VueScanをCOOLSCAN 5000 EDで試してみる2009年12月28日 00時00分00秒

Vuescan、COOLSCAN 5000 ED、フィルム設定:GENERIC・COLOR・NEGATIVE、赤外線スキャンによる塵除去:弱(弱・中間・強の3段階)、粒状性低減:弱

昨晩の記事でフィルムスキャナNikon SUPER COOLSCAN 5000 EDが新しいPCでバッチスキャンの際に複数コマにICEを有効にすると「スキャン実行に失敗しました」のメッセージがでてスキャンできないことを報告した。

それで、フィルムスキャナ本体の故障なのか切り分けるためにスキャナ用汎用ドライバVueScanの試用版(バージョン8.4.51)をダウンロードしてSUPER COOLSCAN 5000 EDで使ってみた(結果はVeuscanではICE有効のバッチ処理は問題なくできた)。

一番上の写真が5000EDにVueScanでKodak PORTRA 400NCフィルムを読み込ませたものだ。お金を払っていない試用版なので画像にウォーターマーク(この場合は$マーク)が入っている。

写真上
スキャンソフト:VueScan 8.4.51
スキャン解像度:4000dpi
フィルム設定:GENERIC・COLOR・NEGATIVE 「印刷」用
赤外線スキャンによる塵除去:弱(弱・中間・強の3段階)
粒状性低減:弱(弱・中間・強の3段階)
16bit(Vuescanの表現では48bit)でスキャン、TIFFで出力
Photoshop Elements 5.0 で8bitに変換後リサイズ
元画像:5622×3679ピクセルで約118MBのTIFF画像
変換リサイズ後:3200×2094ピクセルの約600KBのJPEG

うーん、なんか画像も甘いし粒状性低減があまり効いてないなぁ。なによりも色が変だし全体にのっぺりしてデジタルっぽい感じになっている。安いコンパクトデジカメの色が薄くなった感じ。この写真ではないのだが、赤い服が写った写真ではVuescanを使うと服の赤が飽和して陰影などが飛んで赤の塗り絵になっていた。人物が写っているので公開できなくてすまん。


では、せっかくフィルムの設定があるのだから、Kodak PORTRA 400NCの設定でスキャンしてみよう。他の条件は同じ。

Vuescan、COOLSCAN 5000 ED、フィルム設定:Kodak・PORTRA・400NC、赤外線スキャンによる塵除去:弱、粒状性低減:弱
写真中
スキャンソフト:VueScan 8.4.51
スキャン解像度:4000dpi
フィルム設定:Kodak・PORTRA・400NC 「印刷」用
赤外線スキャンによる塵除去:弱(弱・中間・強の3段階)
粒状性低減:弱(弱・中間・強の3段階)
16bit(Vuescanの表現では48bit)でスキャン、TIFFで出力
Photoshop Elements 5.0 で8bitに変換後リサイズ
元画像:5622×3679ピクセルで約118MBのTIFF画像
変換リサイズ後:3200×2094ピクセルの約540KBのJPEG

うへー、画質悪いー。色も相当変。飽和して色の階調もなくなっている。コンパクトデジカメの高感度撮影みたいになっている。これは使えん…。


Nikon Scan 4.0.2でのスキャン結果は一番下の写真。

Nikon Scan 4、COOLSCAN 5000 ED、フィルム設定:ネガカラー、赤外線スキャンによる塵除去(Digital ICE):標準、粒状性低減(GEM):1
写真下
スキャンソフト:Nikon Scan 4.0.2
スキャン解像度:4000dpi
フィルム設定:ネガカラー 出力解像度:4000dpi
赤外線スキャンによる塵除去(Digital ICE):標準(標準と強の2段階)
粒状性低減(GEM):1(0~4)
16bit(Vuescanの表現では48bit)でスキャン、TIFFで出力
Photoshop Elements 5.0 で8bitに変換後リサイズ
元画像:5615×3667ピクセルで約118MBのTIFF画像
変換リサイズ後:3200×2090ピクセルの約590KBのJPEG

Nikon Scan 4の方が一発できれいな画像になっていると思う。Vuescan買おうかと思っていたのだが、これは買う気にならないなぁ。一部で絶賛されているVueScanなのだが、使いこなしが難しいのかなぁ。デフォルトでこんな画像じゃVueScan売れませんぜ…。

すべてに共通の撮影データ
Nikon F100、Ai Nikkor 105mm F2.5、F11、1/1000sec、HS-14、L37c、Kodak PORTRA 400NC、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

【関連追記:2010年3月8日】
VMware Player ― 2010年03月08日
修理後さっそくスキャン、即失敗、鬱… ― 2010年03月06日
SUPER COOLSCAN 5000 EDが返ってきたが、「正常」 ― 2010年03月06日
Nikon SUPER COOLSCAN 5000 EDが修理から返ってこない ― 2010年03月05日
ニコンCOOLSCAN 5000 EDを点検・修理に出してきた ― 2010年02月23日
Mac mini が気になる今日この頃 ― 2010年02月10日
ICEありスキャンで失敗するのはネガのみ ― 2010年02月04日
Core i5 750とNikon Scan 4.02でICEありバッチスキャンは無理なのか ― 2010年02月03日
COOLSCAN 5000 ED(Nikon Scan4)のICEありバッチスキャン一応の解決 ― 2009年12月28日
VueScanをCOOLSCAN 5000 EDで試してみる ― 2009年12月28日
COOLSCAN 5000 ED(Nikon Scan4)のICEありバッチスキャンに失敗する ― 2009年12月27日
【関連追記ここまで】

【追記:2010年3月11日】
VMware環境でCOOLSCAN 5000 EDのICEありバッチスキャンに失敗しなくなった ― 2010年03月11日

【追記:2021年7月14日】
Nikon SUPER Coolscan 5000EDのドライバが当てられなくなる ― 2021年07月14日

【関連追記:2022年6月16日】
富山ライトレール(ポートラム) ― 2009年09月04日
フィルムにこだわる雑誌「JILLE」、他方PS3で上映する映画館… ― 2009年09月14日
富山 Nikon Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(その2富山ライトレールその後) ― 2022年06月16日

コメント

_ やまろ@帰省中 ― 2009年12月28日 11時18分03秒

Vuescanのレポート参考になりました。
ソフト一つでこんなに変わるもんですねぇ。自分は試す時間が無いまま、現在に至っています。
Nikon ScanのWin7版も早く出て欲しいですが、64bit版は出るのやら…。

_ Haniwa ― 2009年12月28日 12時52分27秒

やまろ様
VueScanを使ったことがなかったのでこの機会に試用版を使ってみました。デフォルトの設定ではあんまりきれいじゃないですね。
しかし、自動設定が多くてどこをいじれば直るのか分からないです。(^ ^;

VueScanにはフィルムの銘柄がたくさん入っているのですが、これはスキャン後のデータをいじっている感じですね。それにしても画像劣化しすぎです(苦笑)。

Nikon Scan のWindows 7版はたぶん出ると思いますよ。でなくてもVista用でこういう現象がありますがこうすれば使えます程度のアナウンスはあると思います。64bit版は期待できないかもしれませんね。Nikon Scan Vista用の64bit版がないですから。

Windows 7用(32/64bit)ドライバを新規に起こして他のOS用もマルチコアCPUに対応したものをお願いしたいですねぇ。製品が終了したので期待できないのですが。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)