富士フイルムがGF670 Professional シルバー発売2010年02月22日 00時00分02秒

GF670 Professional Silver

今日3つめのネタだよ。もう少し分散してくれないかなぁ。富士フイルムが中判スプリングカメラGF670 Professionalのシルバーを発売するそうだ。
中判フィルムカメラ「GF670 Professional シルバー」新発売(富士フイルム)

最初から黒白両方出しておけばいいのに、とは思うが、あとからシルバーを追加して持ち直そうという作戦なのだろう。やる気のあるところはいいと思うが、他方でブローニーフィルムで製造販売終了のものがあるのはいかがなものか。フィルムの選択肢がなくなるというのは、大枚はたいて新品中判カメラを買うのを躊躇する理由になる。そうは言ってられない状況なのだろうな。

あと、GF670 Professional が限定5000台だったことに何も言及していないが、知らんぷりなのかねぇ。それともまだ5000台に達してなくてその残りのうちの一部をシルバーにしたということなのか。簡単に前言を翻すのは企業の信用に関わるよね。黒は限定5000台、白は限定なし、ということなのか。
中判フィルムカメラ「GF670 Professional」を3月中旬より限定5000台で発売 ― 2009年01月28日
中判フィルムカメラ「GF670 Professional」新発売(富士フイルム)

コメント

_ こんどう ― 2010年02月22日 22時09分37秒

本題とは関係ありませんが、シグマが
「85mm F1.4 EX DG HSM」発表しましたね。

ニコンもキヤノンもf1.8をリニューアルすることなく、
手をこまねいているところでの発表。
純正f1.4は高いし、まぁまぁ写りはいいからと少し
消極的に純正f1.8を買おうとしていた人にはかなり
そそられるのではないでしょうか?
これでニコン向けが絞りリング付きなら言うことなし、
なんですがねぇ。

_ ノーネームしたん ― 2010年02月22日 23時46分21秒

>やる気のあるところはいいと思うが、他方でブローニーフィルムで製造販売終了のものがあるのはいかがなものか。

やる気なのかどうなのかは分かりませんが、まあ黒を出した後ひっそり全部終了とか、そんな流れにならないのが救いで・・、中判はまだ終わってないぞ!、と言う富士の宣言・・で、あればいいのでしょうが。

ここに書きますが

>エプソンやキヤノンの上級プリンタに匹敵するようなものが出せるのか、それともファミリー向けだけで終わるのか注目したいと思います。

特定のカメラ趣味を持つ人向けでない事だけは確かかと(泣)、でもいまさら何か出して巻き返せるものかと思いますが・・。

>こっそり石森章太郎の「がんばれ!!ロボコン」も並べておいたりしたいです(笑)。

「がんばれ!後藤」、という特撮でも作りますか?、

>フィルムの種類が減らされたりニコンがMFレンズをやめそうになったら、皆でロボコンの格好で押しかけて「まいったポーズ」をするのです。

「まいったポーズ」ですめばいいのですが、顔がばれないので行動が大胆になってしまい・・、ついに自衛隊と衝突に・・、嗚呼ほんとに「まいったポーズ」であちこちに散華した特定のカメラ趣味を持つ人たちの遺体の山が(泣)。

>真空管使用は「単に半導体ができなかったから」なんて説もありました(笑)が、実際はどうなんでしょうね。

有ったようですが単に信頼性で真空管なのか、整備の時にやりやすいからなのか、ほんとに何だったのか?。

>AFは撮像素子側でやるようにすればどんなレンズでも一応AFできますし、ライブビューだと実絞りで測光も可能ですから、マウントの壁を破ることは可能ですよね。

ソニーが出すみたいですね、レフ無しボディを、ニコンはどうするつもりなのか・・。

>まあGタイプとかEOSとかαとか絞り環のないレンズは使うのが難しいので「レンズは何でも使える」というのは誤解を生みやすいのですが。

そこを変換電子回路を入れて使えてしまう仕様のアダプタを作って売るのです!、ハニコンのブランドで(笑)、まあそんなものが販売されたら結構売れると思いますが。

>ケンコーに"座敷ワラ氏"として潜入する必要がありそうですね(笑)。

座敷ワラ氏が好き勝手に自分好みの製品を作りまくるのでケンコーのみならず、各社が恐れを抱いて退治に乗り出して・・、嗚呼ここでも遺体の山が(泣)。

_ Haniwa ― 2010年02月23日 00時16分27秒

■ こんどう様
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100222_350225.html
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/100222_85_14_ex_dg_hsm.htm
ですね。情報ありがとうございます。

しかし、残念ながら
>ニコン用、ペンタックス用のレンズには絞り環がありません。
とあります。とほほ。どうして絞り環無くすかなぁ。

あと気になるのは「グラスモールド非球面を採用」という点です。非球面レンズを使うと諸収差を補正しやすいですが、ボケに癖が出やすいです。85mm F1.4で非球面レンズを使った製品は他社にほとんどなかったと思います。この辺がどうクリアされているのか楽しみでもあります。

■ ノーネームしたん様
>黒を出した後ひっそり全部終了とか、そんな流れにならないのが救いで
あんまり売れないので残りを全部シルバーで出して終了、かもしれません…。

たしかにいまさらニコンからプリンタが出ても「特定のカメラ趣味の人」にはうれしくないかもしれませんね。インクジェットプリンタで大きく引き延ばす人や写真館向けなどの上級機種だと「特定のカメラ趣味の人」も喜ぶかもしれません。キティちゃんのデザインのポータブルプリンタとかだったら泣きます。

「頑張れゴト牛」とか作って牛が大暴れとか(笑)。

まいったポーズで死屍累々は困りますねぇ。自衛隊にやられても大丈夫なモビルスーツを(笑)。一部真空管を使用しています(笑)。

ソニーのはマウントはどうなんでしょうか。ライブビューがちょっと心配ですね。ニコンはすぐには動かないでしょうね。手堅い会社ですからブームが終わる頃に…。

ハニコンブランドで変換アダプタですか。たしかにフランジバックが短いとそういうアダプタの余裕ができますね。これでCONTAX G用Biogon T* 28mm F2.8が無改造でデジタルで使えますね。

座敷ワラ氏は死なないのです、妖怪なので(笑)。退治されても「なんか用かい?」と起き上がってくるのです…。ああ自分のギャグに寒くなってきました(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)