Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)2005年10月03日 00時00分00秒

Nikon Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF) with Nikon F3 and MD-4

以前から標準ズームが1本欲しかったのだが、ついにAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)買ってしまいました\(^o^)/。学芸大学駅付近の某カメラ店が、新品でヨドバシよりも1万円近くも安く、某価格ドットコム最安値店よりも5千円も安いので、行ってきました。

このお店、中古品も結構安めだ。駅から遠い分安くしているのかもしれない。徒歩10分とあるが、ゆっくり歩くと12,3分は掛かるようだ。で、帰りには28-105レンズとなぜかF3用モータードライブMD-4が袋の中に入っていたりした(笑)\(^o^)/。

しかし、この新品Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)レンズは、ハズレを引いてしまった。家に帰って箱から取り出すと、ピントリングの回転が引っかかる。マニュアルフォーカスで、最初はスカスカで3フィートの手前でガッ、3フィートで引っかかって一旦動かなくなり、また動くようになるのだが少し引っかかるところがある。引っかかるところはいつも同じ箇所だ。スムーズに動く部分は、古いAFニッコールのようにスカスカっぽい。なんかヨドバシとかの店頭にあった同型レンズと全然感触違うんですけど(xox)。しょうがないので、次の日買った某店へ持参して交換してもらった。不具合確認後すぐに交換してくれたので、この店は○。

交換後のレンズのピントリングの感触は、ギヤの感触がする、ぐりぐりといったもので、店頭にあるサンプルと同じものだった。そういえば、ズーミングで繰り出す鏡筒のガタつき(遊び)も、交換後のはほとんどないが、交換前のは鏡筒がかなりガタガタ動いた。

交換前のレンズはシリアルナンバーが、556XXX。交換後のレンズが600XXX。何でこんなにも番号が違うのか。新品は2本しか在庫が無かったので1/2の確率でハズレの方を引いてしまった。シリアル番号見て選ばせてもらえば良かったなぁ。で、交換前のも交換後のも開封されたような形跡はなかったし、レンズも全く新品だったのだが、ひとつだけ違う点は、交換後のレンズには「保証書及びカスタマー登録カードにおけるお客様の個人情報のお取り扱いについて」という2005年3月1日付け文書が入っていたことだ。交換前レンズはかなり古い在庫だったのか、なんか変なルートで入ったものなのか?まあ、交換してもらったのでこれ以上追及はやめておこう(笑)。

しかし、このレンズ、ピントリングの回転角が小さいので、広角側はなんとかなっても、望遠側でMFは辛いなぁ。レンズの説明書にはF3のKスクリーンではスプリットが翳って使えないとあるが、きちんとファインダーの真ん中で覗けば望遠側のF4.5でもスプリットイメージは使える。

ほんとはMFのAiニッコールも買っておきたいものがあるんだけど、撮影に必要な順で揃えてるんでなかなか…

MD-4の話はまた次回。

Nikon Capture 4 Ver.4.3.2 リリース2005年10月04日 00時00分00秒

Nikon Capture 4 Ver.4.3.2 Updater ( Win/Mac ) のダウンロードを開始しました、だそうです。

変更点は、

【Ver. 4.3.1 から Ver. 4.3.2 への変更内容】
・ある一部の環境で、「D-Lighting」の「高画質(HQ)」を含めた画像調整を行うと、Nikon Capture Editor が強制終了してしまう現象を修正しました。

だそうです。

Ai Nikkor 85mm F1.4SとAi Nikkor 135mm F2Sも販売終了2005年10月05日 00時00分00秒

Ai Nikkor85mmF1.4SとAi Nikkor 135mmF2Sもついに販売終了のようだ。 ニコンオンラインショップで販売終了が告知された。
これで販売終了および一覧から削除になったものは、
マニュアルフォーカスの
・Ai Nikkor 18mm F3.5S
・Ai Nikkor 28mm F2S
・Ai Nikkor 45mm F2.8P
・Ai Nikkor 85mm F1.4S
・Ai Nikkor 105mm F2.5S
・Ai Nikkor 135mm F2S
と、オートフォーカスの
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
になった。

Ai Nikkor 85mm F1.4Sは、「品切れ中」がないまま、いきなり「販売終了」になったような気がする。油断ならない。わたしは、もうレンズ買う余裕はありません(悲
いい加減、ニコンはなんらかのアナウンスをするか、最終受注の告知するとかしてくれ~!全部買うわけに行かないんだから。

カメラオタクは国内に5万人?2005年10月11日 00時00分00秒

野村総研が「マニア消費者市場を新たに推計、04年は主要12分野で延べ172万人」というリポートを発表している。

それによると、カメラマニアというかカメラオタクは、5万人で、市場規模は180億円だそうな。わーい、いっぱい仲間がいる~(笑)。しかし、オレってカメラマニアなんだろうか、という基本的な疑問が(笑)。だってカメラもレンズも大して持ってないぞ。レアものなんか全然所有してないし。(「気づいてないだけだよ、F3にMD-4つけて歩いてるヤツがカメラオタクでなくて誰がカメラオタクなんじゃー。レンズ3本以上はマニアじゃー。」という空耳がする(笑)。)

本調査研究におけるオタク層の定義は、「強くこだわりを持っている分野に趣味や余暇として使える金銭または時間のほとんどすべてを費やし(消費特性)、かつ、特有の心理特性を有する生活者」です。

あ、やっぱりマニアの定義に当てはまりますね。なけなしの金でレンズ買ったりしてますから(笑)。

複数分野でのマニアがいるはずだから(鉄道マニアでカメラマニアで旅行マニアなんて結構ありがち)、マニアって実は実数はあまりいなかったりするかも…。ところで「芸能人マニア」って何?「追っかけ」のこと?もしかして芸能人集めてるわけじゃないよね?

ニコンデジタルカメラ COOLPIXシリーズもソニーCCD不具合の影響が2005年10月11日 00時00分01秒

ニコンデジタルカメラ COOLPIX5700 / COOLPIX SQ / COOLPIX3100ご愛用のお客様へという告知が発表された。

ソニー製CCDの一部に画像が出ないなどの不具合(2005年10月3日)が公表されて、ニコンのデジカメは大丈夫なのかな?と、思っていたのだが、富士フイルム(2005年10月4日)やキヤノン(2005年10月6日)よりも公表が遅かった(コニカミノルタもニコンと同じく今日公表)。

CCD不具合問題関連リンク集(Impress PC Watch)

10月のWindows Update (Microsoft Update)来ました!2005年10月12日 00時00分00秒

10月のWindows Update (Microsoft Update)来ています。

【緊急】

MS05-050 - DirectShow の脆弱性により、リモートでコードが実行される (904706)
MS05-051 - MSDTC および COM+ の脆弱性により、リモートでコードが 実行される (902400)
MS05-052 - Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (896688)

【重要】

MS05-046 -Netware 用クライアント サービスの脆弱性により、リモートで コードが実行される (899589)
MS05-047 -プラグ アンド プレイの脆弱性により、リモートでコードが 実行され、ローカルで特権の昇格が行なわれる (905749)
MS05-048 -Microsoft Collaboration Data Objects の脆弱性により、 リモートでコードが実行される (907245)
MS05-049 - Windows シェルの脆弱性により、リモートでコードが実行される (900725)

【警告】

MS05-044 - Windows FTP クライアントの脆弱性により、ファイルの 転送場所が改ざんされる (905495)
MS05-045 - ネットワーク接続マネージャの脆弱性により、サービス拒否が 起こる (905414)

【その他】

「悪意のあるソフトウエアの削除ツール」の新版バージョン1.9 (KB890830)

【追記:2005年10月14日】
10月に公開されたWindowsのセキュリティ・ホールを突くプログラムが出現だそうなので、修正パッチを適用していないユーザーは早急に適用した方がよさそう。

【追記:2005年10月17日】
不具合の情報があります。
COM と MS DTC に Microsoft セキュリティ情報 MS05-051 をインストールした後に、既定の%windir%\registration ディレクトリのアクセス アクセス制御リスト許可を変更したシステムでさまざまな問題が発生します。(Microsoft)
 Windowsのパッチ適用で問題が発生する場合あり,設定変更で回避できる(日経IT Pro)
・ (905749) (MS05-047)の方にも不具合があるようですが、マイクロソフトの発表はまだないようです。
・うちの環境では不具合出ていません。

小泉強権政治がもたらす「自由」と「民主」の末路(立花隆のメディア ソシオ-ポリティクス)2005年10月12日 00時00分01秒

小泉強権政治がもたらす「自由」と「民主」の末路(立花隆のメディア ソシオ-ポリティクス)が、私が最近感じていたことを理路整然と語ってくれている。

かつて自由民主党は、日本共産党のことを"独裁政党だ"と非難していた。たしかに「民主集中制」とやらでやたらと中央集権であった。しかし、今の自民党を見ていると、まさにこの中央集権をどんどん推進している。例えば、政党本部の判断で政党支部を解散できるように「政治資金規正法改正案」を出して、党中央の言うことをきかない支部(要するに反郵政法案派や小泉に従わない議員が支部長の支部)は党中央が解散してしまえるようにしようとしている。これって「粛清」だよね。ああ、自民党はもはやかつての自民党ではなくて、モーニング娘。のようにいつのまにか中身が入れ替わっているんだね(笑)。

対する民主党も確固たる方針があるわけではなく、郵政法案に反対して選挙に敗れると簡単に白旗を掲げて降参してしまう。おそらくそのときの風向きによって向く方向がころころと変わるのだろう。最後まで初志(なんてもともとないか…)を貫いてくれると思って投票するととんでもないことになる。

うちの小選挙区は毎回、自由民主党と民主党と日本共産党しか候補者がいないのだが、どうすればいいのだ?

【追記:2005年10月12日】
新・世界一の借金王 小泉デフレ政権の正体(立花隆のメディア ソシオ-ポリティクス)

Nikon F3用モータードライブ、MD-42005年10月14日 00時00分01秒

Nikon F3 and MD-4 withNikon Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

Nikon F3用モータードライブ、MD-4を、Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)と一緒に買ったことは前に書いた。某学芸大学駅徒歩10分(公称)のS宝カメラ店で、中古で購入した。この店の中古MD-4は安いと思う。程度にもよるが、他店では15kぐらいのものが、9kぐらいになっている。同店の買取のページをみるとMD-4単体の買取はやってないようなので、MD-4は早く売ってしまいたい品なのだろう。勿論中古なので状態はよく確認する必要がある。また同店では1万円以下のものには保証が付かないので、9kのものは壊れたら自費で直すしかない点も注意。買うときに複数のMD-4を実際に電池入れて試させてもらったのだが、キャーンという甲高い巻き上げ音のする個体としない個体があった。もちろん、しない方を買った。

使用感は、「おおすごい!F3はこんなにもキレのあるボディだったのか!」ということにつきる。手巻きで使っていると、F3のシャッタータイムラグやミラー復帰時間(ブラックアウト)が短いこと、復帰したミラーがぴたりと止まること(リバウンドが無い)など、あまり実感することも無いのだが、MD-4つけるとそれがよく分かる。私の使い方だとアルカリ乾電池の秒3.8コマで十分なようだ。ニコンF6は単体だと秒5.5コマで、ニコンF5の秒8コマより後退したことが批判されていたが、F6単体でF3 + MD-4 + 専用ニッカド電池MN-2の秒5.5コマと同じなんだから、F6は十分優秀だということが分かる。

F3 + MD-4使っていて感じたのは、F5が意外とコンパクトに思えてくること(笑)。実際にもF3 + MD-4よりもF5の方が軽くて小さい。ヨドバシカメラにF6 + バッテリーパック MB-40が置いてあったのだが、F5よりも大きい。F6 + MB-40の横にひっそりと置いてあったF5はMB-40なしのF6かと勘違いしたぐらいだ。なんかF5の評価が変わった(笑)。F5は中古でかなり安くなってきているし少しヤバい(笑)。ただし、F5のファインダースクリーンEC-Bはピントのキレが今ひとつ。スクリーンに液晶が入っているからだと思うのだが、惜しい。液晶無しのB型スクリーンに交換すればいいのだが、そうするとスポット測光などに機能制限がでてしまう。ってなんかF5購入モードに入ってるじゃん…。

【参考】
「Nikon F3」の登場
↑に、ニコンF3の製造中止は2001年であることが明記されている。いままで2000年なのか2001年なのか、明確なソースが見つからなかった。製造中止になることが発表されたのは2000年の秋(*)だったのだが、実際にいつ製造中止になったのかが分からなかったのだ(アサヒカメラ2000年11月号にはニコンの人の見通しで2001年春頃に生産を終えると書かれていたが)。製造中止の記事が、2000年の秋に新聞や雑誌に載ったので、F3の製造中止が2000年だとしているサイトも多かった。
*後で調べたら、2000年8月30日の日本経済新聞朝刊が最初のようだ。感覚的には「秋」じゃないですね。すみません。(2005年10月16日追記)

ニコン物語第 3 回 Nikon F3

フジフィルム、『フィルム&イメージ』見つからないぞ2005年10月17日 00時00分00秒

フジフィルム、『フィルム&イメージ』創刊で書いた、フジフィルムの新雑誌なのだが、創刊号ダイジェスト版が見つからないので、ヨドバシカメラの店員に聞いてみた。DPEの店員は、聞いたことが無いと首をかしげてフィルム売り場で聞いてくれと。フィルム売り場でも聞いたことがないと雑誌売り場を探すようにいうので、雑誌売り場を見た。しかし、置いてない。というか、創刊号ダイジェスト版はフリーペーパーだから雑誌じゃないし、創刊号も店頭売りしないから雑誌売り場は関係ないと思うのだが。いずれにしても、フジフィルムはちゃんと営業してるのかなぁ。

創刊号ダイジェスト版に付いている郵便払込取扱票に必要事項を記入して申し込まないと購読できないので、創刊号ダイジェスト版が手に入らないことには始まらない。電話かはがきで創刊号ダイジェスト版を請求できるそうなのだが、ちょっと意欲が萎えてきた。
http://www.fujifilm-imaging.co.jp/film-image/

【追記:2005年11月2日】 ヨドバシカメラ某店にようやく『フィルム&イメージ創刊号ダイジェスト版サンプル』を発見。創刊号からの購読申し込みが終了してから発見とは・・・。ちなみに先月のうちに購読申し込みしました。まだ創刊号は届いていないです。
フジフィルム『フィルム&イメージ』サンプル、A3で1枚でした ― 2005年10月24日

ニッコール千夜一夜物語2005年10月19日 00時00分00秒

ニッコール千夜一夜物語(朝日ソノラマ刊)

ニッコール千夜一夜物語といえば、ニコンのHPの中でもマニアックなページとして有名だが、これが朝日ソノラマから出版されていたので、買ってみた。

9月に発行されていたようなのだが、朝日ソノラマのサイトにはまだ載っていなかったりする。 書籍の方には、まだニコンのサイトでは掲載されていない、Ai Nikkor 35mm F1.4SAi AF Nikkor 28mm F1.4Dの記事が掲載されている。 もっとも、この記事はニッコールクラブ会報「NIKKOR CLUB」に掲載されていたものを遅れてニコンのページで公開していたものなので、ニッコールクラブの会員のひとは既に目を通しているはずである。 書籍の方は、ニコンのHPのものにさらに加筆修正されているので、興味ある人は買ってもいいと思う。 書籍の方だと、満員電車の中でも「ニッコール千夜一夜物語」が読めるぞ(笑)。

「あとがき」には、ニッコール千夜一夜物語はこれでおしまいというわけではなくて、ニッコールクラブ会報やニコンのホームページで連載を続けていくつもりであることが書かれている。

朝日ソノラマは、朝日新聞の子会社らしいのだが、アサヒカメラ(これは朝日新聞社刊)に以前、「カメラ関係の書籍を出版するのに、朝日新聞社本体から出版するのは憚られるので、別会社を作って出版した」といったようなことが書かれていた記憶がある。朝日ソノラマの初代社長もアサヒカメラの元編集長だったように書かれていた。たしかに朝日ソノラマのサイトを見ると、朝日新聞の社風とは違うなぁ(笑)。

クラシックカメラ選科 クラシックカメラレビューとクラシックカメラ選書は、要チェック。ニコン関係ではほかに、『(34)ニコンカメラ I型からSP-Limitedまで』や『(24) ニコンファミリーの従姉妹たち』などがある。

ニッコール千夜一夜物語
  レンズ設計者の哲学と美学
 著者:佐藤治夫、大下孝一
 発行所:株式会社 朝日ソノラマ
 ISBN4-257-12045-2
 定価:1900円+税

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)