米コダックが突然の与信枠利用、資金懸念で株価は38年ぶり安値に(ロイター)2011年09月28日 00時00分00秒

Kodachrome

昨日のニュースですまんが、米コダックが突然の与信枠利用、資金懸念で株価は38年ぶり安値に(ロイター)ということだ。

[26日 ロイター] 米イーストマン・コダック(EK.N: 株価, 企業情報, レポート)が1億6000万ドルを与信枠から引き出したことから、キャッシュフローへの懸念がでて株価が38年ぶりの安値に下落した。資金需要の理由について同社は明確な説明をしていない。

6月末の手元資金は9億5700万ドルで、同社の担当者は、現在の手元資金残高は明らかにせず、6月末のキャッシュ残高全てを使い切ったわけではないと指摘。キャッシュと収入の多くは国外にあるとしたが、今回の借り入れとの関係には言及しなかった。担当者は、借り入れは「グローバルな資金管理が要因」とし、債務は履行すると述べた。

資金需要の理由、それはコダクローム再生産に決まってますがな(違)。起死回生の新コダクローム!なわけないよなぁ。頼むぜコダック、フィルム作り続けるどころか、会社自体が…にならないように。

【関連追記:2011年10月1日】
米コダック:破産申請含む選択肢を検討、特許売却が難航-関係者(ブルームバーグ) ― 2011年10月01日

コメント

_ ノーネームしたん ― 2011年09月28日 21時10分53秒

>頼むぜコダック、フィルム作り続けるどころか、会社自体が…にならないように。

この記事本当だと・・ねぇ・・言いませんがアレですよ・・、
いっそゲイツ君にコダック買ってもらう(会社ごと)とか・・。

>債務は履行すると述べた。

誰が現段階で不履行なんて口に出しますか(笑)、まあ・・返すつもりは有るけれど・・先立つ物が無いんです・・と。

ここに書きます
>北の将軍様の国のフィルムはどうしてるんでしょうね。将軍様はムービーフィルムがお好きと聞いていますが、まさかア○リカ帝○主義のフィルムは使わないでしょうし。案外山奥に秘密のフィルム工場が…。

将軍様にコ○ック買ってもらうとか(泣)、
将軍様は某国の特撮が好きとか・・、プルガサリ・・ん?誰か来たようd

>>何だかタイタニック氷山に衝突でも大丈夫・・とか傾いた船内で言ってるみたいな・・。
>横浜市内に住んでいないのかもしれませんね。自治体職員は基本的にそこの自治体に住むべきだと思いますが、これだけ大きな市だと、市外から通う職員も相当の数のはずで…。面積も大阪市の3倍ぐらいありますし。本牧に埋めても自分の家はもっと遠くにあるとか。まあ東日本にいる限り同じなんですけどね…。

たぶん幹部職員が決めた政策なんでしょうが・・その幹部の家族は地元に居るんでしょうかねぇ・・

_ Roberto ― 2011年09月29日 09時39分44秒

コダクロームが復活してくれたら、それだけでもうフィルムカメラを使う意味がありますね。
ライカに35mmASPH、ISO25で撮ったイタリアの風景が残っています。
Nikon4000EDでうまくスキャンできたときは、とんでもない解像度でした。3000万画素くらいはありそうです。
そしてあのどっしりとした階調と色、デジタルとは明らかに違う何かがあります。

_ Haniwa ― 2011年09月29日 09時41分31秒

ノーネームしたん様
なんかヤバそうな感じですよねぇ。ゲイツくんが買ってくれるでしょうか。ほかに買ってくれそうなところないですかねぇ。買収されたとしてもフィルム事業に対しては厳しいでしょうねぇ…。

>>債務は履行すると述べた。
>誰が現段階で不履行なんて口に出しますか(笑)、まあ・・返すつもりは有るけれど・・先立つ物が無いんです・・と。
まあ倒産するまでは普通はそう言いますね(笑)。その前に債権者団に債務負けてよとか期限先延ばししてよ、って言う段階があるかもしれませんが…。

>将軍様にコ○ック買ってもらうとか(泣)、
>将軍様は某国の特撮が好きとか・・、プルガサリ・・ん?誰か来たようd
将軍様のところは国自体が債務履行されるかアレなので…(泣)。

>たぶん幹部職員が決めた政策なんでしょうが・・その幹部の家族は地元に居るんでしょうかねぇ・・
幹部職員の家族はまあ市役所に通える範囲に住んでるとは思いますけどねぇ。放っといても人口や税収は維持できるのでこういう政策になるんでしょうね。小さい自治体だといい加減にやってるとまともな住民が逃げ出してアレな市民ばかり残って大変なことになりますからねぇ…。300万人もいるからどうってことない、と(泣)。

_ Haniwa ― 2011年09月29日 09時50分33秒

Roberto様
コダクロームこそが最後まで残るべきフィルムだと私も思っていましたから、なくなったのはショックでしたねぇ。コダクロームが最後まで残る「べき」だとは思ってはいましたが、最後まで残るのは多分ISO400のカラーネガフィルムでしょうね。

現像から上がったコダクロームの裏側を見ると油絵のように色素が盛り上がっていて、なぜかカレー粉の匂いとともに、コダクロームだなぁと感じさせましたね。同じレンズなのに、解像度が高く感じられましたよねぇ。色や質感描写も優れていましたが、暗所での保存性の高さを私は評価していました。これなら100年後でも今の雰囲気を伝えられる、と。

まあもし本当にコダクローム再生産のために資金引き出したとかだったら、株主に訴訟起こされるでしょうねぇ(笑)。

New PORTRA 160もぞくぞくするような描写のするフィルムなので、コダックには頑張って欲しいです。

_ おおた ― 2011年09月30日 12時54分10秒

おい、大丈夫か!?コダック!
フィルム部門では、黒字って、昔どっかで読んだような気がするのですが・・・
フィルムとか現像薬品とか、ちょっと値上げしても許すから、がんばってくれい。

多分、自分では、あまり使うこと無いかもしれませんが、コダクロームが復活したら面白いですねえ。

しかしこのフィルムの場合、フィルムの復活だけでなく、現像の問題もあるので、大変でしょうね・・・製造中止後みたく、現像はすべてアメリカ送りとかだと、困りますしね。

私も、むかーし、コダクロームをContax T2につめて海外をバックパックしょって旅行しました。スライドを見ると、そのときの音とかにおいとかが、あの濃厚な色彩とともによみがえってきます。

_ とんかつ ― 2011年09月30日 21時26分43秒

Haniwaさま

私のラヂオは、ソニーのICFーR40とSRFーM911の2台です。
2台とも持ち主に酷使され、特に後者は頭の両角や腹部がべこべこでF3と同じ状態です。前者は、二本松で活躍しました。また行く予定ができました。

この後22:00で確認しますが、どうやら明日朝から1段気温が下がりそうです。まだまにあいますから、もう1枚用意してください。毛布と毛布の間に、猫はいませんか?おお居たらと思うと・

みなさん、コダクロームがこの後出るわけがないのは、ご存じのはず・・

1本960円のRVP50は、この前購入した時より、1本200円の値上げ。使うつもりで店に行っても、決断できない日々。

あ、静かにしてよっと

_ WANI ― 2011年10月01日 00時31分41秒

先日のモノクロフィルム100ft缶の大幅値上げでTRI-Xともお別れかと思いましたが、TRI-Xで撮った自分のカルガモのカットを見てやはりTRI-Xを手放す事は考えられないので今後もTRI-Xで行く事に決めました。羽毛の質感から、滴り落ちる水滴の輝き・・・、水面の波紋・・・代わりになるフィルムを探す位ならこのままTRI-Xです。

そんな決心をした所でつまらんニュースが流れて・・・(w。
とりあえず次の100ft缶を発注しないと・・・。

_ Haniwa ― 2011年10月03日 08時22分55秒

お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ おおた様
週末にこういう展開ってかなりやばそうな感じです。市場のない土日を挟んで画策するも月曜日には…というパターンがありますから(泣)。

私もフィルム事業はまだ赤字ではないと聞いたことがありますが、なにぶん日ごとに需要が減っていって将来性が見込まれない部門でしょうからねぇ…。

コダクロームは冗談です。わたしも復活することはまあないと思っています。でもコアなユーザーが一定規模いて、小規模の会社でなんとかなるようなものであれば、ポラロイドのような復刻はありうるのではないかと思います。

コダクロームは特別の現像でしたからねぇ。でもアメリカ送りで2週間で帰ってくるのであれば十分楽しめる範囲内だとは思いますけどねぇ。これはどこそこまで送らないと現像できないんだぜ、みたいなのもプレミア感があっていいんじゃないですかねぇ。

CONTAX T2とコダクローム、素晴らしい組み合わせですねぇ。そういう時代はもう来ないんですかねぇ。

■ とんかつ様
SONYのカードサイズラジオっていいですよね。わたしもICF-EX35以来このタイプのラジオを愛用しています。小さくて軽くて感度もよくて電池長持ち。通勤用というコンセプトですが、旅行用・災害用にもいいと思います。わたしもほぼ毎日カバンに入れて持ち歩いています。

寒くなりましたねぇ。お蔭様で風邪を引かなくて済みました。ありがとうございます。
>毛布と毛布の間に、猫はいませんか?おお居たらと思うと・
いません(笑)。学生時代に猫を部屋に入れていたら、夕方来て朝まで布団にいて明け方「外に出してくれ」と騒いで出ていくというパターンでしたね。でも蚤がわいて出入り禁止に。

コダクローム再生産はネタですね(笑)。ありえない展開ということで。経営悪化してるのに、需要が少なくて手間の掛かって一度やめた製品をもう一度やるなんてあり得ませんからねぇ。しかし、コダクローム以外の残ったフィルムも危ないですねぇ。

フィルム、高くなりましたね。格安フィルムがなくなりつつあるので、普段は安いもので、ここぞというときは高いもので、みたいな選択肢も狭まっています。

■ WANI様
この先どういう展開になるのか分かりませんが、映画用のフィルムの必要性もありますから、簡単にはなくならないとは思っています。ただ、選択肢は減ってさらに値段が高くなるという展開はありそうですよねぇ。

TRI-Xは、昔T-MAXが出たときにコダックはT-MAXで置き換えるつもりだったそうですね。それでTRI-X無くすなの大合唱が起こって存続したらしいですね。代替できないということで残って欲しいですね。

あるうちに買い溜めしておいた方がいいんですかねぇ。また冷蔵庫の中が狭くなって私の肩身も狭くなるのか…(泣)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)