キャンプ行ってきました その22007年05月22日 00時00分00秒

廻り目平:GR DIGITAL、28mm相当、1/620sec、F3.5、ISO64、-0.3EV、プログラムAE

キャンプに行ってきたのは、長野県南佐久郡川上村の廻り目平キャンプ場だ。
廻り目平のGoogle Maps

ここは奇岩のある場所で、クライミングをする人たちが多い。そのため、早寝早起きの人が多く、夜遅くまで騒いだり音楽を掛けたりする人が少ないので気に入っている。今回は遅くまで騒いでいる人たちが1組いたが。

クライミングをしない人でも、ハイキングコースや登山コースもあるので、普通に楽しめる。また管理事務所が金峰山荘(きんぽうさんそう)と兼用になっていて、そこに宿泊することも可能だ。以前バイクツーリングで来たときに金峰山荘に泊まったことがある。テントやシュラフを持っていかなくて済むので、バイクには便利だった。ちなみに「金峰山」(標高2599m)という長野県と山梨県の境にある山は、長野県側では「きんぽうさん」、山梨県側では「きんぶさん」と呼ぶ。金峰山荘は長野県側なので「きんぽうさんそう」だ。

また、金峰山荘にはお風呂があって、キャンパーも追加料金で入浴可能だ。ただし、キャンパーは午後7時までに入浴する必要がある。それ以降は金峰山荘宿泊者専用タイムとなる。お風呂は最近増築されて大きくなった。普通のコインシャワーもある。

廻り目平(写真上):GR DIGITAL、28mm相当、1/620sec、F3.5、ISO64、-0.3EV、プログラムAE

【追記】
カメラの話題がなかったので追加。コニカ現場監督28HGを持っていったのだが、現場監督の最大の不満点は、DXコードの対応が、ISO25・50・100・200・400・800・1600・3200しかないことだ。これだとISO64のコダクロームが使えない。ISO64のフィルムはISO50にセットされてしまう。ネガだとオーバーでもいいのだが、リバーサルだと1/3段とはいえオーバーは困るのであった。AEロックする際にわざと明るめのところでするとか工夫しないといけない。でも失敗すると貴重なコダクロームが無駄になるのでできない(笑)。1本ぐらいコダクロームで撮りたかったのだが。【追記ここまで】

【さらに追記】
川上村 観光 アクセス情報【さらに追記ここまで】

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)