アサブロの各記事のコメント・トラックバック数が上限50に改悪された2008年05月02日 00時00分01秒

なぬ~「1記事あたりのコメントとトラックバックの上限を設けます 」ですと! ― 2008年04月23日で、勝手にそういう制限を設けるのは困る、ユーザーが上限を外せるようにしてくれ、それよりも個別の記事についてコメントやトラックバックを許可/不許可を設定できるようにしてくれ、と書いていたが、全く無視されて、50件が上限とされてしまった。
コメントとトラックバックの上限設定機能をリリースしました ― 2008年05月01日

この50件の制限って、スパム対策にあまり役に立ちそうもない。なぜなら、このところスパムコメントがよくつく記事でさえまだ31件しかコメントがないからだ。これは有用なコメントとスパムコメントの両方を合わせて、だ。しかし、皆様からいただいたコメントが50件を超えることはある。スパムはあちこちにばらまくので、一つの記事に50件もスパムがつくことはほとんどない。あるとすれば記事の少ない放置されたブログだろう。

このようにスパム対策にはあまり有効でない一方、ブログが盛り上がった場合には困る対策なのだ。個別の記事でコメント・トラックバックを有効無効にできるようにした方がスパム対策になると思う。しかも、何年何月以前といった具合に一括で指定できればなおよい。またNGワードやIPフィルタリングなども導入して欲しい。海外からのあやしいクスリのトラックバックなんか見たくもない。こんなのは特定のキーワードでばっさり切れるはずだ。

以前からアサブロのダメダメさ加減は色々言われているが、何が一番いけないかって、ユーザーの意見を全く聞いてないことだ。アサブロ informationはコメントもトラックバックも閉鎖してしまったので、個別にサポートに文句言うしかない。しかも個別にサポートに言っても実現しない。

サポートもなんか全然駄目。このあいだのDNSの問題も他の方の質問に既に有用な回答がなされているのに、私のところに来た回答は「再現性がない」だ。ちゃんとその有用な回答が来たと報告されている掲示板のURLも書いておいたのだが、見てないみたいだし、第一サポート内で情報が共有されてないようだ。蛸壺式の体制なのだろう。

さて、今回の改悪、サポートに文句付けようかどうか。どうせご意見は賜りましたっていうだけで何も変わらないと思うと、憂鬱だ。でもサポートフォームに書かないとますます改悪されそうだしなぁ。はぁ。

【追記】
ちなみに一番多くコメントを頂いた記事はどれだか分からないのだが、「田中長徳」で検索していて、公開されたコメントだけで219件も付いている記事を発見した。50件なんてレベルじゃないわ(笑)。
FinePixのエビちゃんって元プロボクサー? ― 2006年05月17日

コメント

_ りー ― 2008年05月02日 09時03分43秒

あうあう~っと多忙。

FinePixのエビちゃんって元プロボクサー? ― 2006年05月17日
ここ凄いですね。ぱにーさま大暴れの合間に真面目なやり取りが展開されるという、2年前の典型的パターンです。過去のコメントは消されないんだろうな。確かにスパム対策なんて簡単にできそうなのに。PCに詳しくない私ですら海外のメールや出会い系は完璧にブロックしてるのに。

ま、50件超えそうなら別のところに誘導するってことで。

_ Haniwa ― 2008年05月02日 17時53分08秒

そこのコメントはすごいですよね(笑)。

過去の50件超えた分は大丈夫だそうです。
でもこれからは非表示のスパムも含めて50件なんだそうです。それ以上になると書き込めなくなるそうです。そういう場合は誘導して続けるしかないですね。

_ りー@Hani&ぱにここ ― 2008年05月11日 19時47分24秒

誘導、こっちの方が良かったか。
しかし50件なんて、あっという間にいっちゃうから、日数が経ってから真面目にコメントしようとした人が出来なくなっちゃいますねえ。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2008年05月11日 22時40分13秒

http://haniwa.asablo.jp/blog/2008/04/28/3383830#c
のつづきは、
http://haniwa.asablo.jp/blog/2008/05/03/3448874#c
にしました。その次はここにしますか(笑)。

そうなんですよねぇ。全然スパム対策になってないのに、利用者に不便ですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)