アサブロのバックアップにWebsite Explorer2007年10月30日 00時00分00秒

今日は午後に銀座方面で重大発表があるような気がするので、とりあえずカメラ以外の話題を書いておこう(笑)。

このブログも2005年5月に開始以来2年半経った。ここまで来られたのも皆様のお蔭だ。ありがとうございます。とりわけBlogの場合、私の記事自体よりもそこへ戴いたコメントやトラックバックなどの情報が重要だ。戴いたこれらがあるからこそ、価値がある。

だが、このアサブロにはバックアップ機能は装備されていないのであった。記事本文だけならば、管理画面の記事の編集モードからテキストでコピーアンドペーストしてテキストファイルにでも保存しておけばいいのだが、それでは戴いたコメントがバックアップされない。これはもうWEB上のファイルをディレクトリ(フォルダ)構造ごと保存するしかない。そういうことができるフリーソフトとして、Website Explorerがある。個人での非商用利用に限り無償で使用することができる。

Website Explorerを使うと、たとえばこのブログをバックアップしたければ、http://haniwa.asablo.jp/blog/を指定して「開始」を押すと、ディレクトリ構造をまず解析してくれる。次に左のツリーからトップフォルダ(このサイトの場合blogフォルダ)を右クリックして「フォルダダウンロード」をクリックすると全部のフォルダをごっそりローカル環境にダウンロードしてくれる。もちろん特定のフォルダだけをダウンロードしたりもできる。

問題は、日々更新される記事とコメントをどう追加していくかだが、Website Explorerではこれはいまのところまた一から解析とダウンロードをするしかない。ただ、Website Explorerは動作が軽く速いので、一からやってもそんなにPCには負荷が掛からないのでほかのことをしながらブログをダウンロードさせておけばいい。また、Readme.txtファイルには、

【今後の実装予定】
 ・「サイトデータ更新機能」- 保存されたサイトデータを、更新の新しいものからチェックし、データベースを再構築する機能。探査を繰り返さなくてもデータベースを最新の状態にします。

とあるので、今後に期待したい。

アサブロユーザーでブログを全くバックアップしていないという人は、是非一度Website Explorerを使ってバックアップしておくことをお勧めする。他のブログやサイトのユーザーでも、バックアップ機能が提供されていなければこれを使ってみることをお勧めしたい。

ちなみにこの"Haniwaのページ"作者のblogの場合、画像も含めて全部で約56.2MBであった。

Website Explorer はリンク切れをチェックしたり、外部リンクの一覧表示など多機能なので、使いでがある。なお、Website Explorer は1秒間に数十のページをクロールするので、自分のサイトに使う分にはいいが、よそ様のサイトに対して使うと「絨毯爆撃」と取られてアクセスを拒否されることがある。要注意である。

【関連リンク】
Website Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ)作者様のサイト
電脳レストハウス「梅ちゃん堂」ホームページ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)