「10年使えるものづくり」- Nikon D600×三陽山長 謹製コート(ニコンダイレクト)2012年11月06日 00時00分00秒

Nikon F3 + DW-4 + Ai Nikkor 20mm F2.8S + BR-2A + BR-5 + BR-3

ニコンダイレクトに「10年使えるものづくり」- Nikon D600×三陽山長 謹製コートという特別サイトがオープンしている。

私自身、長く使っているNikonのF3があります。

イタリアなど海外へリサーチ旅行をするときの相棒として持っていくことが多いですね。例えばフィレンツェで行われるPITTIという世界最大のメンズファッション見本市で、展示ブースの写真や現地で見かけたお洒落な人のスナップを撮ったりしてトレンドの参考にします。またナポリのサルトを訪れて、彼らの仕事を取材することもあります。

面白いことに、Nikonの知名度のおかげで
コミュニケーションが始まることがあるんです。

イタリア人は基本的に写真を撮られるのが大好きなんですが、カメラ自体にも興味があるようで「君のカメラはNikonか!ちょっと見せてくれないか」となることが多々(笑)。初めて会う人のスナップを撮るときなんかも「OK、OK。Nikonならかっこよく撮れるだろう」ということで協力的になってくれたりします。海外の人の間でもNikonは“高性能でとてもクールなカメラ”という認識があるようで、しかも古いカメラでもその信頼は変わらない。これはやはり長い間ブランドの哲学として基本スペックの高いモノを作ってきたところのブランド力なのだなぁ、と感心させられます。

新しく発売されたこのD600も
とてもNikonらしいルックスでカッコいいですね。

あまりに劇的なデザイン変更だとイタリア人に「おまえ、それニセモノじゃないか?」なんて言われかねない(笑)。連綿と続いてきたブランド力のためにも、外観デザインの継続性って重要です。もうひとつ私にとって嬉しいことに、このサイズ感と重さが丁度いい。信頼できる機能は欲しいけど、やっぱり海外でずっと持ち歩くにはプロ仕様のハイエンド機よりもダウンサイジングされたD600くらいがいいんです。さらに、F3時代から使っていたレンズが使える点も嬉しいです。愛着のあるレンズですからね。

とある。横にはD600とF3の写真があるのだが、F3が目立っては困るのか半分しか写っていない。そこまでしなくても…と思うのだが。これを読んだ人がD600よりもF3に興味を持ってもらっては困るんだろう(笑)。

しかし、10年も保証するとは限らないD600を「10年後も現役を保証するメンテナンス&ケア体制がある」なんて項目に挙げてよく書けるなぁ。D600の使用説明書を見ると「このカメラの補修用性能部品(その製品の機能を維持するために必要な部品)の保有年数は、製造打ち切り後7年を目安としています。」とある。まあ発売開始から3年作って7年後に部品保有年数経過で10年になるという目論見か。記事にははっきりとD600が10年とは書いてないんだよねぇ。

Nikonと10年付き合うことができる最大の理由

と言っても良いのが、デジタル化以前の製品を含む、多くのNIKKORレンズが使えること。今まで愛用していたレンズが機能制限は有るものの、使えるというのは従来からのユーザーには当然嬉しい。そしてこの「D600」ではデジタルカメラのポテンシャルをフルに引き出すことができる、今のNIKKORレンズでより高画質の写真も楽しむことができ、よりアクティブな撮影を行うことができる。

新しいレンズ(Gタイプ)は絞り環がないので古いカメラでは使えないとか、新しいD3200やD5100でもかなりの機能制限があって全機能を使えるレンズはほんの一部だとか、そういうことは書かないのね(笑)。ニコンがこういう風に書くということは、少なくとも一部のボディについては非CPUレンズやAi連動に関しては互換性を保つつもりでいると受け取っていいのかな。このページは保存しておこう(笑)。


写真は、私のNikon F3 + DW-4 + Ai Nikkor 20mm F2.8S + BR-2A + BR-5 + BR-3だ。【追記】Nikon F3は1980年から2001年まで製造され、補修用性能部品の保有期間は2010年までだったのだが(10年の保有期間だと2011年になるはずなのだがなぜか2010年までらしい、起算点が最終出荷とは限らないのかもしれない)、2015年まで延長された。
ニコン、フィルムカメラおよび交換レンズ一部機種の修理対応期間を延長の快挙 ― 2010年07月22日参照

コメント

_ WANI ― 2012年11月06日 13時48分45秒

10年使えるねぇ・・・ニコノスVは84年発売だったか、私は85年に買って今でも使えるし、もうちょっとメンテしてくれますよね。今は10年なんて狭い話ですか・・・やっぱりニコンじゃなくて日本工学工業じゃないとダメなのかな・・・と思ってしまいました。その時代にニコンブランドのカメラと会えたのが幸か不幸か・・・(:p)。

_ みっち ― 2012年11月06日 14時08分01秒

う~ん、カメラはともかく、このスリークオーター丈のトレンチコートはいただけないな。
薀蓄はともかくとして、男のトレンチコートはロングじゃないですか。こんなチンケな丈のトレンチコートが10年続いたら、私は帽子を食べて見せます(爆笑)

_ Haniwa ― 2012年11月06日 14時26分18秒

■ WANI様
D600ぐらいの性能だとたしかに10年くらいは使えるかもしれません。
ただ、Camera Control Pro 2とかそういったソフトウェアが10年後もサポートしてくれるのかはどうなんでしょうね。あと、電池ですね。

ニコノスVも5年延長組でしたね。全天候フィルムカメラの最後の機種になってしまったのが、幸か不幸か長く製造されてその後のメンテナンス延長の恩恵も受けることになったのですね。日本光学工業製じゃないと駄目なのかもしれませんよ(笑)。98年発売のAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)は2005年に買って1年で製造中止になりもう部品払底ですからね。

心配なのはCOOLSCANです。5000EDが販売終了になったしばらくのちは、「まだ修理期限は決まっていない」と聞きました。今度SCに行ったときにCOOLSCANの修理期限を聞いてみます。

■ みっち様
>う~ん、カメラはともかく、このスリークオーター丈のトレンチコートはいただけないな。

たしかに(笑)。モノは10年持っても定番モノ以外は流行がありますからね。
トレンチコートのような定番モノも細部が微妙に変わっているみたいですが、うちの親父が着ていた三陽のコートは昔も今もほとんど変わっていないと思います。もちろんロングです。

あと、尖った靴も私は好きではありません。だって自分の足はこんなに細身で中指が長くないですもの。リーガルの靴ぐらいのデザインでお願いしたいです。あんまり尖っているとピエロの靴みたいになります(笑)。

>こんなチンケな丈のトレンチコートが10年続いたら、私は帽子を食べて見せます(爆笑)

あと10年このブログを続ける理由を見つけました(笑)。

_ とうほく人 ― 2012年11月06日 15時54分30秒

凄いですねえ。
「ラーメントッピング全部載せ」みたいです(笑)。

_ おおた ― 2012年11月06日 16時20分09秒

私のFMも、もう製造されて30年はたってますけど、露出計も含めて、しっかり現役です。
だから、なんか「10年」って言われると、なんだか短いな・・・と感じてしまいますね。2,3年に一回モデルチェンジを繰り返している今の状況では、長いと感じられるのかもしれませんが。

_ arayo-too ― 2012年11月06日 16時40分11秒

主様

>Nikonと10年付き合うことができる最大の理由

小生の場合、今更他社に乗り換える際のコスト上のメリットがない事であります…(泣)。
中古で売り払っても、二束三文どころか引き取ってもらえるだけ、
有難いと思えなんて態度取られそうだし…。
まぁ、なんだかんだ言っても所有している道具に愛着あるし…。

>Nikon F3 + DW-4 + Ai Nikkor 20mm F2.8S + BR-2A + BR-5 + BR-3だ。

F3、いいですよね。
小生、初めてカメラを買った時、new FM2 か F3 か迷いました…。
初心者なのに誰に唆されたのか、『漢ならフルマニュアル』と勘違いしてしまい…。
(最速1/4000秒のシャッタースピードという、スペックに惹かれたのもあります…)

初心が不純な動機故なのか、精進が足りぬようで、今も腕はなかなか上がりませぬ…。

_ maple ― 2012年11月06日 21時03分59秒

10年も保証するとは限らない、と言うより、10年後なんかカメラがどうなってるかわからないというのに、と思いました。

まあ、今から10年前にD100が出てたみたいだし、これから10年後も目も当てられないほど変わったりはしないのかもでしょうが・・・
でも、電池は探しても手に入らなくなってる気がします^^;

あるいは、10年後のニコンのフォトコンは、「5年以内に発売されたニコン一眼カメラのExifがある画像データ」に限られてたりして。

フジのGF670Proが出てきたときに、ヨドバシで販促用のビデオがかかってて、その中で「このカメラは5年、10年経っても古くならないですよ」とか講師の方が仰ってて、おお、フジは中判であろうと10年はフィルムを続けてくれるんだ!と一人で安心してましたが、なんか勘違いをしたっぽい感じです。

_ ノーネームしたん ― 2012年11月06日 21時57分16秒

10年後・・
中国とか韓国・・インドネシアの企業とかが今のニコ○とかキヤノ○の位置に・・となっていたらと思うと・・、
日本国自体がもうどうなっているのかわかりませんがな・・。

>新しいD3200やD5100でもかなりの機能制限があって全機能を使えるレンズはほんの一部だとか、そういうことは書かないのね(笑)。

これも昔のニコンなら何とかしようとしてたでしょうねぇ、少なくともちゃんとデメリットとか一々書いたりとか・・。

ここに書きます
>>どの組み合わせでどう撮影出来るのか?とか、知ってないと想像も出来ないです(泣)。
>カタログにそれが網羅されているかと思ったんですが、そうではなかったですね。少しずつ沼に入っていくしかないんですね(笑)。

カタログに書いていくと・・その方がゴチャゴチャしてわからなくなるとか・・、まあ長期間色んな物作りましたからしょうがないですねぇ、ゆっくり頭の先まで沼に・・

>コシナにお願いするとどうしてもベッサやFM10のようなカメラになってしまうので。それが悪いという訳じゃないですが。

まあF-6の後継機だとベッサとかだと違和感が・・、
ここはFM-4と言う事で開発を、nFM-2のシャッターとかを再生産して・・とかで良いですから・・、
そしてそれをF-3のボディに・・、ファインダーもF-3系のままで・・。
そしてGレンズの光学系を使用の絞りリング有りレンズ・・とか、
国内産業を擁護するならこれで・・、フィルムも自動で作るよりも職人が作って・・と、
それを補助金で安く販売・・とか(泣)。

_ Haniwa@m(_ _)m ― 2012年11月07日 08時20分52秒

戴いたコメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m

_ ごろ猫 ― 2012年11月07日 09時00分09秒

10年経ったら中国自体もばらばらかも。

2004年3月発売のD70はすでに修理部品保有製品一覧から消えています。
D一桁でも2003年11月発売のD2Hは一覧から消えています。

不思議に思って調べたらD一桁も補修用性能部品保有期間は製造終了から7年で下位モデルと同じなんですね。まあ、修理するより新しいもの買い直した方が確実に安くて性能アップするので修理部品がコストになるんでしょうねえ。収益性に影響するので株主から文句言われるのかも。

D3200相当でMFレンズも不自由なく使えるデジタル一眼レフを1機種ぐらい用意しておくというのもありだと想います。ニコンダイレクト限定注文生産品とかでもいいのでは。

_ りー ― 2012年11月07日 17時37分51秒

2009年購入のパソコンが突然動かなくなりました。
急遽、2004年購入のパソコンにつなぎ替えて急場をしのぎましたが疲れました。
最近使っているソフトにも対応していなかったり・・・。
パソコンもカメラと同じように、同程度のスペックのものを複数台用意していないといけないんでしょうが、パソコン自体が好きではないので、どうしても億劫です。

10年後も使えるパソコン作れやー!
カメラと写真が好きでずっとやってきたのに、なんでこんなもんに左右されなきゃいけないんだ!

なんだかパソコンがスペックダウンしたら、写真を撮る気もなくなりました。
この先1ヶ月くらいはJpegで撮ってバックアップとって渡すだけの仕事なので不幸中の幸いですが、こうなると、プライベートでも撮る気がなくなってしまいますね。

一応、修理見積もり出してもらって、どっちにしても新しく買わなきゃならんか。
コードをつないだり、設定したり、ソフトを入れたりする事を考えただけでウンザリします。

いつからカメラという崇高な道具は、パソコンなどという新参者のしもべになってしまったのでしょう。
パソコンの作業に気力を吸い取られて、フィルムで遊ぶ元気もありません。トホホ。

N●Sでも、登録できるカメラは差別されてますよ。
詳しくは書けませんが。
新しいカメラを買える人イコール偉い人な世の中です。

_ WANI ― 2012年11月07日 23時06分42秒

あらま、りー様のPCは3年でダメですか・・・。
私はつい1月前に9年使ったラップトップPCをようやく買い替えましたが元のPCはほぼノントラブルでした。全身傷だらけで数回落下させてヒビも入ってしまいましたが。

デジカメってPCから見ると周辺機器なんですよね。昔昔のその昔、かじったりんごのマークの会社がQuickTakeなんてデジカメの走りを発売した時はパソコンで写真が扱えるのか!?と写真を全然撮らなくなってたのに素晴らしく魅力を感じましたが今ではなんであんなものに期待したんだろう?人生気の迷う時があるんだなと思ってます(:p)。

>新しいカメラを買える人イコール偉い人な世の中です。

という事は・・・私は最低の屑決定・・・。
絶対新しいカメラ買いそうにないですから(:p)。

_ こんどう ― 2012年11月08日 00時13分00秒

親父譲りのF2さんは1度のOHを経て37年使ってます!
しかし、デジ一さん達は10年もいくでしょうか?
その前に新しいのに手を出してしまうような気がします。

_ いつもとおりすがり ― 2012年11月08日 10時38分08秒

私のカメラも20年、30年は現役です。一番新しいコンタックスT3でも10年越えています。フィルムカメラに限った話ですが...

_ Haniwa ― 2012年11月08日 14時48分34秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ とうほく人様
F3 + DW-4ですか?
まだフラッシュ関係が付いていないので全部載せにはなってないです(笑)。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/accessory/AS-7_AS-17.html

■ おおた様
FMもFEもその前のNikomatもまだまだ動くものが多いですね。

うちのF3も86年製造ですから、26年ぐらいは経ってますね。オーバーホールはしていますが。

モデルチェンジを繰り返して新しいものを買ってもらわないと成り立たないようなシステムを変えていって欲しいですね。もうそろそろそういう社会になってもいいはずです。

■ arayo-too様
仰るように中古で売っても二束三文のものが結構ありますね(泣)。でも交換価値はなくても使用価値はありますから、まだまだ使いますよ。

>new FM2 か F3 か迷いました…。

迷うと思います。私がF3を買ったときもFM3Aを買おうと思って出掛けたのになぜか持って帰ったのはF3でした(笑)。

1/4000秒特にシンクロ1/250秒でないと撮れないものがありますから、スペックに惹かれるのは間違っていないと思います。雪山などではF3よりもNewFM2の方が確かだと思いますよ。F3を購入したときはファインダーやスクリーンに凝ってまして、同じ中級機を揃えても仕方ないなと思ってF3を買いました。撮影目的や既に持っている機種の何が不満なのかによって選択は変わってくると思います。

腕が上がらないのは私こそ…(泣)。

■ maple様
>10年も保証するとは限らない、と言うより、10年後なんかカメラがどうなってるかわからないというのに、と思いました。

そうですね。これだけスマホで撮る人が増えてその画質に満足している人が多いと、カメラがどうなっているか分からないですね。撮り方も変わってくるでしょうし。

D100が出て10年にもなりますか。当時欲しくなってヨドバシで家人に「ほら、これ」とD100のサンプル画像を貼ってあるのを指さしたら、「何これ?色が悪い」「えっ、こんな色が悪く写るカメラ○○万円もするの?」と睨まれました(泣)。

電池は困りますねぇ。D300シリーズやD700のようにバッテリーグリップで単3型が使える機種はいいですが、そうでない専用電池のみの機種は危ういですね。

>あるいは、10年後のニコンのフォトコンは、「5年以内に発売されたニコン一眼カメラのExifがある画像データ」に限られてたりして。

ありえますね。ニコンイメージング会員に登録できる機種も制限があったように思います。安くても現行品はいいですが、高価でもちょっと古い機種は登録できなかったと思います。

>おお、フジは中判であろうと10年はフィルムを続けてくれるんだ!と一人で安心してましたが、なんか勘違いをしたっぽい感じです。

企業の宣伝文句は信用してはいけないんでしょうね。なにせ自分ところの従業員でさえぽんぽん放り出す世の中ですから、売り付ける相手は食うか食われるかの関係なんでしょうね。

_ Haniwa ― 2012年11月08日 15時10分10秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ ノーネームしたん様
>10年後・・
>中国とか韓国・・インドネシアの企業とかが今のニコ○とかキヤノ○の位置に・・となっていたらと思うと・・、
>日本国自体がもうどうなっているのかわかりませんがな・・。

あり得ますね。かつての日本光学工業も精機光学工業もほとんど「ぱくり」から入ってますからね。盛者必衰ということですかねぇ。

>これも昔のニコンなら何とかしようとしてたでしょうねぇ、少なくともちゃんとデメリットとか一々書いたりとか・・。

いまでも仕様表には使えるレンズや機能が一応載っていますね。ただ、逆に一眼レフならこんなに応用が利きますよといった内容はなくなっていますね。コンパクトデジカメと変わらないようなアピールです。まあ絞り環ないんだからリバースもベローズも使いにくいですし。ファインダーはアレでMFしようにも苦痛ですし。

>カタログに書いていくと・・その方がゴチャゴチャしてわからなくなるとか・・、まあ長期間色んな物作りましたからしょうがないですねぇ、ゆっくり頭の先まで沼に・・

F3のカタログはあれだけページ割いているカタログですから、もうちょっと体系的な情報もあってもいいと思うんですよねぇ。まあ今のD3シリーズやD4のカタログも似たような感じですから、カタログはあくまでも本体が欲しくなる宣伝材料なんでしょうね。アクセサリーが欲しくなるようなことまではそんなに考えていない、と。

>ここはFM-4と言う事で開発を、nFM-2のシャッターとかを再生産して・・とかで良いですから・・、
>そしてそれをF-3のボディに・・、ファインダーもF-3系のままで・・。

それをF7にしてもらいたいですね。あとはGレンズも使えるようにボディ側に絞りリング相当の寄港をメカニカルに付けて欲しいですね。「いったいいくらになると思ってるんだ!作ったら買うんだろうな」とか怖い顔で言われそうですが(笑)。

>そしてGレンズの光学系を使用の絞りリング有りレンズ・・とか、

これはですね、単焦点レンズやある程度以上のレンズには絞り環を付けるんですよ。安いズームレンズはGタイプ、それ以外はDタイプにするしかないと思いますよ。

>国内産業を擁護するならこれで・・、フィルムも自動で作るよりも職人が作って・・と、>それを補助金で安く販売・・とか(泣)。

富士フイルムは大きな設備をどうにかして欲しいと思うでしょうね。やっぱり警察の証拠関係はフィルムに限るとか工事写真はデジカメ不可とかそういうことで維持するしか…。

■ ごろ猫様
まあ中国は力で維持するでしょうね。ただ、今の事実上の一党独裁と資本主義の関係がうまくあり続けるのかは問題ですけれども。中国国内の貧富の差や出身階級の差などもマグマになりますね。

D70やD2Hはもう部品払底ですか。早いですね。D70ってついこの間のような気がします。オッサンの時間が経つのは早いです(泣)。

あれだけの値段のするD一桁が7年の部品保有期間ですか。たしかにデジカメは新しいものの方が圧倒的に性能がよくなっていますから、7年以上経って修理して使う意味がないのでしょうかねぇ。株主には絞り環の重要性を訴えて…(笑)。

>D3200相当でMFレンズも不自由なく使えるデジタル一眼レフを1機種ぐらい用意しておくというのもありだと想います。ニコンダイレクト限定注文生産品とかでもいいのでは。

それがD600だということなのかもしれませんよ。D600でAiよりも前が使える「跳ね上げ式」に改造したものがニコンダイレクト限定注文生産品とかあってもいいかもしれませんね。

_ Haniwa ― 2012年11月08日 15時33分46秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ りー様
3年でPCが壊れましたか。ご愁傷様です。私の場合壊れるのはたいていメモリですね。中の埃を掃除するときに静電気で壊したこともあります。これなら新しいメモリを刺すだけで直るんですが。

修理代が高いようでしたら、中古PCという手もありますよ。Windows 7 Pro搭載の中古ならまだ当分使い続けられるように思います。

>パソコン自体が好きではないので、どうしても億劫です。

好きではないのに使わなければいけないのは苦痛ですよねぇ。なんとかパッドが売れるのはそういうところを上手く突いているんだと思いますよ。

>10年後も使えるパソコン作れやー!

11年前のノートPCが家にありますが、さすがにもっさりで堪りませんよ。ソフトウェアがハードウェアの進化を当てにしていますから、年々重くなりメモリも要求するようになります。ハードウェアが壊れなくても10年使えるというのは難しいでしょうね。

新しいPCで何が嫌って、今までのように設定し直すのが嫌ですねぇ。ソフトを入れたら入れたでアップデートも時間掛かりますし。

>いつからカメラという崇高な道具は、パソコンなどという新参者のしもべになってしまったのでしょう。
>パソコンの作業に気力を吸い取られて、フィルムで遊ぶ元気もありません。トホホ。

ここはもう全てを放棄してフィルムカメラに逃げるのです(笑)。ってお仕事の納品がありますからフィルムでというわけにもいきませんよねぇ…。

>新しいカメラを買える人イコール偉い人な世の中です。

やはりそうですか。しかし、今のD4、D800/E、D600というラインナップでは買える/買いたいカメラがないですねぇ。DXは手持ちレンズの画角とファインダーの関係でもう買いたくないです(笑)。

■ WANI様
TOUGHBOOKご購入おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
うらやましいです。TOUGHBOOKの中古ってあまり見かけませんね。9年前ですとスペック的にかなりきつくなってきていたのではないでしょうか。私も新しいノートPCが欲しくなってきました(笑)。

仰るようにデジカメはPCの周辺機器ですよね。当ブログには「デジカメ」「デジタルカメラ」というタグがないんですよ(笑)。デジカメの話題は「カメラ・写真」と「PC」に分類されています(笑)。

かじったりんごのマークの会社はその気にさせるのがうまいんだと思いますよ。私には縁がないですが。今のメインPCを買う際に、フィルムスキャナの関係でかじったりんごのマークの会社にしようかと思ったことがありますが、あまりのサポートの悪さと中古の値段にびっくりして今後も縁はないだろうなと思いました。

>>新しいカメラを買える人イコール偉い人な世の中です。

>という事は・・・私は最低の屑決定・・・。
>絶対新しいカメラ買いそうにないですから(:p)。

新しいカメラはそんなに欲しくないのですが、新しいレンズは欲しいと思うことはあります。しかし、ニコンが絞り環付いたレンズを出してくれないので、新しいレンズを買うこともほとんどないです。ありがたいのかありがたくないのか(笑)。私も限りなく最低の屑かも(笑)。

_ Haniwa ― 2012年11月08日 15時40分38秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ こんどう様
オーバーホール1回のみで37年持つ。素晴らしいですね。これで儲かっていくような社会になって欲しいです。F2で使えるレンズが新品で出続ければ、レンズで儲けることができるように思うのですが。

>その前に新しいのに手を出してしまうような気がします。

フィルムのように新しいフィルムを入れればF2とF6とでほとんど同じ写真が撮れるのとは違いますからねぇ。同じ時期の同じ会社のデジカメ同士でも写りが違いますから、新しいデジカメの写りを見ると、壊れてなくても手を出してしまうでしょうね。

■ いつもとおりすがり様
フィルムカメラって、フィルムさえ続けばずっと使えるいいシステムだと思うんですけどね。昔のフィルムが手に入らないので昔の写りを今再現するのは難しいかもしれませんが、古いカメラレンズでも新しいフィルムで今の写りを楽しめるというのは素晴らしいと思います。新製品をがんがん購入して使い捨てていくというあり方を考え直す時期にきていると思いますよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)