NHKニュースで「カメラ女子」 ― 2009年12月02日 00時00分00秒
すみません、コメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m
今朝のNHKニュースで「カメラ女子」について放送していた。そこで紹介されていた女性の方のカメラはハッセルブラッドだったりポラロイドだったりキヤノンNew F-1(?)だったりフィルムカメラばかりであった。おお、これはよいことだ。あと、東京・自由が丘のポパイカメラも紹介されていて、フィルムのパッケージや中古のフィルムカメラが映っていた。
しかし、そのあとに映ったのは量販店のデジタルカメラ売り場。そしてアナウンサーが手に取ったのは某「一眼(一眼レフではない)」デジタルカメラ。今売られているのはデジタルカメラがほとんどなのに、「カメラ女子」の使っているカメラはフィルムカメラだというこの大事な点に触れられていなかった。
NHKは受信料収入で運営されていて広告主に左右されないから「公共放送」としての地位があるのではないか。カメラメーカーに阿(おも)ねたのか単に取材がいい加減なのかは知らないが、こんなんなら受信料払うのやめるよ(笑)。年間でAi AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)の中古が買えるぐらい【訂正】(すまんです。今調べたら12ヶ月前払いで衛星・地上波合わせて25,520 円、2ヶ月分ずつ払った場合で衛星・地上波4,580 円×6=27,480円でした。謹んで訂正いたします。)【訂正ここまで】払わされてるんだから(笑)。
「カメラ女子」、頑張ってフィルムで撮り続けて欲しい。
最近のコメント