ILFORD XP2 SUPER作例2012年11月20日 00時00分00秒

横浜橋商店街(横浜市南区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F5.6AE、ILFORD XP2 SUPER、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(フィルムタイプ:ネガカラー、色空間:グレースケール、ICEありGEMなしROCなし)

昨日は更新も出来ず、またお返事も遅れてすまんかった。この間D300で撮った某スポーツの集合写真をデジタルプリントで数十枚依頼したらヨドバシのDPE係の人に「○○さん(私の本名)、デジタルになっちゃったんですか?」と言われてしまったHaniwaです(笑)。いえ、大事な身内の写真はフィルムで撮りますよ。えっ?この集合写真は大事じゃないのかって?いやそれだけをフィルムで撮るのもなかなか難しいわけで。最初から集合写真頼まれていればフィルムカメラも持って行ったけど。

さて、本題のILFORD XP2 SUPER作例だ。ILFORD XP2 SUPERはC-41現像できる「モノクロフィルム」で、厳密には単色のカラーネガフィルムだ。

コニカの同種の単色カラーネガフィルム「コニカセピア400」は現像後はオレンジベースで、普通のカラーネガと見分けがつかない感じだったが、イルフォードXP2 SUPERは現像後はちょっと赤紫っぽい色だった。本物のモノクロフィルムのネガの色に近い。

試写に使ったカメラとレンズは、CONTAX G1とCarl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8でKenkoのL37 Super PROフィルターを装着している。

1番上の写真は、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 EDの設定を「フィルムタイプ:ネガカラー、色空間:グレースケール」でスキャンしたもの。ネガカラーなのでDigital ICEのゴミ取り傷取りを有効にしている(GEMとROCは不使用)。

横浜橋商店街(横浜市南区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F5.6AE、ILFORD XP2 SUPER、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(フィルムタイプ:ネガカラー、色空間:キャリブレートRGB、ICEありGEMなしROCなし)

2番目の写真は、「フィルムタイプ:ネガ(カラー)、色空間:キャリブレートRGB」でスキャンしたもの。当然色が付いている(ICEあり、GEMなし・ROCなし)。

横浜橋商店街(横浜市南区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F5.6AE、ILFORD XP2 SUPER、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(フィルムタイプ:ネガ(モノクロ)、色空間:グレースケール、ICEありGEMなしROCなし)

3番目の写真は、「フィルムタイプ:ネガ(モノクロ)、色空間:グレースケール」でスキャンしたもの。モノクロ設定なのでDigital ICEは適用していない。ROCもGEMもなし。

横浜橋商店街(横浜市南区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F5.6AE、ILFORD XP2 SUPER、Kenko L37 Super PRO、アナログカラープリントL判(Kodak Royal Paper)、EPSON GT-X770

4番目の写真はL判の同時プリント(カラープリント)で、コダック純正処理でアナログプリントを依頼したもの。EPSON GT-X770でスキャン。

このアナログプリントのカラープリントが、TRI-Xで撮ったみたいにかっちとしたコントラストのあるプリントでなかなかよかった。プリントからのスキャンなので甘く見えるが現物はなかなかいい感じだ。

そうそう、Biogon T* 21mm F2.8附属のGF21ファインダーで撮ると2度以上傾いた写真が量産されるので、今回はRicoh GV-1(GR DIGITAL用の外部ファインダー)を使って撮影した。傾いた写真にならなくてよかった。あのCONTAX GF21ファインダーってなんなんだ。

(共通データ)横浜橋商店街(横浜市南区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F5.6AE、ILFORD XP2 SUPER、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED


【追記:2012年11月22日】
今日の写真を「ヨコハマ・ビオゴン・モノクロ計画その44」ということにする。レンズ距離指標問題を訴える(赤城耕一写真日録) ― 2012年11月21日参照。

コメント

_ みっち ― 2012年11月20日 16時08分19秒

う~ん、最後の紙焼きからのスキャンが一番いいですね。
黒が締ってます。粒子細かそうな感じ。
私もペンFTで使ってみるかなぁ。
ところでHaniwa氏は、横浜橋の商店街によく出没されるのですか(笑)

_ ノーネームしたん ― 2012年11月20日 21時35分29秒

>「○○さん(私の本名)、デジタルになっちゃったんですか?」

Haniwa氏の姿にブロックノイズが・・。

ぼろいノートパソコンの液晶画面なのでアレなのですが、一番目がアーケードの光のつやがきれいなような、
4番目が落ち着いていて良いのですが・・画面の設定によってかなり印象が違いますからねぇ、

しかし一番手前右のお店は「とんかつ」と「ふぐ」ですか・・、随分幅が広いと言うか・・料理の方向性がかなり違うような(笑)。

ここに書きます
>デジカメWatchで紹介されていた例のアレですね。プラスチックレンズでも高性能な非球面レンズとか凝りたくなってきますね。

マウントアダプターで・・とか有ればおもしろい存在になるかもしれません、
そしてナイコンがフィルムで出展を認めざるを得ない状態に・・とか(笑)。

>画像データは、メディアの保存性の問題とフォーマットの問題の二重苦なんですよね。まずメディアがちゃんとデータを保存してくれないと話になりませんし、残ったデータも再生不能なフォーマットに成り果てている可能性もあります。なるべくメジャーなフォーマットで常に最新で多数派のメディアにコピーしていくしかないんでしょうね。もちろん大事な節目の写真はフィルムで。

ちゃんとバックアップしたはずが・・なぜか開かない画像データとか・・、友人がどうでも良い画像で経験済みで・・、
あれはやはりコピーに失敗してるんでしょうかねぇ、それともコピーした時はちゃんとコピーできていて・・その後データーが破壊とかだったのでしょうかねぇ、
まあ・・たまたま重要な写真と写真の間に有ったどうでも良い写真だったから元の画像をどうでも良いもの・・と覚えていて助かったとか(笑)、どうでも良い物というのを忘れていたら大損失・・と思い込んでしまうのでショック大だったと・・。

>痔眠孔違心連立とかなんか最悪な感じが…。

異心はもう元の公約とはエライ違いに・・、縊死原将軍は強烈だな~と・・、
まあ石腹氏と嘴舌氏が目立とうとして当初からこの路線に持って意向と画策した・・とかも考えられますが・・。

>数年間逃げたいですが、その間どうやって食べていくのか…。そうか「写ルンです シンプルエース Haniwa」 の通信販売で(笑)。

では安心食材を外国から日本に送る・・と言う商売に・・。

>野田氏って基本は本当に自民党と全く変わらない政策ですよねぇ。自民党の打破(っていつも変換されますw)もとい自民党野田派に選挙後はなるかも(泣)。

選挙前から自民党野田派だったので・・、消費税なんか自民が上げたいからわざわざ・・、まあ異心も香盟も自民の・・、

どこなら良いのでしょうかねぇ(号泣)。

_ maple ― 2012年11月20日 21時46分42秒

4枚目、いかにもフィルム写真といった風合いでいいですね。
嫌がられながらもちゃんと念を押した甲斐がありましたね。

_ とんかつ ― 2012年11月20日 22時20分07秒

Haniwa さま

私は、1枚目が好き。滑らかな階調があって良いな~。
でもこのグラデーションの表現ってBiogonの凄さの表現。改めて認識いたしました・

_ おおた ― 2012年11月21日 13時23分36秒

作例ありがとうございます!

やはり、モノクロとしてスキャンすると、ややネムくなる感じですね。スキャナドライバーのAEの特性とか、いろいろ関係してきますからね。

私としては、1枚目と、4枚目の中間くらいかな。1枚目は中間調をもうちょっと、きりっとさせたいのと、4枚目は、アーケードの天井のトーンなどがもうちょっと粘ってほしいところですね(実際のプリントでは出ているかもしれませんけど)。

結局、モノクロモードで、ありったけの情報を取り込んどいて、自分で追い込んでいくのが、よさそうだったりしますね。

なんか、私も興味がわいてきました。

_ Haniwa ― 2012年11月21日 22時03分09秒

■ みっち様
ありがとうございます。この紙焼きがいいんですよ。同じルートで以前コニカセピアを出したときは、セピア色でもっと軟調だったんですよ。今回のXP2は黒が締まってかりっとした感じでTRI-Xっぽい感じです。

>ところでHaniwa氏は、横浜橋の商店街によく出没されるのですか(笑)

よくというほどは…。「よく行きます」とか答えたら、横浜橋商店街でCONTAX G1にBiogonつけている人が片っ端から捕獲されたりしそうですので…(笑)。この商店街のすごいところは、シャッターが閉まっているお店が一軒もないことです。全部営業中です。それで奥の方までお客さんもいっぱいいます。桂歌丸師匠の自宅近辺です。

■ ノーネームしたん様
>>「○○さん(私の本名)、デジタルになっちゃったんですか?」

>Haniwa氏の姿にブロックノイズが・・。

ブロックのイズといえば、先週の土曜日にNHK BSで放送された映画「マトリックス」の録画をあとでみたら、なんかときどき音が飛んだりブロックノイズが入るんですよ。あれ?こんな視覚効果あったっけ?と思ったらあるシーンでものすごいブロックのイズが…。ちょうどその時間関東地方で豪雨だったんです(泣)。

>画面の設定によってかなり印象が違いますからねぇ

わたしも複数の画面で見ましたが、全然違いますね。一応何となく色が違うのと明るさが違うのはどの環境でも確認できましたが、WEBって難しいですね。

とんかつとふぐってたぶん関東地方だからだと思いますよ。こっちの人はあまりふぐを食べませんから。ふぐだけだと食べていけないんじゃないでしょうか。ふぐの値段もかなり高いですし。化粧品で稼いで写真フィルムも売るみたいな感じで(笑)。

>マウントアダプターで・・とか有ればおもしろい存在になるかもしれません、
そしてナイコンがフィルムで出展を認めざるを得ない状態に・・とか(笑)。

Last Cameraにマウントアダプターはいいですね。ニコンがこういうのを出せばいいんですよ。「おもしろカメラ興亡」じゃなかった「おもしろカメラ工房」で。あるいは弘法カメラ選ばずで「おもしろカメラ弘法」とか。ニコンのコンテスト要項決めた責任者は高野山に追放処分ということで(泣)。

>ちゃんとバックアップしたはずが・・なぜか開かない画像データとか・・、友人がどうでも良い画像で経験済みで・・、
あれはやはりコピーに失敗してるんでしょうかねぇ、それともコピーした時はちゃんとコピーできていて・・その後データーが破壊とかだったのでしょうかねぇ、

コンペアとかしないと同じはずが同じでないとかあるんだと思いますが、読めないほどに破壊されているのならコピー後に破壊されている可能性が高いですね。

>まあ・・たまたま重要な写真と写真の間に有ったどうでも良い写真だったから元の画像をどうでも良いもの・・と覚えていて助かったとか(笑)、どうでも良い物というのを忘れていたら大損失・・と思い込んでしまうのでショック大だったと・・。

どうでもいい写真も脳裏に焼き付けておかないといけない時代になってきたんですね(笑)。人間の記憶領域も拡張することが求められますね(泣)。

>では安心食材を外国から日本に送る・・と言う商売に・・。

ベラルーシやネバダや新疆ウイグル自治区のロプノール湖のおいしい食材を…(泣)。

脱原発でTPP反対で格差是正の政党ですね。なんか該当政党が少ないなぁ(泣)。

_ Haniwa ― 2012年11月21日 22時27分45秒

■ maple様
ありがとうございます。フラットベッドスキャナでスキャンしているのでなんとなく甘い感じなのですが、プリントはカリッといい感じです。

あの質の悪い新参店員が嫌がっていたのか分かりませんが、アナログプリントは利用し続けないとラボで「もう頼む人もいないし止めるか」となりそうですから。

■ とんかつ様
ありがとうございます。XP2 SUPERはカラーフィルムの単色フィルムなので、1枚目がCOOLSCANの考える「適正」なのか、3枚目がCOOLSCANの考える「適正」なのか分かりませんが、階調のよく出るフィルムであることは確かですね。CONTAX G用Biogonと相性がいいかもしれません。

■ おおた様
こちらこそありがとうございます。

ネガカラーとしての方が階調が豊富なんですかねぇ。モノクロ設定だと取り込み時から256階調になってしまうのか、そのあたりの使い分けがわかりません。どちらか気に入った方でいいような気がします。

1枚目は中間調が暗いんですよね。4枚目はプリント時に捨てられた階調がフラットベッドのスキャンでさらに劣化していますから暗部がつぶれ気味で明部が飛び気味なんですね。実際のプリントもそんな感じです。

どの作例もデフォルト設定のままでサイズ以外はいじってませんので、スキャン時にいじってどれも同じにすることは可能ですね。モノクロ設定でスキャンするのがあまりいじらなくて済む感じでしょうか。

XP2 SUPER、階調豊富でなかなかいい感じですよ。

_ とんかつ ― 2012年11月21日 23時32分59秒

Haniwa さま

Haniwa さまの作例にいろいろな感想があって楽しい。
私は、正直に申し上げるとポートレイトで使ってみることにしました。作例とても参考になりました。ありがとうございます。うん、G Planar 45mm F2 (購入しました)

_ Haniwa ― 2012年11月22日 08時33分50秒

とんかつ様
G用Planar T* 45mm F2ご購入おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

軟調でぬめっとした微粒子となればポートレートに向いていそうですね。ツァイスの階調表現と相まっていい写真が撮れそうな気がします。

Biogon 2本しか持っていないのでPlanarはいずれ買わねばと思っているのですが、45mmはやや苦手で35mmはちょっと高くて評判がイマイチなのでそのままになっています。でも次に買うとしたらやっぱり45mmでしょうね。

_ ノーネームしたん ― 2012年11月23日 15時00分17秒

ちょっと留守にします(1週間ぐらい)、
塀の中では有りません(泣)。

_ Haniwa ― 2012年11月26日 09時45分20秒

ノーネームしたん様
お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

お気を付けて行ってらっしゃいませ。

>塀の中では有りません(泣)。

ぴーぽー君の檻でしょうか(泣)。あっ、でもあれは23日間ですね。
お帰りをお待ちしております。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)