CSSに変更を加えたのでTableの見え方が変わりました2025年05月22日 00時00分00秒

GR IVの仕様表(Table)を記事に書いたら、表(Table)が記事の幅からはみ出るので、CSSにtableの項を書き加えて、"word-break: break-word;"を入れました。また、いままでのHTMLノーマルの枠線(なんか二重になっている)が気に入らなかったので"border-collapse: collapse;"を入れて一本の細い枠線にしました。
リコーイメージングが「RICOH GR IV」の開発を発表 ― 2025年05月22日

過去の全部の記事に適用されるので、過去の記事のテーブルの見え方も変わっています。変な表示になっている表(Table)などがありましたらお知らせ戴けるとありがたいです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)