【速報】ニコン、デジタル一眼レフ「D200」を12月16日に発売2005年11月01日 14時10分00秒

ニコンのサイトにはまだ載っていないのだが、インプレスの【速報】ニコン、デジタル一眼レフ「D200」を12月16日に発売によると、店頭予想価格は20万円前後の見込みらしい。

気になるのは、Aiレンズに連動してMFニッコールレンズでも露出計が作動するか、ファインダーの見えはどうか、とJpegの絵作り、だろう。
でも135フルサイズのキヤノンがうらやましかったり…

ニコンのサイトは、いつも重大発表は、午後3時ごろ更新なので、発表を待とう。

MFニッコールの今後についても何か発表があるといいのだが。

【追記:2005年11月1日14時30分】
ヨドバシドットコムでは、さっそく「ご予約受付中」となっていて、
ニコン D200 ボディ特価:¥198,000 (税込)
ニコン D200 レンズキット特価:¥238,000 (税込)
ニコン AF-S DX VRズームニッコール ED18-200mm F3.5-5.6G(IF) 特価¥88,200 (税込)
と、なっている。レンズセットがお徳だ(*)。うーむ…
(*)すみません、レンズキットはED18-200mm F3.5-5.6Gとのセットではなく、18-70mmとのセットのようです。そりゃそうだわな…

【追記:2005年11月1日15時00分】
ニコンからも発表があった。
デジタル一眼レフカメラ「ニコンD200」の発売について
AF-S DX VR ズームニッコール ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)の発売について
ニコンワイヤレスリモートスピードライトSB-R200 ニコンワイヤレススピードライトコマンダーSU-800の発売について

非CPUレンズ:露出モードをA、Mで可、開放F値がf/5.6より明るい場合フォーカスエイド可、レンズ情報手動設定によりRGBマルチパターン測光、D-マルチBL調光、絞り値表示なお使用可(非AIレンズは使用不可)

おお、MFレンズが中央重点測光で使えれば十分なので、レンズ情報手動設定でさらに上位の機能が使えるのはうれしい。これで135フルサイズなら文句なしなんだが。とりあえず手持ちのMF20mmF2.8が30mm相当で使えるので物欲が…(笑)。

ニコンキャプチャー4(Ver.4.4)もでるみたいだ。

【追記:2005年11月1日21時00分】
インプレスデジカメWATCHニコン、プロ/ハイアマ向けデジタル一眼レフ「D200」によると、

レンズ情報を手動でD200本体に入力することで、RGBマルチパターン測光による絞り優先AEが可能。情報を保存できるのは1本のみ。

だそうで、1本だなんてケチケチすんなよ(笑)。中央重点測光やセンターのみのスポット測光は登録しなくても非CPUレンズで使えるようなので、まあいいか(笑)

【追記:2005年11月2日08時30分】
ニコンイメージングの方も更新されたようだ。
デジタル一眼レフカメラD200
レンズAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18~200mm F3.5~5.6G(IF)
ワイヤレスリモートスピードライトSB-R200

名玉 Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sも販売終了2005年11月04日 16時28分30秒

しばらく動きのなかったMFニッコール情勢だが、さきほどニコンオンラインショップを覗いたら、なんと名玉、Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sが販売終了になっていた。ショック。そしてAi Nikkor 105mm F1.8S とAi Nikkor 135mm F2.8S も新たに販売終了に。

まとめると、
●ニコンが公式に製造中止を発表したもの
 Ai Nikkor 45mm F2.8P
●ニコンオンラインショップで販売終了が宣言されたもの
 Ai Nikkor 18mm F3.5S
 Ai Nikkor 28mm F2S
 Ai Nikkor 85mm F1.4S
 Ai Nikkor 105mm F1.8S *
 Ai Nikkor 105mm F2.5S
 Ai Nikkor 135mm F2S
 Ai Nikkor 135mm F2.8S *
 Ai Nikkor ED 180mm F2.8S *
 *は今回販売終了に加わったもの
●販売リストから消えたもの
 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
●品切れ中(2005年11月4日16時20分現在)のMFレンズは、
 Ai Nikkor 15mm F3.5S
 Ai Nikkor 20mm F2.8S
 Ai Nikkor 24mm F2.8S
 Ai Nikkor 28mm F2.8S
 Ai Nikkor 35mm F2S
 Ai Nikkor 50mm F1.4S

もう少し残るかと思っていたのだが。

QuickTimeに複数のセキュリティ・ホール2005年11月07日 00時00分00秒

QuickTimeに複数のセキュリティ・ホール,Mac版とWindows版の両方が影響を受ける(日経IT Pro)というので、QuickTime 6.5.2(for Windows)からQuickTime 7.0.3(for Windows)にしてみた。

ところが、Quicktime Playerの設定で、"新しい Player でムービーを開く"のチェックボックスをはずしても、 Playerを開いたまま別のムービーを開こうとした場合、新しいPlayerウィンドウが開いて再生されてしまう。何度か再インストールしてみたが、直らなかった。これは非常に使いにくい。検索してみるとこの多重起動は自分だけではないらしい。

QuickTime 6 Proを購入していた人は、QuickTime 7をインストールするとProを再購入しなければならなくなる点に注意。

また、QuickTime 7ダウンロードサイトの「ダウンロード開始」は、QuickTime 7とiTunes 6がセットになったものなので、iTunes 6を入れたくない人は右下のQuickTime Player単体でのダウンロードの方をクリックすること。QuickTime 7 for WindowsはXPと2000にしか対応していない点も注意。結局98/MEの人は、今回のセキュリティホールを回避できないことになる。

今回のセキュリティホールの回避策がQuickTime 7.0.3にすることしかないのは問題ではないか。個人的にはもはや98/MEは使っていないが、上記不具合があるので、できればQuickTime 6の修正版をだしてほしい。上記記事をよく読むと、Windows版では脆弱性を確認したバージョンは7.0.Xだけで、「これら以前のバージョンも影響を受けるだろうとしている」なので、Windows版の6.5.2はバージョンアップする必要はなかったのだろうか。そうであるなら6.5.2に戻すのだが。

ニコンAS-7ひっそりと販売終了2005年11月07日 00時00分01秒

ニコンF3用ガンカプラーAS-7

ニコンF3用ガンカプラーAS-7がニコンオンラインショップでひっそりと販売終了になっている。 販売終了は少し前に気付いていたのだが、昨日「大失敗」をしてあらためてAS-7の必要性を感じた。

その「大失敗」というのは、フィルムがきちんとスプールに装着されないまま1本フィルムを撮ってしまったというものだ。 こんな失敗は初めて。…鬱だ。お恥ずかしい。 今回の失敗は、スピードライトSB-30を買ったので、そのTTL調光とF3のスポット気味の測光の相性を調べようとしていて犯してしまった。 モータドライブMD-4を装着して、フィルムをちゃんと装着したつもりで、最初の空写しはモータードライブ側で行った。 これがよくなかった。一応フィルム巻き戻しクランクは動くのである。 それで安心して、フィルム巻き戻しクランクの上に、TTLガンカプラーAS-17を取り付けてしまった。 以後36枚までほとんどAS-17をつけたまま撮って、37枚を過ぎてもまだ巻き上げできるので異変に気づいた。 AS-17を外して、巻き上げてみると、巻き戻しクランクは回転しているが、半回転ぐらいしかしていない。 「しまった。装填ミスだ。」と思ったときには、後の祭り。 フィルム装填時は、MD-4で空写しせずに手巻きにしておけばミスに気付いたはずである。今回の場合、巻上げとクランクの動きが一致していなかったから。

ニコンF3は、ストロボのシューがニコン独自規格でしかも巻き戻しクランクの根元にある。 スピードライト(ストロボ)を使うためには、独自規格の根元を持つスピードライトかAS-4を巻き戻しクランク上につける必要がある。 これが、巻き戻しクランクで正常にフィルムが送られているか確認していた人には不評で、そこで販売されたのがAS-7であった。 AS-7をつけると、巻き戻しクランクはスピードライト使用時でも見えるし、使える。さらにISO規格の足を持つニコンのスピードライトでTTL調光できるようにしたのがAS-17である。しかし、AS-17はAS-4のように巻き戻しクランクにかぶさってしまう構造になっている。 詳しくは、拙サイトのNikon Flash Unit Coupler AS-7,AS-17で。 そして、「巻き戻しクランクの回転で正常にフィルムが送られているか確認できない」という不評は的を得て的を射ているな、と恥ずかしながら感じた次第。

そこで、しばらく使ってなかったAS-7を引っ張り出してきた。SB-30なら小型軽量なのでAS-7 + AS-17の2階建てでも問題ないだろう。 AS-17は新品で買ったものだが、AS-7は3年位前に四谷3丁目の某店で中古で500円ぐらいで買った。

この大事なAS-7が販売終了とは。ISO規格の足を持つスピードライトでもTTL調光が可能なAS-17で十分ということなのだろう。 まあ、本体発売開始後20年以上もしてから、新規のアクセサリーAS-17を出してくれるニコンもすごいのだが、AS-17だけではAS-7の機能は代替出来ないので残念だ。

Ai Nikkor 35mm F2Sも販売終了!2005年11月07日 00時00分02秒

Ai Nikkor 35mm F2S

なんとニコンオンラインショップを見ていると、Ai Nikkor 35mm F2Sも販売終了だ。広角レンズは品切れ中なだけで、販売終了になるとは思わなかった。この分だと品切れ中のものはそのまま販売終了に、残っているMFニッコールレンズも全部なくなりそうだ。

とすると、以前に戴いた有力情報はどうなるのだろうか。MFレンズを辞めるつもりはないと聞いていたのだが。いい方向に情報が真実だったとすれば、新MFニッコールレンズが再ラインナップするのか。しかし、それは考えにくい。有力情報を戴いた時点では、MFニッコールレンズは一部生産中止のつもりであったのが、その後方針が変わったのか。京セラのCONTAXがそんな感じであった。縮小して存続のつもりが、結局上のほうの判断で、全部終了になった。ニコンはそうあって欲しくないのだが。何もアナウンスがないのがもどかしい。

MF特有のスペックのものは残るとか、RoHSに当たるものだけ終了とか、楽観的に考えてきたけれども、もうMFニッコールレンズは終了したと考えることにしよう。とほほ

まとめ
●ニコンが公式に製造中止を発表したもの
 Ai Nikkor 45mm F2.8P
●ニコンオンラインショップで販売終了が宣言されたもの
 Ai Nikkor 18mm F3.5S
 Ai Nikkor 28mm F2S
 Ai Nikkor 35mm F2S *
 Ai Nikkor 85mm F1.4S
 Ai Nikkor 105mm F1.8S
 Ai Nikkor 105mm F2.5S
 Ai Nikkor 135mm F2S
 Ai Nikkor 135mm F2.8S
 Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
 *は今回販売終了に加わったもの
●販売リストから消えたもの
 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
●品切れ中(2005年11月7日13時30分現在)のMFレンズは、
 Ai Nikkor 15mm F3.5S
 Ai Nikkor 20mm F2.8S
 Ai Nikkor 24mm F2.8S
 Ai Nikkor 28mm F2.8S
 Ai Nikkor 50mm F1.4S
●現行品として在庫のあるもの(2005年11月7日13時30分現在)
 Ai Nikkor 24mm F2S
 PC Nikkor 28mm F3.5
 Ai Nikkor 35mm F1.4S
 Ai Nikkor 50mm F1.2S
 Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S
 PC Micro Nikkor 85mm F2.8D
 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
 Ai Micro Nikkor 200mm F4S (IF)
 Reflex Nikkor 500mm F8 (New)
 Reflex Nikkor 1000mm F11
以上

『フィルム&イメージ』創刊号届きました2005年11月09日 00時00分00秒

『Film&Image』創刊号とポーチ

『フィルム&イメージ』創刊号が届いた。カラー24ページだ。なぜか、変な(失礼)ポーチがついていた。下がメッシュになっていて横から取り出せるようになっている。フィルムを入れると取り出し口から落としそうなので、何に使おうか。

フジフィルムはまだまだフィルムを頑張るつもりらしいので、応援するつもりで購読した。今は時間がないので、内容はまたあとで。

Nikon D200 Special Live 案内状が届いた2005年11月10日 00時00分00秒

Nikon D200 Special Live 特別ご案内状

昨日、ニコンからNikon D200 Special Live の案内状が届いた。写真は上から、D50キャッシュバックの案内、封筒(宛名をD50キャッシュバックで隠した)、Nikon D200 Special Live 開催のご案内。「ご案内」は、12ページもある豪華版だ。

こんなに宣伝にお金を掛ける一方で、F3用ハイアイポイントファインダーDE-3が、ニコンオンラインショップで販売終了だ。DE-3とMD-4は、ニコンF3の製造中止時に「製造終了後6年間は販売します」とアナウンスがあったものだ。このアナウンスによれば2007年(*)の春までは販売されるはずなのだが。ニコンオンラインショップでの販売は終了ということであって、カメラ店ではまだ買えるということなのだろうか。再来年春(*)までに売れる量はもう生産し終わったと言う判断なのだろうか。モータードライブMD-4用のニカド電池 MN-2も販売終了となっている。
* 当初「2006年」と書いていましたが、ニコンF3の製造終了は2001年なので6年後は2007年です。「2007年」に訂正します。

さらにF5・F4・F3HP・F3T・D2H・D1X・D1H・D1用接眼目当てゴムDK-2も販売終了で、これなんかはF5がまだ新品で売っているのだから終了が早すぎないか。オンラインショップの販売終了が製造中止を意味するのでなければよいのだが。

いままでニコンはアクセサリーなど面倒見がよかったのだが、ここ数年変貌中らしい。

ニコンD2X/D70によるニッコールレンズ簡易描写性能テスト(デジカメWatch)2005年11月15日 00時00分00秒

インプレス デジカメ Watchで根本泰人氏のニコンD2X/D70によるニッコールレンズ簡易描写性能テストの連載が始まった。デジタルカメラは、いわばフィルム付きボディみたいなものだから、同じレンズでもボディが違うと描写も違ってくる。いい企画だと思う。

この企画のすごいところは、

『このテストにおいて、200本を超える手元の純正ニコンFマウントレンズをすべて調べてみようと考えている。』

というところだろう。今後の連載にに大いに期待したい。

【追記:2005年11月16日】
おお、もう第2弾がアップされてる。
ニコンD2X/D70によるニッコールレンズ簡易描写性能テスト ~広角レンズ編(その2)
怒涛の更新だなぁ。この調子だと2ヶ月ぐらいで200本制覇するかもしれない。頑張れ根本氏!

マスコミが不気味な沈黙を守る「共謀罪」の恐ろしさ2005年11月16日 00時00分00秒

あまりうれしい話題じゃないのでここで触れたくないのだが、「マスコミが不気味な沈黙を守る」と言われりゃ、触れずにはいられない(笑←実は笑っている場合ではない)。

森永卓郎氏の右傾化への歯止めがなくなった小泉政権~報道の間隙を縫って“平成版・治安維持法”が成立する!~(日経BP)、必読です。

「初夏の上高地」再スキャンしました2005年11月16日 00時00分01秒

上高地/大正池 2000年5月撮影 Nikon F-501 Sigma 28mmF1.8ASPH

ニコンオンラインアルバムに格納してある写真、「初夏の上高地」を再スキャンしてアップした。これは2000年5月に撮影したもので、以前のものはネガをプリントしたものをフラットベッドスキャナーでスキャンしたものだったが、今回はフィルムスキャナーNikon SUPER COOLSCAN 5000EDでスキャンしたものを追加した。また、再スキャンの際に夕暮れの大正池の写真を1枚追加した。

プリントをスキャンしたものの方が、画質はよくないが水面の奥行き感がよく表現されているような気がする。まだまだフィルムスキャンの腕が…
また、Web用にファイルサイズを小さくしてあるので、これがNikon SUPER COOLSCAN 5000EDの実力と思わないでください(笑)。

コニカのセンチュリアのほうが実際の湿気の少ない青空の感じがよく出ているように思う。他方、リアラエースの方がコントラストが高くヌケのよい感じがするし、新緑の緑色の再現がいい。

また上高地に行きたいなぁ。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)