台風24号でテレビの受信アンテナが倒れた2018年10月02日 00時00分00秒

2018年台風24号でテレビの受信アンテナが倒れた

皆様待望の荒野の故障ブログです(泣)。戴いたコメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m

空前の暴風との警告があった台風24号だが、関東地方南部のHaniwa家でも被害が出た。家の屋根の上にあったBSと地上波のテレビ用アンテナが倒れてしまった。

日曜夜のBS1ワールドスポーツMLBで高橋尚成氏と上田まりえタンを見ていたときはちゃんと映っていたので、その後に倒れたのだろう。

月曜の朝一番に、このアンテナを立てた近所の電気工事屋さんに修理を依頼したのだが、夕方になっても連絡がない。こちらから連絡を取ると、今日中にはできないという。次に予定が空いているのは木曜日で、木曜日は雨の予報だからやりたくない、その次に空いているのは…となって、結局よそに修理を頼むことにした。

ネットで住所の自治体名とアンテナ工事とか入れると、上位の検索結果は、どこに事業所があるのかわからない業者ばかり。なるべく近所に事業所があるところに頼みたいんだがなぁ。こんなときは昔の電話帳の方が便利だったな。いや、そもそも近所にアンテナ工事のできるような電気屋さんがもはやほとんどないんだよなぁ。

仕方ないのでヨドバシカメラに電話して、アンテナ工事の斡旋はしていないか聞いてみた。斡旋なのか何なのか分からないが(※)、アンテナ工事の依頼を引き受けてくれた。ただし、同じような修理依頼が殺到していて中2日戴くという。はやくて木曜日か。しかも工事の時間帯が木曜日の何時になるのかは前日の夜に電話するということだ。今週の木曜日は一日中家族の誰かが待機することはできないので、仕方なく金曜日に修理してもらうことにした。
※この場合、私とヨドバシカメラとの契約になって、ヨドバシが自分の責任で業者を派遣することになるのだろう。ヨドバシに修理を頼むメリットは、何かトラブルがあったときに交渉する相手がヨドバシカメラになるということだ。

近所の電気工事屋さんがもっとはやくに連絡を寄越してくれたら、翌日とか翌々日(水曜日)には工事可能だったんじゃないか。ちょっと腹が立った。まあ、今後はこの電気工事屋さんにアンテナ修理を頼まなくて済むからよいと思うことにする。

というのは、アンテナを最初に設置するときに、ご近所だからとそこに工事を頼んだのだが、簡単には上がれない2階建ての屋根のてっぺんに4本脚の「馬」にポールを立てて四方からステーを張る方式にしたのは、その近所の電気工事屋さんだからだ。これだと、専門業者以外、まったくアンテナに触れることができない。いままでに強風で2回ぐらいアンテナの向きが変わったことがあり、その都度その近所の電気工事屋さんに頼まなければいけなかった。近所づきあいもあるのでビジネスライクにできないのが嫌だった。相手も色んな点でいい加減な奴だし。

向きを変えるぐらい素人でもできるはずなのだが、設置場所がやや急な角度の屋根の真ん中で、かつ命綱を付けるところもないので、家族からは絶対に屋根に登るなと言われている。中学生の時にアマチュア無線の免許を取って、何回も高いところでアンテナ設置作業をしたことのある私も、これは登ってはいけないと思う。

なんでそんなところに付けたのだろうか。近所の家を見ると、「馬」を使って四方にステーを張るような設置方法を採っている家はほとんどなく、2階の壁面にポールをボルト止めしている家がほとんどだ。どちらが強度が高いのか分からないが、すくなくとも壁面にボルト止めの方が梯子を伸ばすだけでアンテナに到達できるので、保守作業は便利そうだ。

うちのあたりは住宅地域で各種制限や建ぺい率・容積率の関係で高い建物はなく、Haniwa家の周囲も開けている。開けているから暴風直撃だったのだが(泣)。開けているので、別に一番高い屋根の上に立てなければ受信できないわけではない。はっきり言って2階のベランダにパラボラと八木を付けても映るような環境である。せめて2階のベランダから梯子の届く壁面にボルト止めすればよかったのに。庇が短いところでも30cmぐらい出ているのが駄目なんだろうか(壁面ボルト止めの家は庇がないかあっても10cmぐらいのところが多い)。ヨドバシから来る業者には、もう少し保守しやすいところに付けられないか頼んでみるつもり。

あるいはいっそのこと、ヨドバシで新しいパラボラと八木を買ってきて、自分でベランダの手すりにアンテナ付けようとも思ったのだが、結局屋根の上のアンテナを撤去するには誰かが屋根に登らねばならないので(放置するわけにはいかない)、少なくとも撤去に業者を頼まざるをえない。

アンテナにつながるケーブルを引っ張ってアンテナをたぐり寄せて降ろしたらどうかという案もあったのだが、屋根が瓦葺きなので引っかかってうまく動かないだろうし、瓦が傷んで雨漏りでもするようになったらもっと困る。

ということで、金曜日は雨降らないで欲しいなぁ。ヨドバシの人は「天候によっては当日工事ができない場合がございます」と言っていたが、小雨決行なんだろうか。木金と雨予報なんだよなぁ。


2018年10月1日(月)の11時の時点では地上波のNHK総合と教育は映っていたらしいのだが、その後アンテナが風で動いたらしく、いまはほとんど映らなくなってしまった。案外、ケーブルを外してテレビのアンテナ端子に針金かビニール線でも付けておいた方が映るかもしれない。

【追記:2018年10月9日】
テレビ受信アンテナ、1週間掛かって復旧 ― 2018年10月09日(火)

【追記:2024年3月5日】
DIGA DMR-BRW1000のBlu-rayドライブが故障して4k対応DMR-4T203を買う ― 2024年03月05日

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)