朝日新聞、報道遅すぎ2006年01月13日 00時00分00秒

今朝(1月13日)の朝日新聞東京本社版の1面に『フィルムカメラ ニコン撤退へ』という記事がでていた。ニコンがリリースしたのは1月11日午後3時ごろだから、随分と速報性に欠けるなあ。遅いなら遅いで、その分詳細に書いて欲しいなぁ。関連記事が別面に出てはいるけれども。

しかも、F6とFM10は維持するのに、「撤退」とある。「事実上の撤退」なら分かるが、本文中にも「事実上の」という言葉はなかった。それとも「撤退」の使い方が違うのか。一部でも生産終了すれば「撤退」なのか?朝日新聞は「用語の手引き」なんかも出して、言葉の使い方にうるさかったのになぁ(笑)。それとも、ほかに情報を持っていて、F6とFM10が継続されても「撤退」だと言える根拠があるのか?それとも「撤退『へ』」だから、撤退していないけど、撤退する方向へ向かっていることをいいたいのか。たぶん最後の意味で使っているんだろうけど、少なくとも本文中でそういうことに触れなければうまく伝わらないだろう。実際、「撤退」の決定はしていないんだから正確ではないことには違いはない。これじゃあ、東スポや大スポと変わらん(笑)。人はいずれ死ぬが、まだ死んでいない人を「死亡へ」とは言わない。倒産が確実なら「倒産へ」というのはありうる。しかし、撤退は確定的なのか?どうも納得がいかぬ。

ニコン、フィルムカメラから撤退へ デジカメに押され(asahi.com)
↑Web上の記事では「事実上の撤退」となっている。朝日新聞とアサヒコムとは、同一のニュースでも文面が異なることが多い。編集部が別なのだろう。(上のリンク先はWeb上のニュース記事のため、時間の経過とともに文言が変わったり、リンク切れになる可能性があります)。

【追記】
また、こんな記事があとからでるのかなぁ。
「誤解です。撤退しません」,コニカミノルタがカメラ事業の報道について (2005年11月4日 日経BP)
↑すまん。リンク先URL入れるの忘れてた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)