ニコン、本社を千代田区有楽町に移転2010年02月16日 00時00分01秒

ニコンが本社を5月6日に移転するそうだ。東京都千代田区丸の内3-2-3 富士ビル(4, 5, 6階)から、東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル(4, 5階)になる。登記上の本店も新住所に移るが、会社約款の記載は、「当会社は,本店を東京都千代田区に置く。」といった表記なのでそのまま変更なしということなのだろう。
ニコン、本社を千代田区有楽町に移転(デジカメWatch)

目的は、「本社機能と事業機能の連携を強化し、さらなる業務の効率化を図るためのスペースを確保するため」と書かれているが、実は「絞りリング無くすな」「レンズの距離指標省略するな」「非CPUレンズで内蔵露出計作動させよ」「ボディ内AFモーター無くすな」「廉価版FX機だせ」と叫びながら蟹のハリボテで乱入したり、「アホ」と書かれた金太郎前掛け一丁で乱入する輩が、どこに乱入すればいいのか分からなくするためだと思われる(違)。

コメント

_ ぶれげ ― 2010年02月16日 21時42分32秒

記事と関係なくて申し訳ないのですが、コシナから4月にVoigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5SLⅡが発売されるらしいですよ。
小さくて良いのですが、ちょっと暗いのと、そのうちSLAFーSとかSLGとかSLVRなんかが出ると悲しいので、私は見送ろうかなと思っています。

_ ノーネームしたん ― 2010年02月17日 00時28分56秒

>どこに乱入すればいいのか分からなくするためだと思われる(違)。

ナニッ!、さては逃げたな!、と言う事も無く転居先を書いてあるし・・、乱入はそちらに・・、いや!、乱入なんかしたらシー・シェパードの人の様に逮捕されますがな・・、出勤時を狙って必死で「アホ」と書かれた金太郎前掛け一丁でアピールするとか、そういう方向で。

ここに書きますが
>>無理に置くと家の中でのHaniwa氏の居場所が無くなる~
>よくご存じで~

ノラ猫と一緒にハニワニワに住めるように小屋を建てるのです、下がノラ猫フロアーで二階がHaniwa氏の部屋です、糞はノラ猫と一緒に庭で・・・。

>カメラってプロとアマチュアが同じ製品を使う珍しい分野らしいです。まあ、プロといっても新聞社の人と田中長徳氏とでは全然使い方が違いますが。デジカメってどうも新聞社寄りの製品ですよねぇ。

それならHaniwaさんが事件を起こしてる時に(!)新聞社に、「写真を撮影させてあげる。」とか言ってデジカメを喜んで持参した写真撮影班に向けて超強力改造無線機の電磁波を浴びせて壊して、「あ~ぁ残念!、カメラさえ動いていたら㌧でもない事実をインタビューで発表したのに・・、カメラ壊れたならインタビューもしないので帰れ!。」と・・、その後警察が狙撃するまでデジカメの改良して欲しい所を叫び続けるのです(泣)。

>同じカメラでファインダー部分だけガラスプリズムで倍率も高くてスクリーンも拡散性の高い大口径レンズでピントの山の見えやすいカメラとかバリエーションがあってもいいと思います。

手間のかかる工程を雇用対策として補助金をバンバン投入してやるのです!、レンホウ氏には内緒で・・。

>警戒をかいくぐって合衆国映画村に潜入してきました。寒かったので火炎放射攻撃を仕掛けたのですがそこはバックドラフトのアトラクションだったので誰も攻撃に気づいていませんでした(違)。

火薬量を増やしてたとか昔なかったですかね・・、「おっ!火炎が勢い増してる!」  「さーびすやぁ~!、きてよかった~」と。

>スパイダーマンの格好で太秦映画村まで逃げ切りました(違)。

もしかして日本橋とかにに来てませんでしたか?(普通の格好で)、まさかとは思いますが・・。

_ Haniwa ― 2010年02月17日 10時26分17秒

■ ぶれげ様
情報ありがとうございます。90mm F3.5のSL IIですか。今更という感じですねぇ。この分で行くとたしかにSL AF-SとかSL AF-S VRとか行きそうですね(笑)。光学系は定評あるので欲しい人はSLの中古でいいんじゃないでしょうか。中古のタマ数少なそうですが。

個人的には90mm F3.5のCPU入り買うぐらいならAFの85mm F1.8D買った方がいいと思います。

そのうちMacro Apo-Lanthar 125mm F2.5 SL IIも出るんでしょうね。CPUがあった方がいい人はAF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)買った方が幸せになれると思います。CPUなんかなくてもいい人で125mm F2.5SL欲しい人はもう既に買っていると思います。最後は定価の半額で投げ売りになってましたから。

コシナのこの商売のやり方、いつまで続くのかちょっと心配です。最近新しい光学系はあんまり出てないですし。

■ ノーネームしたん様
丸の内で絞り環の必要性をアピールしようとしたら「本社はあちらですよ」と言われ、有楽町でアピールしようとしたら「こちらでは企画はやっていませんよ」と言われ途方に暮れるのではないかと(笑)。後藤研も本社移転でどこにあるのか分からなくなり、出勤時を狙ってアピールするにも二手に分かれないといけなくなります(笑)。

小屋を建てる程の場所もお金もないので、物置を置いて下段はノラ猫ゾーン、上段はHaniwa専用フィルムスキャナゾーン(悲)。このところの寒波で寒そうなライトルームですなぁ(泣)。糞はお隣の庭でノラ猫と一緒に…。

>その後警察が狙撃するまで
最後は撃たれるんですか…。大口径Nikkor単焦点レンズを付けたNHKの高感度カメラですべてが撮影されている、と。

MFのしやすいカメラの設計・生産や、手間の掛かる寝台車のリネンセットとか雇用を創出する方法はいくらでもありますよねぇ。

火薬量増してたとかありました。
ttp://www.usj.co.jp/news/fire_aplgz.html

日本橋(にっぽんばし)には行けませんでした(泣)。でも太秦映画村の日本橋(にほんばし)には登りました(笑)。日本橋(にっぽんばし)でノーネームしたん様が見かけたのは影武者です(笑)。

_ ぶれげ ― 2010年02月17日 12時20分49秒

>個人的には90mm F3.5のCPU入り買うぐらいならAFの85mm F1.8D買った方がいいと思います。
私も全く同じ考えでしたから驚きました(笑)
コシナのクローズアップレンズ付きの販売も、なんだかなぁと思います。
私は20、35、50ミリしか持っていないので、Macro Apo-Lanthar 125mm F2.5 SLIIが出たら買うと思います。この間隔で出すということは、125ミリは来年4月頃発売でしょうかね。去年予約してまで発売日に20ミリを買ったのが懐かしいです。
最近「光陰矢の如し」を実感します。

_ Haniwa ― 2010年02月17日 14時37分26秒

ぶれげ様
F2.8よりも暗いレンズはズームレンズの発達で淘汰されてきましたから、いまさらF3.5はなぁという気持ちです。85mm F1.8Dもそこそこコンパクトなのでそれだったら85mm F1.8Dの方が、と思いました。

Macro Apo-Lanthar 125mm F2.5 SLII をお待ちですか。使い勝手が大幅に改良されればいいですね。ピントリングの手に当たる部分が先の方まで延長されるとか(近接時に鏡筒が伸びるので重心が先へ移るため)、被写界深度目盛りや赤外指標(赤外線でもズレがないのならその旨説明書に明記)とか改良すべき点は結構あります。フードも逆付けできるようになればいいと思いました。まずは必要な機能がきちんとあってその上でデザインに凝って欲しいです。

>「光陰矢の如し」
本当にそうですね。COOLSCAN 5000EDを買ってもう5年目になるなんて。D50を買うか買わないか迷ったのもほんの少し前のような気がします。デジタルカメラになってからモデルチェンジが速いのでもう何が何だかわからない状態です(笑)。

月日の経つのは速いですが、まだフィルムの選択肢もありますし、フィルムはよく持っているなぁとも思いました。

_ ノーネームしたん ― 2010年02月18日 00時37分23秒

>後藤研も本社移転でどこにあるのか分からなくなり

何処になるんでしょうか?、いっそゴト氏が社長になって安いカメラ・レンズに頼るのみの一つ覚えの戦略から脱して、ハイ・ローミックスの層の厚い製品と販売戦略を・・・、無理でしょうかねぇ(泣)。

>小屋を建てる程の場所もお金もないので

中古のワンボックス車(キャラバンとかハイエースとか)を部屋に改造するとかでどうでしょうか、バイクも中に積み込んでしまうとか・・、ノラ猫は暖かいエンジンの下とかに・・・。

>火薬量増してたとかありました。

サービスなのに・・、いっそTNT換算4キロトン位の花火をハニワニワの地下で・・。

>日本橋(にっぽんばし)でノーネームしたん様が見かけたのは影武者です(笑)。

実は某量販店でGRデジタルを使ってる、ニコンのMFカメラを使い続けたい(話をチラッと聞いただけなので機種は不明)、AFはGでは困る、という人が店員と話してたんですが・・、影武者か・・・。

ここに書きますが
>ケンコーのフィルターは品質もコーティングも良くて長年愛用していますが、そのほかの製品で粗悪なものが結構あります。

Haniwa氏がケンコーに開発社員として”勝手に”潜入します、いつの間にか幽霊社員として逆らうと呪われるとかの噂がたって・・、思いどうりの製品が次々と・・、売れれば後に”座敷ワラ氏”として、売れないと悪霊とか・・。

>保証が切れる直前に壊れたのがソニーの偉いところです(笑)。

壊れない方が偉いです(笑)、某タイマーは保障無くなった後に・・・という話とかだったような、さては将来ブログに書かれるのが怖いから・・・。

>富士のダークルーム
>看板のカメラを動くものにして
>かに道楽じゃないんだから(笑)。巨大カメラに巨大シートフィルムで高解像写真を!とか。1枚10万円ですが(笑)。

それならダークカメラのきぐるみとか・・、何か名前が悪者のようですが(泣)、頭がカメラになっててフィルムで撮影してくれる”仮面”です、フィルムをダークルームで現像して家に送り届けるとか・・、普通に普通のカメラで撮影して回れば良さそうですが・・。

_ Haniwa ― 2010年02月18日 10時31分30秒

ノーネームしたん様
ゴト氏が社長になったらますますEOS Kissみたいなカメラばっかりになったりして(笑)。

いまのニコンの路線は安い製品で他社をつぶしてしまおうという作戦のように思えます。そうして他社が無くなっていった後にはつまらないカメラやレンズが残っているのみ、と。そして「『つまらない』と思うのは『特定のカメラ趣味』の人たちだけで、『一般』の人はそれで満足なんです」というのでしょうね。『特定のカメラ趣味』の人は黙って去るのみ。

ワンボックス車は物置よりも場所を取りますしお金も掛かりますよ…。バイクは物置の上に(泣)。

>いっそTNT換算4キロトン位の花火をハニワニワの地下で・・。
地下50kmぐらいの大深度でお願いします(泣)。

>実は某量販店でGRデジタルを使ってる、ニコンのMFカメラを使い続けたい(話をチラッと聞いただけなので機種は不明)、AFはGでは困る、という人が店員と話してたんですが・・、影武者か・・・。
各地で影武者が布教しまくっているのです(笑)。冗談はさておき、そういう方って結構多いのだと思います。カメラメーカーが勝手に「特定のカメラ趣味」とかレッテルを貼って切り捨てているだけだと思います。デジカメWatchのアンケートも偏っているのではなくて実際にそれぐらいフィルムを使い続けたい人はいるということなのではないでしょうか。以前程フィルムを使ってはいないが使い続けられれば使い続けたい、と。

ケンコーに「勝手に」潜入ですか(笑)。ケンコーって開発体制どんな感じなんでしょうかねぇ。棲み分けもあるのでしょうが、あんまりお勧めできないような性能のものとか、売れればいいとか安いのだから仕方ないとかそういう感じなんでしょうかねぇ。喝入れに逝きますか(笑)。

>”座敷ワラ氏”
いいですね。ノラ猫連れて勝手に住み込もうかなぁ。フィルムスキャンもそこでする、と。

>さては将来ブログに書かれるのが怖いから・・・。
私が中学生の頃はブログなんてなかったですから(笑)。

壊れない方が偉いですが、壊れるのなら保証期間内です(笑)。普通は「もう十分使ったなぁご苦労さん」というぐらいに長持ちで「次も○○社製品を買おう」となるのでしょうが、壊れたタイミングが悪くて出費が重なり安い××社製に乗り換えられたりすると○○社も浮かばれません。そうして保証期間が過ぎるとすぐに壊れる製品が蔓延るのです…。

ダークルームって分かっている人には分かりますが、分からない人には「悪の部屋」みたいに思われるかもしれませんね(笑)。USJのスパイダーマンの順番待ち通路は新聞社の中のようになっていて暗室もあったのですが、並んでいる若い人たちの何人が赤いランプの意味を分かっているのかアンケート採りたくなってしまいました。

>ダークカメラ
群馬県にアークカメラというカメラ屋さんがあったような。仮面戦隊ダークカメラvs.アークカメラとか(笑)。戦いは続く…(笑)。

家にプリントを送り届けるときもダークカメラの扮装で特別仕様のバイクに乗って配達お願いしたいです(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)