アベノマスクが届いたよ… ― 2020年05月29日 00時00分00秒
アベノマスクが投函されていた。
アベノマスクについてはさんざん語られているので、ここではその品質などについては語らないが、この政権のスピード感のなさ、対応策のとんちんかんさにはうんざりしている。
それだけではなく、こういうコロナ禍の中で検察庁法改正をもくろんだり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応の政策の中でもいくつかの不透明な取引の疑惑があったり、本当に国民の方を向いていない政権だと思った。こんな緊急事態の最中にもなにかズルして儲けようという魂胆がある邪悪な政権だと思った。
そして、そういう事実や疑惑をきちんと伝えないNHKを始めとした記者クラブ制度の中のマスコミも同罪だろう。
もしここで政権交代が起こったら、様々な不正が一気に噴き出すのか、それともHDDにドリルの刃を刺したり中庭で延々と書類が燃やされたりするのだろうか。旧東ドイツの秘密警察のように、あまりに関わった官僚が多すぎてみんな口をつぐむのだろうか。この暗黒政権の全容を早く解明して欲しい。
(参考)コロナ危機と検察庁法改正案から見える政官関係 田中均・日本総合研究所国際戦略研究所理事長 2020年5月29日(毎日新聞)
コメント
_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2020年05月29日 15時42分14秒
_ めがねのパイロット ― 2020年05月31日 08時12分09秒
ブツが届きましたか・・・ホント今頃ですが・・・
こらちはまだ気配すら・・・いや宇都宮方面は届き始めたと聞きましたが、県北のド田舎はいつなんだろう(笑)
私はこのマスクは使う気しないので、近所でマスクの寄付を受け付けているところを探して寄付しようと思います。
ホント、政権とマスコミの悪い部分が噴出しずきて、もう気分悪いですね。
政権は選挙で変えられますが、さてマスコミは何をして変えるべきか・・・
_ ぱにー*\(^o^)/* ― 2020年06月01日 21時36分39秒
コロナクラスター激戦区だったので、
配布開始3日目くらいに届きましたよ〜。
「アサヒカメラ」休刊のニュースを聞き、
悲しんでそうなので、お見舞いに来ました。
そちらにコメントすると、ぱにカテになって悪いから、
気遣い発揮でここに書きました。
名前にインコ🦜付けたら、弾かれました。
📷がんばれ〜
_ Haniwa ― 2020年06月03日 14時11分26秒
■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
>我々野良猫が統べる世の中になれば一気に解決です!、
>風通しが良くなるように悪辣な汚政に加担した者に頭にドリルするんじゃい!、
>という事になるのです、
>さあそのために…Haniwa氏はハニワニワを割譲するのです!。
ノラ猫軍政はハニワニワにヘッドクォーターを置くんですかねぇ。
影の実力者にしてくれるんならそれもいいかも…。
>ちなみにわが地域は10万円の給付の紙はとっくに届いてます、
届いた日のうちに返送しました。
>なんか旅行半額とか言い出してませんかね?、
>7月からとか…、子供は夏休み少ないとか言ってるので集中、新コロ蔓延フラグが…、
>こんな事だけ先んじてスピードが…、
>もう業界には補助でええやん、あと工場もアレなので家電購入券とかの方が…、
特定業界をサポートすることしか考えてないんですよね。
一律にさっと給付するという発想がそもそもないんだと思います。
>そして光回線導入も料金安くしなさい(命令)、
>スピードなんか実効30M以上あればいいからそういうコース作れよぅ…。
リモートワークがこれだけ普及しますと、ADSLに変わるような条件の光回線が欲しいですね。
_ Haniwa ― 2020年06月03日 14時16分49秒
■ めがねのパイロット様
>ブツが届きましたか・・・ホント今頃ですが・・・
>
>こらちはまだ気配すら・・・いや宇都宮方面は届き始めたと聞きましたが、県北のド田舎はいつなんだろう(笑)
>
>私はこのマスクは使う気しないので、近所でマスクの寄付を受け付けているところを探して寄付しようと思います。
これでも早く届いた方らしいです…。
私もこれは使う気にはならないのですが、安倍政権を象徴するものとして記念に持っておきたいと思います。
>ホント、政権とマスコミの悪い部分が噴出しずきて、もう気分悪いですね。
>政権は選挙で変えられますが、さてマスコミは何をして変えるべきか・・・
政権を変えることでマスコミも変えられるかも知れません。
記者クラブを廃止したり、接触方法もいろいろと変えられると思います。
あと、放送関連の介入も変えられると思います。
問題はそういう改革に反対する勢力が、非自民政権に不利になるような情報ばかり流して潰そうとすることでしょうね。なかなか簡単にはいかないような気がします。
_ Haniwa ― 2020年06月03日 14時22分01秒
お久しゅうございます。生きておったか生き別れの妹よ(違)。
>遅いですね?
>コロナクラスター激戦区だったので、
>配布開始3日目くらいに届きましたよ?。
こういうことを書くと場所が特定されてしまうんですよぉ。
>「アサヒカメラ」休刊のニュースを聞き、
>悲しんでそうなので、お見舞いに来ました。
>そちらにコメントすると、ぱにカテになって悪いから、
>気遣い発揮でここに書きました。
ありがとうございます。もうカメラは終わりなのかも知れませんね(泣)。
「気遣い」が別の言葉に見えてしまいました(・_*\バキッ
>名前にインコ🦜付けたら、弾かれました。
そんな仕様になってるんですね。名前欄には絵文字は使えない、と。使ってて知らなかった仕様です。
>📷がんばれ〜
頑張ります!もうあんまり買わないと思うけど(爆
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
風通しが良くなるように悪辣な汚政に加担した者に頭にドリルするんじゃい!、
という事になるのです、
さあそのために…Haniwa氏はハニワニワを割譲するのです!。
ちなみにわが地域は10万円の給付の紙はとっくに届いてます、
マスクは昨日届きました…………、
まあサイズが随分と小さいので合う人に…
>この政権のスピード感のなさ、対応策のとんちんかんさにはうんざりしている。
なんか旅行半額とか言い出してませんかね?、
7月からとか…、子供は夏休み少ないとか言ってるので集中、新コロ蔓延フラグが…、
こんな事だけ先んじてスピードが…、
もう業界には補助でええやん、あと工場もアレなので家電購入券とかの方が…、
そして光回線導入も料金安くしなさい(命令)、
スピードなんか実効30M以上あればいいからそういうコース作れよぅ…。