FILM&IMAGE VOL.28(2012 Summer)が届いた2012年06月21日 00時00分00秒

FILM&IMAGE VOL.28(2012 Summer)

昨日は更新できずすまんかった。富士フイルムの季刊誌「FILM&IMAGE」のVOL.28(2012 Summer)が届いた。

  • コンタツおじさんの山人生。山岳写真家 近藤辰郎氏
  • 8月の写真館 写真家 関めぐみ氏
  • FILMIST列伝24 稲垣徳文さんとプロビア100F
  • 北海道夏景色 写しの奥義 前田晃氏直伝
  • 赤城耕一氏のフィルムカメラパラダイス第21回ミノルタCLE
  • チャレンジ!フォト広場 写真家 飯島幸永氏
  • Q&A シリアス・フォトとは?

なんだか中身に勢いがなくなってきたような気がするのは気のせいか…。

近藤辰郎氏の山岳写真はいいですな。これは富士のリバーサルがぴったりのように思う。特に梅雨時だとこういう抜けるような青空が恋しい。

関めぐみ氏の作品だけはフィルムの銘柄が書かれていないのだが、どうみてもコダックのネガカラーそれもポートラ400NCの色合いだ(笑)。淡くてちょっと黄色っぽくて…。人物写真にはポートラはいいですな。ただ、海岸で撮っているなら抜けるような青空が欲しいような気もする。でもそういう記憶色ならデジタルでも可能だから、やっぱり作品としてノスタルジックにするのならポートラなんだろうねぇ。

CLEは10年にも及ぶロングランの製造販売になったが、総計3万台程度の生産と、成功したカメラとはいえなかったようだ。評価をしたのがベテランやプロしかいなかったからだろうか。しかし、CLEのファインダー設計者は、後にコシナに移り、現行のフォクトレンダー・ベッサの一部やツァイス・イコンのファインダー、外づけファインダー設計に携われている。これらのカメラのファインダー性能もたいへん見事なものだ。CLEの血脈は、後に受け継がれているのである。

赤城耕一氏のフィルムカメラパラダイス第21回ミノルタCLE(19ページ)

たしかにコシナ製品のファインダーの見え方は素晴らしい。私が持っているリコーGR DIGITAL用の外部ファインダーGV-1もコシナのOEMだそうだが(外観からしてコシナそのものだと分かるが-笑)、素晴らしい見え方だ。

FILM&IMAGE VOL.28(2012 Summer)表4

あと、最後のページにGF670WとGF670の3万円キャッシュバックキャンペーンのお知らせがある。8/31までだそうだ。GF670WとGF670の購入を検討されている方には朗報かも。
GF670W GF670 キャッシュバックキャンペーン
↑これも画像での告知だ。あまり知られたくないのか…。

【追記】
そういえば、今月はモノクロの作品がないなぁ。「モノクローム珠玉の名作選」もないし。もしかして…なんか嫌な予感がする。【追記:2012年7月13日】嫌な予感の通り、ネオパンSS、レンブラント、ダークレスが終了とのこと。富士フイルム黒白製品 一部製品販売終了および黒白写真処理薬品値上げ ― 2012年07月13日参照。【追記ここまで】

【さらに追記】Summerの綴り間違えてた(鬱)。コピペしたら全部間違ってた(泣)。

コメント

_ arayo-too ― 2012年06月21日 12時26分42秒

主様

>なんだか中身に勢いがなくなってきたような気がするのは気のせいか…。

主様…それを言っちゃぁ…。
しかし、山の写真っていいなぁ。
小生、遠い昔の修学旅行で阿蘇山行って以来、標高1,000m以上の”山”なんて
行った事無いから憧れであります…。

最近はタイミングがなかなか合わず、カメラ片手に…なんてできていません…。
お金は貯まらないのに、ストレスだけ貯まっていくであります…。

スカッと晴れた青空撮りに行きたいであります。

>GF670WとGF670の3万円キャッシュバックキャンペーンのお知らせがある。8/31までだそうだ。

おぉっ…と思いましたが買えないであります…。
ひところ多かった、”抽選でプレゼントキャンペーン”とかあれば、
我が家に眠る、『余った未使用の古い年賀はがき』部隊を総動員するのですが…。
今は、個人情報保護の絡みとかでなかなかできないのでしょうか…。

>「モノクローム珠玉の名作選」もないし。もしかして…なんか嫌な予感がする。

まさか、銘柄をリストラするって事はないと思いたいであります…。

_ Haniwa ― 2012年06月21日 16時20分55秒

arayo-too様
山岳写真いいですよね。山岳写真ならベルビアやプロビアがよさそうです。わたしも最近は登っていません(泣)。

>最近はタイミングがなかなか合わず、カメラ片手に…なんてできていません…。
>お金は貯まらないのに、ストレスだけ貯まっていくであります…。

同じであります(泣)。GRDぐらいならポケットに入るのでなんとか撮り続けられそうですが、フィルムでも撮りたいです。

しばらくは梅雨空で我慢の日々でしょうね。

3万円もキャッシュバックってかなり大きいですが、買えないですね(泣)。
最近は抽選でカメラをプレゼントってあまりないですね。D3200が当たるキャンペーンなら展開中ですよ。
ttps://twitter.com/#!/D3200_campaign
ツイッターのアカウントが必要ですが。私はまだ応募していません。

個人情報絡みというよりも単に広告費の削減じゃないですかねぇ。あとは、昔のように製品サイクルが長くないので、プレゼントに外れたことが分かったときにはその製品はもう終わりに入っているとかで外れた人に買ってもらえなくなる可能性があるからじゃないかとも思います。

冊子1冊どこにもモノクロがないんですよ。なんか怪しいです。杞憂であればいいんですが。

_ Haniwa ― 2012年06月21日 16時29分55秒

arayo-too様
D3200キャンペーンにいま応募しました(笑)。
ttp://myfamily-nikon-d3200.jp/campaign/
の方が分かりやすいです。
色は選べないらしいですが、もらえるんならあの艶々レッドがいいなぁ(笑)。
3名しか当たりませんから期待するのもアレなんですが(笑)。

_ ノーネームしたん ― 2012年06月21日 21時48分00秒

>近藤辰郎氏の山岳写真はいいですな。これは富士のリバーサルがぴったりのように思う。

こういうシュチュエーション良いですねぇ、Haniwa氏も山に撮影修行に行くのです、ニコノスを買って滝の中でフィルムで撮影です・・。

>たしかにコシナ製品のファインダーの見え方は素晴らしい。

赤城大先生は良い所に目を付けますねぇ、光学ファインダーを軽視する各社にコシナのファインダーを見せて渇を入れる策ですなぁ、さあ!コシナよ!、素晴らしい光学ファインダーを搭載したMF一眼レフカメラを発売するのです、できれば各社のマウントに交換できるボディを・・。

>そういえば、今月はモノクロの作品がないなぁ。「モノクローム珠玉の名作選」もないし。もしかして…

気のせい・・と思いたいですねぇ、しかし単純にフィルム無くす位なら他社と共同で技術とか資本とか提携で何とか生産を続ける方向に持っていって欲しいですが・・。

>コンタツおじさん

なんだか”コタツおじさん”を連想させるなぁ・・。

ここに書きます

>>よしっ!、ここはピーポー君にアレされたくない情報を画像で貼り付けて・・。
>まあピーポー君なら画像からテキスト読み出すソフトウェアぐらいは使っていると思いますが。

独特のハニワ文字を筆で書いた半紙をカメラで撮影で・・。

>青太郎はもう少し前方が定位置なので、この柵よりも新宿寄りから撮れます。

新宿寄りにも何か妨害物を作られればはっきりとHaniwa対策とわかるのです(泣)。

>修理の方針を決める部門とか修理に取り次ぐ部門がアレ化しつつあるんでしょうね。

もしかしてどこかの派遣会社○投げでしょうかねぇ(泣)、ドンドン人材が入れ替わるので事情が飲み込めないうちに交代させられたり・・とか。

>そもそもニコンサ○ン選考委員会で落とされるような…。まずは{レンズに絞りリング付けろ!}と言う文字を書く書道大会を開催ですね…。

ならば一枚一枚にナゾの文字が写りこんでおり・・並べて展示して見ると・・という合わせ技で・・。

_ Haniwa ― 2012年06月22日 08時12分27秒

ノーネームしたん様
>こういうシュチュエーション良いですねぇ、Haniwa氏も山に撮影修行に行くのです、ニコノスを買って滝の中でフィルムで撮影です・・。

時節柄滝の水量が増しているような…(泣)。

コシナのファインダーは良いので、ベッサR4Aとか欲しくなりますね。21mmで外部ファインダーが要らないのは便利そうです。

しかし、一眼レフのファインダーとしてはコシナは実力を発揮したことがないような…。(コシナOEMの)FM10も悪くないなぁと思っていたのですが、ちょっと故障すると本体交換になると聞いて萎えました(コシナのせいじゃないですが)。

モノクロ作品の掲載がないのは単なる偶然と思いたいですが、どうなんでしょうねえ。他社と共同でとかになると独占禁止方面のクリアが必要な気がします。T-MAX処理が不要で階調豊富なネオパンも必要ですよ。

>>コンタツおじさん
>なんだか”コタツおじさん”を連想させるなぁ・・。

コタツおじさんがコンタックスをいじっている姿を想像してしまいます(笑)。

>独特のハニワ文字を筆で書いた半紙をカメラで撮影で・・。

神の代から伝わるハニワ文字…。

>新宿寄りにも何か妨害物を作られればはっきりとHaniwa対策とわかるのです(泣)。

あそこで青太郎を撮り始めたら柵ができたので本当にそうかと思いましたが、新宿寄りはいまのところ大丈夫です。

>もしかしてどこかの派遣会社○投げでしょうかねぇ(泣)、ドンドン人材が入れ替わるので事情が飲み込めないうちに交代させられたり・・とか。

SCの人は以前からいる人もいるので派遣じゃないと思いますが、ほかの修理受付は派遣会社の可能性もありますね。派遣労働者を長く使うと雇用契約の申込み義務が生じますからね。

>ならば一枚一枚にナゾの文字が写りこんでおり・・並べて展示して見ると・・という合わせ技で・・。

その一枚一枚に謎の文字が写り込んでいる「作品」が選考委員会を通過するかが問題です(泣)。

_ おおた ― 2012年06月22日 11時56分17秒

北海道民(私)にとっては、「北海道夏景色」の記事を見てみたいですね。お決まりの、「広い丘と青空、バックに十勝連峰」みたいのだけではなく、いろいろバラエティーにとんだ写真だといいですねえ。

ここ最近(といっても10年くらい?)、風景写真というと、くっきりすっきりC-PLフィルター着けっぱなしですって写真が多いですけど、個人的には、色とか空とか、ちょっとくすんでるくらいなのが美しいと思うんですよね。

でも、雑誌「風景写真」など立ち読みすると、私は限りなくゼロに近い超少数派に属してるんだなあと思い知らされます。

_ Haniwa ― 2012年06月22日 16時57分41秒

おおた様
「広い丘と青空、バックに十勝連峰」みたいのが多かったです(笑)。前田真三氏のご子息である前田晃氏ですから美瑛町の写真ですね。皆が期待しているのがそういう写真なんでしょうね。

PLフィルターは随分前から流行りですね。私はPLフィルターは使わないですが、湿気の少ない青空は好きです。実際にそういう日に写真を撮ってその日に感じた爽やかさを残したいという感じでしょうか。要するに湿気多いのが嫌いなだけなんですが(笑)。

富士フイルムのリバーサルフィルムのラインナップを見ますと、少数派なんでしょうね。アスティアぐらいのすっきりさで私は十分なんですが。これも少数派だったようですね。

ちょっとくすんでいるぐらいがよろしいのでしたら、やはりコダックPORTRA400でしょうか。

_ ノーネームしたん ― 2012年06月22日 22時14分43秒

>時節柄滝の水量が増しているような…(泣)。

修行に泣き言を言うとはケシカラン!、
原子炉の圧力・格納容器の穴から漏れる滝行よりはマシと思って修行するのです(泣)。

>しかし、一眼レフのファインダーとしてはコシナは実力を発揮したことがないような…。

一眼のファインダーでもその気で作れば良い物が出来ないはずが無いのです・・、嗚呼コシナが本気で作ったMF一眼レフをニコ○が採用して販売してくれれば・・、250分の一のシンクロのシャツターも搭載で販売してくれれば・・。

>他社と共同でとかになると独占禁止方面のクリアが必要な気がします。

なんとか回避出来る様に色々手を・・、まあいくつかの工場事に会社として登録して・・とか。

>コタツおじさんがコンタックスをいじっている姿を想像してしまいます(笑)。

そのコンタックスで写真を撮影したのは10年ぐらい前・・とか、
何かそんな感じのコタツおじさん(泣)。

>派遣労働者を長く使うと雇用契約の申込み義務が生じますからね。

実際工場とかではヤバイらしいですねぇ、長年その工場に居て危険な情報を共有できないので周りの住宅街を巻き込むような大事故が・・とか・・。

>その一枚一枚に謎の文字が写り込んでいる「作品」が選考委員会を通過するかが問題です(泣)。

写真自体はニコ○の過去のカメラ・レンズが活躍しているような社長大喜びの内容で・・、で・・なんでこんな真ん中の所にナゾ文字が・・と。

_ Haniwa ― 2012年06月26日 09時00分52秒

ノーネームしたん様
お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

>修行に泣き言を言うとはケシカラン!、
>原子炉の圧力・格納容器の穴から漏れる滝行よりはマシと思って修行するのです(泣)。

生きて帰れなさそうな滝行と比べられても(泣)。

>一眼のファインダーでもその気で作れば良い物が出来ないはずが無いのです・・、嗚呼コシナが本気で作ったMF一眼レフをニコ○が採用して販売してくれれば・・、250分の一のシンクロのシャツターも搭載で販売してくれれば・・。

本気出せば、ガラス溶解から出来る会社ですからいいプリズムも使ってよい一眼レフができそうですよねぇ。1/250秒のシャッターはコパルでしょうかねぇ。できればFM3A用のハイブリッドシャッターを。しかし、もう日本経済もアレですし、作っても買える人が少ないような気がします。消費税が上がったら本当に必要なものしか買わなく(買えなく)なりますよ。

>そのコンタックスで写真を撮影したのは10年ぐらい前・・とか、
>何かそんな感じのコタツおじさん(泣)。

触っているだけでも楽しいフィルムカメラ…(泣)。

>>派遣労働者を長く使うと雇用契約の申込み義務が生じますからね。

>実際工場とかではヤバイらしいですねぇ、長年その工場に居て危険な情報を共有できないので周りの住宅街を巻き込むような大事故が・・とか・・。

最近そういう事故が目立ちますよね。あと年俸制にすると若手に仕事を教えたら自分の仕事取られるので教えないとかあり得ます。

>>その一枚一枚に謎の文字が写り込んでいる「作品」が選考委員会を通過するかが問題です(泣)。

>写真自体はニコ○の過去のカメラ・レンズが活躍しているような社長大喜びの内容で・・、で・・なんでこんな真ん中の所にナゾ文字が・・と。

「今回の件」できっとニコンサ○ン選考委員会に検閲官が送り込まれて、謎の文字が写り込んでいないか入念にチェックですよ(泣)。もう紙幣のようにルーペ使わないと分からないぐらいに小さな文字で「ニコンは絞り環無くすな」と書いてあるとか、モノクロ写真だと思ったら実はアスキーアートで、細かい文字で「ニコンは絞り環無くすな」と書かれていて濃淡を付けた写真だとか(笑)。和紙にプリントで、透かしに「ニコンは絞り環無くすな」と入れるとか。そうして小さな文字に意識を引きつけておいて、会場の写真全体を遠くから見ると「しぼりわなくすな」になっている、とか(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)