キヤノンの2005年度決算を読む(日経BP) ― 2006年03月07日 00時00分00秒
おもしろいものを見つけた。
誰でもわかる決算書入門第20回「キヤノンの2005年度決算を読む(1)」(日経BP)
Opera8.53リリース ― 2006年03月07日 00時00分01秒
少し情報が遅れたのだが、無料のインターネットブラウザOpera 8.53日本語版がリリースされている。
ftp://ftp.opera.com/pub/opera/win/853/ja/ow32jaja853.exe
http://www.jp.opera.com/download/
Opera 8.51のセキュリティホールを修正した8.52をリリースしたところ、一部の言語バージョン(日本語版含む)に古いMacromedia Flashが含まれるというミスがあり、最新のMacromedia Flashに差し替えられたのだが、結局差し替え版を8.53ということにしてリリースしたらしい。8.52をインストールした人は、念のため8.53にした方がいいとのこと。
自分のOpera8.52は英語版で、古いMacromedia Flashの問題はないのだが、念のためOpera 8.53日本語版にした。
「Opera 8.52 for Windows」日本語版などに不具合、「8.53」を推奨(Impress Internet Watch)
それにしても、最近日経ITproでOpera関連のニュースが取り上げられなくなったなぁ。
最近のコメント