもしれません。

■ ノーネームしたん様
昨日は場所によって随分と天気が違っていたんですね。関東地方南部は朝からもう厚い雲で、5時に起きたのにやる気なくなるような天気でした。S8100fdと500円雑誌の切り抜いたフィルターで撮れましたか。「一番低コストで日食撮影コンテスト」とかあれば面白かったかもしれませんね(笑)。フィルターなしで撮るのは無しで。

金環食の写真かろうじて撮れましたが、急に表れてすぐに雲に隠れたので感度を上げたりできませんでした(1/6秒ですよ…)。本当はもう少し露出を落として明るい部分の太陽の様子を描写したかったんですが。

金環日食はほんのちょっとしか見えなかったので、Haniwa家周辺では凶事はあったとしてもほんのちょっとということで…。猫糞1回ぐらいで…。

6/6金星の日面通過は、晴れて欲しいですね。まあ別に撮らなくてもいいのですが、フィルターの元を取るために(笑)。凶事ではなく矜恃だったらいいのですが。

>後付でもうける商売も出来るのに遠慮深いのでしょうかねぇ(泣)、さあ遠慮などせずにズームレンズも製造を・・。

以前ベッサでカスタマイズサービスありましたが、今はないですね。手間が掛かって儲からなかったんじゃないでしょうかねぇ。まあカニの爪をネジ止めするだけなんですが。ツァイスもフォクトレンダーもCPU付いたらカニの爪がなくなるので、CPUをニコンから買うときになにか条件を付けられている可能性はありますけどねぇ。

>まあ外部被曝ならたいしたことも無いでしょうねぇ、そういう基準で内部被曝の基準を作らないように・・ということでお願いします(泣)。

外部被曝と内部被爆をごっちゃにする人いまだにいますねぇ。すぐに飛行機の例を出すとか。そういう人には専用の機内食で「食べて応援」を…(泣)。

高倍率ズームのAFの遅さはモーターの問題なんでしょうかねぇ。Nikkor 50mm F1.4もG化してAF-SにしたらAi AFのDよりもAFが遅いんだそうで。光学系はAFに関係するほどの変更はないのでやっぱりモーターの問題ですかねぇ。レンズが大きくない場合はボディ内モーターの方が速いのかもしれませんね。高倍率ズームは暗いレンズなのでAF測距機構側の問題かもしれませんが。ともかく高倍率ズームは純正も含めて店頭で触ってAFの遅さに愕然とするんですよ。脳裏をF-501がよぎります(笑)。

_ せいじん ― 2012年06月03日 19時55分18秒

NDフィルターの出番は無いですけど、6月4日に部分月食があるそうですよ。
ttp://www.astroarts.co.jp/special/20120604lunar_eclipse/index-j.shtml
観測条件は悪そうなので参考程度に報告です。

_ Haniwa ― 2012年06月04日 10時12分00秒

せいじん様
情報ありがとうございます。

NDフィルターの出番がない方が、フィルムカメラでも撮影しやすいのでうれしいです。F3にDW-4の出番が。

かなり低い角度ですね。最初は水平線ぎりぎりですか。東京の食の最大が撮れればいいのですが、微妙ですね。今日は急いで帰ることにします。

情報ありがとうございました。

_ Haniwa@月食は玉砕 ― 2012年06月05日 11時46分28秒

せいじん様
玉砕しました(泣)。月食真っ最中になんとか帰宅しましたが、ぼんやりとそこに月があることが分かる程度の明るい部分があるというだけ(泣)。そのぼんやりだけでも撮ろうと三脚を持ち出したらさらに曇ってきてどこに月があるか分からない状態に(泣)。月食終了後の夜遅くにははきれいな満月でした(泣)。

次は6/6の金星日面通過に期待します。天気が…。

_ せいじん ― 2012年06月05日 20時55分34秒

私の方も玉砕でした。
月食は来年もありますが、明日の金星太陽面通過は天気予報的に無理そうですね。
次は100年以上先なので、他の場所で撮影された画像を眺める事にします(^^;

_ Haniwa ― 2012年06月06日 21時56分51秒

せいじん様
月食に続き金星日面通過も駄目でした。雨です。なんで通過時間に合わせて雨降るかなぁ(泣)。台風のバカヤロー!(泣)

105年後に見られるようにいまから体力付けて食べものに気をつけます(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)