楽天モバイルからpovo2.0にした途端、au通信障害2022年07月02日 00時00分00秒

OPPO Reno7 AにIIJmio(Aタイプ)とpovo2.0のSIMを挿してau通信障害で圏外状態

荒野の故障ブログへようこそ(泣)。auが通信障害を起こしているようだ。
(7月2日 03時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について

(7月2日 03時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について

2022年7月2日

日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 以下のとおり、本日01時35分より当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しております。
現在、復旧作業に努めております。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

1.日時
  2022年7月2日(土) 01時35分頃から継続中

2.対象サービス
  au携帯電話およびUQ mobile携帯電話

3.影響エリア
 全国

4.影響  音声通話およびデータ通信がご利用しづらい状況が発生しております。

記事にしようと思っていたのだが、6月中で楽天モバイルの回線のうちひとつをauのpovo2.0にMNPし、家族名義のもうひとつの楽天モバイル回線は解約した。

povo2.0のSIMがやってきて、OPPO Reno7 AでDSDVだと思った矢先にauの通信障害だ(泣)。

もうひとつのモバイル回線はIIJmioなのだが、これはau回線のMVNOだ。HUAWEI P20 liteがdocomoのVoLTEに対応していなかったので、au回線のAタイプの方にしていたのだ。要するにいまは、au回線のSIM2枚になっていて、通信障害でどちらも使えない状態だ。楽天モバイルの解約を早まってしまった(泣)。

今日出掛ける予定があるんだけど、それまでにauの通信障害は解消するのかなぁ。現場からは以上です。

【関連追記:2022年7月10日】
OPPO Reno7 Aが届いたがNHKプラスで音声と画像がずれてカクつく(追記あり) ― 2022年06月26日
OPPO Reno7 Aのカメラ作例その1 ― 2022年06月30日
OPPO Reno7 Aのカメラ作例その2(超広角編) ― 2022年07月10日

【関連追記:2022年11月20日】
Androidスマートフォン「OPPO Reno7 A」を発表 ― 2022年06月17日
OPPO Reno7 AのNHKプラスやLINE等の不具合はアプリ側のアップデートで解消 ― 2022年07月18日
OPPO Reno7 AでテザリングするためのAPN設定 ― 2022年07月26日
OPPO Reno7 A用のGoogle謹製カメラアプリGoogle Camera 8.4 ― 2022年08月05日
OPPO Reno7 AのAIシーン強化とGoogle Camera 8.4でRAW撮影 ― 2022年08月20日
OPPO Reno7 AはAndroid12とGoogle Camera 8.6でお勧めできるスマホに ― 2022年11月20日

コメント

_ みっち ― 2022年07月02日 12時26分05秒

おーっ、Haniwa公がpovoへ移行したとたんに、auが全面ダウンとは。(驚)流石は荒野の故障ブログ主、格が違いますなぁ。(笑)そのうちau幹部が菓子折りを手にHaniwa家を訪問して、どうか勘弁してください、とか云ってくると思います。(違)

むかし、むかし、もちろん現役時代に、安全工学の基礎を学びました。
その鉄則の一つは「同種類のバックアップを複数用意するのは、解決策ではない」でした。
確実に安全を期するのであれば、バックアップは異種のものでなければなりません。同じものだと、同時に故障する確率が高いからです。まっ、しかしそうは云っても、なかなか別種のバックアップを用意するのは難しいです。やっぱり、糸電話かぁ…(笑)

_ タロウカジャ ― 2022年07月02日 13時52分07秒

KDDIの通信障害の発生。
これだけ普及しているとどれだけの影響が発生するのか分かりません。
東京電力の発電能力の逼迫といいまことにえらいことになっています。行政はポイント付与の節電を呼び掛けていますが何か根本が誤っていると思います。
分かっているのに対応策を講じなかったと言われてもしょうがないですね。

_ Haniwa@Reno7 AはVoLTE確立しないとBand41試さない ― 2022年07月03日 10時05分21秒

■ みっち様

>おーっ、Haniwa公がpovoへ移行したとたんに、auが全面ダウンとは。(驚)流石は荒野の故障ブログ主、格が違いますなぁ。(笑)そのうちau幹部が菓子折りを手にHaniwa家を訪問して、どうか勘弁してください、とか云ってくると思います。(違)

疫病神Haniwaです(泣)。いや、povoに移行して翌日にこんな大障害に遭うとは思いませんでした(泣)。楽天が7月から0円やめると言わなければこのタイミングで移行しなかったのですが。移行措置があるので楽天モバイルは8月までは実質0円とか書いてありましたが、引落が掛かるのは嫌なのでさっさと解約とMNPしてしまいました。

>むかし、むかし、もちろん現役時代に、安全工学の基礎を学びました。
>その鉄則の一つは「同種類のバックアップを複数用意するのは、解決策ではない」でした。
>確実に安全を期するのであれば、バックアップは異種のものでなければなりません。同じものだと、同時に故障する確率が高いからです。まっ、しかしそうは云っても、なかなか別種のバックアップを用意するのは難しいです。やっぱり、糸電話かぁ…(笑)

仰るとおりだと思います。糸電話最強(違)。
一時的に2回線ともauになるけれどもそんなすぐに障害起こるとは思っていなかったので、しばらくpovo使って見てからIIJmioのAタイプ(au回線)をDタイプ(docomo回線)に戻そうかなと思ってました。甘かったですね。思い返してみれば、モバイルはKwinsのPHS回線契約以来ずっと複数キャリアだったのに、今回初めてau系のみにしたとたんにau大障害ですよ。
たぶん私がdocomo系SIMにしたらこんどはそっちの障害がおこr・・・

ちなみに関東地方のauはかなり落ち着いてきている感じです。
IIJmio(A)、povo2.0ともにアンテナピクトとVoLTEマークがほぼ常時点くようになってきています。

今回の障害は、端末の挙動の違いも見せつけたような気がします。
iPhoneだとVoLTEが確立しなくても、データ通信のみのBand41につながっていたらしいです。
androidのほとんどはVoLTEが確立しない時点でつなぐのを諦めて終わっていたようです。新しく買ったOPPO Reno7 Aもそうでした。
ところがHUAWEI P20 liteの家人はずっとデータ通信は通じていたようです(複数のP20 liteで確認)。P20 liteはiPhoneと同じ挙動だったようです。

ttps://twitter.com/WGM_sui/status/1543070339990945793
参照。

とすると、新しい端末Reno7 Aにして楽天モバイル止めてDSDVでpovoにした私だけが馬鹿を見たんですね(泣)。なんというタイミングの悪さ運の無さ(泣)。

_ Haniwa ― 2022年07月03日 10時17分43秒

■ タロウカジャ様
>KDDIの通信障害の発生。
>これだけ普及しているとどれだけの影響が発生するのか分かりません。

KDDIは障害が少なかったので油断していました。楽天モバイルをやめてKDDIのpovoにするのなら、IIJmioはAタイプ(au回線)からDタイプ(docomo回線)に同時に移行すべきでした。もっとはやくに色々やりたかったのですが、OPPOの新型の発売が例年よりも1か月遅かったのと楽天モバイルの改訂がほぼ同時だったのでこんなことになってしまいました。

すみやかにIIJmioDタイプ(docomo回線)に変更しますが、今回の障害でdocomo系MVNOが混み合うことになるかもしれずちょっと嫌ですね。

>東京電力の発電能力の逼迫といいまことにえらいことになっています。行政はポイント付与の節電を呼び掛けていますが何か根本が誤っていると思います。
>分かっているのに対応策を講じなかったと言われてもしょうがないですね。

仰るとおりだと思います。電力不足は2011年以来ずっと対策できたはずなのに、簡単に原発再稼働できると思い込んでほかの発電手段を用意しなかったツケがきているんですね。
政府は原子力規制委員会が簡単に再稼働許可すると甘く見ていたみたいですね。このあたりも選挙前ですからジャーナリズムがきちんと調べて伝えていかなければならないはずですよね。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2022年07月03日 14時35分10秒

>povo2.0

故障を呼ぶ男がA憂に来たとたんに…、
いゃしかしA憂とんでもないことになりましたね、
慣れたコスト高のエンジニア切り捨てたりして…という例の銀行みたいになってるんでしょうか?、
これでマイナンバーとか色々つけ足していくとか無間地獄みたいなことになりますが……。

_ Haniwa ― 2022年07月06日 08時45分57秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下

>故障を呼ぶ男がA憂に来たとたんに…、
>いゃしかしA憂とんでもないことになりましたね、
>慣れたコスト高のエンジニア切り捨てたりして…という例の銀行みたいになってるんでしょうか?、
>これでマイナンバーとか色々つけ足していくとか無間地獄みたいなことになりますが……。

auは20年以上ずっと使っててほとんど障害なかったんですよね。
2012~2013年の障害もそんなに困った記憶がないです。
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/607856.html

IIJmioのAタイプ(au回線)からDタイプ(docomo回線)に切り替えようと途中まで入力しましたが、混乱時にMNP同様のことをするとさらにトラブルに巻き込まれそうなのでやめました。AタイプからDタイプにすると、IIJmioの契約期間もリセットされるような注意書きがあるので(データ残量などは引き継がれるようです)、ちょっと躊躇しています。

povo2.0が、余ったスマホをツーリング時にナビ代わりにする用途にぴったりなのはよいのですが、メインサブともau系というのがよくないですね。

今回の障害でHUAWEI P20 liteがVoLTE確立しなくてもデータ通信を掴みに行くことがわかりHUAWEIえらいなぁと思いました。
逆にOPPO Reno7AがVoLTE確立しないと全く通信できないことが分かって非常に残念ですね。
記事にしようと思っているのですが、OPPO Reno7AはNHKプラスアプリで音声と映像がずれるだけでなく、LINEが固まるとかGmailが固まるとか、買ったばかりのスマホとは思えない問題が多々出ています。

NHKプラスアプリなんか、EGBOK P803みたいな低スペックandroidタブレットでも音声と映像はずれませんしカクカクもしないんですよ。明らかにOPPO Reno7Aはおかしいです。買って1週間でもう嫌になってきました。3年間サクサク使えるどころか買ってすぐカクカクのスマホです。OPPO Reno7A買おうと思っている人はもう少し情報を集めた方がいいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)