GX100ネタ(写真家・田中希美男氏)2007年07月02日 00時00分00秒

最近本当にニコン関係の新製品ニュースないですな。それで今日はRicoh Caplio GX100ネタ。
GX100ネタ、その1(Photo of the Day:写真家・田中希美男氏)
GX100ネタ、その2(Photo of the Day:写真家・田中希美男氏)

以下の話、GX100ユーザーでないと、内容がちょっとわかりづらいだろうし、読んでもおもしろくもないぞ。

などと書かれているが、持っていなくても買おうかどうか気になっている人には参考になる。キャップはもう少し案を練ってから決めればよかったのに。

でもしかし、レンズキャップにしてもそうだけど、ユーザーがあれこれ工夫をしなければ気分よく使えないようなカメラを作るなよ、とリコーに不満もあるけれど、デキの悪いムスコほど可愛いともいいますから、ぼくはいま愛着持ってGX100を使っております。

なんだそうな。

コメント

_ ぱにー ― 2007年07月02日 22時28分19秒

ぱにーちゃんは明日からお出かけ!なんだそうな。

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年07月03日 08時33分34秒

うらやましか~\(^o^)/
鉄道の旅を満喫してきてくださいね。レポート(写真も)期待していますぅ\(^o^)/

_ りー ― 2007年07月03日 10時09分54秒

またまたぱにーさま不在かあ。
面白いネタじゃないとコメント出来なくなるなあ(プレッシャー)

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年07月03日 11時27分27秒

りー様はぱにー様がご不在だとてきめんにテンション下がりますからねぇ(笑)。はやくぱにー様が戻られて鉄道ネタをご披露戴けることを願いましょう(笑)。

面白いネタ、なんとか頑張りたいです(プレッシャー)。

なんかカメラニュース系ネタが枯渇気味で、そういうときは自分でネタ作ればいいんですが(たとえばヤシカエレクトロ35vs.Ai Nikkor 45mm F2.8Pとか)、ちょっと時間がなかなかないんですよね。天気悪くて撮った写真も少ないし。新規グッズ購入ネタしかなさそうですが、買いたいもので買えるものがないんですよねぇ(苦笑)。廉価でも話題の弾むものを買いたい(笑)。\(^o^)/

_ りー ― 2007年07月03日 16時06分17秒

蒸し暑い中、帰って来ました。
D200の液晶カバーが汗でべちょべちょです。
でもデジタルは、ミラーボックスだけ気をつければいいので、まだ楽です。
昔、フィルム交換の時にシャッター幕に汗を垂らした経験があります。

_ Haniwa ― 2007年07月04日 08時24分36秒

立川談志みたいにテニスの鉢巻するとか(笑)。
この季節、ほんとに嫌ですね。接眼部に汗が付いたり気持ち悪いです。
いよいよ梅雨末期の豪雨の季節みたいです。ほどほどに降って欲しいものです。

アサブロ、更新確認の画面が変わったような…。どうせ変えるのならCookieで名前覚えるとか工夫してくれればいいのに。

_ りー ― 2007年07月04日 08時59分31秒

更新確認の画面、変わってたのでビックリしました。
でもこれで、変な所で改行してないか確認ができます。
\(^o^)/をたくさん入れても、
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
と、ならずに、
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
と、推敲できます。

_ Haniwa ― 2007年07月04日 09時08分08秒

りー様
たしかに\(^o^)/をたくさん入れたときに便利ですね。
ってそういう使い道しかないのか…(>_<)

_ ぱにー ― 2007年07月04日 22時13分10秒

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
入れ過ぎ注意とかはありですか?

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年07月04日 23時24分04秒

ないみたいですが、要注意人物としてマークされます(笑)。\(^o^)/

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

_ りー ― 2007年07月05日 08時53分02秒

はうっ\(^o^)/と貴重な晴れ間を有効に使おう!

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年07月05日 12時05分22秒

今日明日と晴れ間があるようですね。
でも何で週末は天気悪いんだぁぁぁぁぁ(>_<)

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

_ ぱにー ― 2007年07月05日 14時06分36秒

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
制限文字数はありますか?

_ りー ― 2007年07月05日 14時20分15秒

NikonレンズフードHS-2ゲット。
ラッパの部分の角度がHS-9よりも急なので、S型フードに若干近い感じがします。やはりAutoNikkor-H・C50/2にはこれですね。塗装も青っぽくないですし。モノコートやセンチ表示のAutoにはFマーク入りかもしれないですが。
これにてフード病、完治ったら完治。
と書き込もうとすると、ぱにーさまが現れて大暴れ。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

_ ぱにー ― 2007年07月05日 14時20分28秒

悪い子の限界に挑戦中ですが、思いつきません。
公募にしよーかと考え中です。みなさまのご協力をお願いします(はぁと)。

_ ぱにー・りー ― 2007年07月05日 14時23分54秒

実は同一人物です。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

_ りー@冗談です ― 2007年07月05日 14時32分35秒

真面目にカメラの話をしようとしても、ついついぱにーさまのペースに乗せられてしまう。そんな自分が好きです。いやん。

_ ぱにー@裏切りもの ― 2007年07月05日 14時48分40秒

ううん。ぱにーの方が可愛いもん(u_u*)
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

_ ぱにー・りー@裏トーク ― 2007年07月05日 14時53分58秒

真面目にカメラの話をさせないガード機能搭載っていうキャラ設定です。
連日意味無くがんがんブログを回し進行する中で、
りーの方からいいことが出るから、ファンの食い付きが良く、みな目が離せない!
つーのを狙っています。
まんまと愛読者が増え、くすくすニヤリなHaniwaいえ、ぱにー・りーなのです。。。

_ ぱにー・りー@裏話 ― 2007年07月05日 15時08分23秒

そうなんです。りーの渾身のカメラコメントにファンが食いつきすぎて、Haniwa人気危うし!って時に現れるのがぱにーキャラなのです。そしてまんまと愛読者が増えて喜ぶHaniwa@ぱにー・りーなのです。

_ Haniwa@ヽ(`へ´)ノ ― 2007年07月05日 15時20分15秒

こらっ、ちょっと目を離した隙に!ヽ(`へ´)ノ
読者が混乱するから嘘の解説やめなさいってば(>_<)

Haniwaとりー様、ぱにー様はそれぞれ別人です。
荒らし認定するしかないのか。。。

_ Haniwa@HS-2 ― 2007年07月05日 15時33分21秒

りー様のコメントにお返事を忘れていました。m(_ _)m
AutoNikkor-H・C50/2はもともとHS-2なのですね。
ttp://cgi.ebay.com/NIKON-HS-2-Lens-Hood-for-the-50mm-Nikkor-f-2-NR_W0QQitemZ180136103336QQihZ008QQcategoryZ78999QQcmdZViewItem

50mm F2付きのニコマートが欲しくなってきました\(^o^)/

_ りー@先生来たーーっ ― 2007年07月05日 15時43分52秒

\(゚△゚;)(;゚△゚)ノ"あわわわわ。

そうです。HS-2は非常につくりが良いです。しかもHS-9よりも安い値段で掘り出しました。これでひと安心。今日は2万円台のF3と、9800円のF2フォトミックSを見ました。F2のメーターはダメでしたがボディーは大丈夫そうでした。逆にニコマートの相場はもう何年も変わってませんね。

_ ぱにー@(@_@;) ― 2007年07月05日 16時57分09秒

混沌とした中に、キラメキがある。
これぞトレジャーハンターの心をわし掴みな効果で、
「昔のカメラ小僧」大満足のなぞのブログってことで、
めでたしめでたしなのです(o^-^)b ノ☆

_ Haniwa ― 2007年07月05日 17時03分17秒

りー様
昔のつくりのいい製品は見ていても使っていても楽しいものです。それを安い値段でゲットとはうらやましい限りです。

しかし、安いボディですねぇ。F100に比べてこういう古い機種の方がピント精度とか安心のような気がします。もちろんF一桁とそれ以外の機種の差というのもありますが。

ぱにー様
反省してないでしょ 。
やれやれ┐(´ー`)┌
し、仕返ししてやるぅ\(^o^)/

_ ぱにー ― 2007年07月05日 18時17分59秒

きゃ~\(^o^)/

_ Haniwa ― 2007年07月05日 23時58分02秒

なんだか、仕返しされるのを喜んでいるように見えまする\(^o^)/

_ ぱにー ― 2007年07月06日 00時46分27秒

いや~ん\(^o^)/っていうキャラです(今日は)。

_ Haniwa ― 2007年07月06日 08時59分56秒

懲りてないな(u_u*)

_ ぱにー ― 2007年07月06日 12時02分14秒

まぁそー言うなよ( ̄~ ̄)ξっていうキャラです(今日は)。

_ 偽ぱにー ― 2007年11月29日 02時22分36秒

偽ぱにー登場
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

_ Haniwa@警告 ― 2007年11月29日 08時33分24秒

いたずらはやめてください。
忙しくても監視はしています。

2007年11月29日 02時22分36秒
IPアドレス:125.28.2.149
p125028002149.ppp.prin.ne.jp
Willcomからですな。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2007年11月29日 23時12分35秒

あら偽ぱにーまで登場で、ぱにーちゃんも人気者になったもんだわ~(u_u*)
ばかっぽさもいいセンいって、悪い気はしないわ~(u_u*)
でも、愛くるしさがないから、まだまだ修行の余地ありありなのぉ~(u_u*)

_ Haniwaσ)Д`)ぷに❤ ― 2007年12月01日 07時47分13秒

偽者が登場するほど人気者だったとは(笑)。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2007年12月01日 17時10分41秒

本物だけど偽ぱにーのマネ~
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

ぱにーちゃんファン投票があったら当然自分も1票~
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2007年12月02日 00時29分53秒

おやすみなさい。
りーも偽ぱにーごっこしてもいいよ~
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

このばかっぽさ、いいよね σ)Д`)ぷに ❤

_ りー ― 2007年12月02日 20時08分59秒

はい。(はい は一回ね)
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

今日は終わりかけの紅葉を見に行ったのだ。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2007年12月02日 23時03分23秒

そうそう。はい は 一回(笑)。
紅葉いいわねぇ~。
今日は神谷町の大橋茶寮という文化財だかになってるとこで、お茶会だったのだ。
偽ぱにー もう来ないのかな?
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2007年12月03日 09時13分32秒

なんか本物に荒らされてるし…(>_<)
効用じゃなくて、紅葉見に行く暇ないし…(>_<)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)