Windows XP Home Editionの残りサポート期間(追記あり) ― 2005年07月06日 00時00分00秒
2005年6月3日のWindows 2000 Update Rollup 1 来ませんねでも書いたが、Windows XP Home Editionのサポート終了が刻一刻と近づいている。
「早く改訂してほしい『Windows XPの寿命』」(IT Pro)で分かりやすく解説されている。
個人的には、これから新製品でWindowsのパソコンを買う人にはXP Professionalを勧めている。
最近、久々に東芝がLibrettoを発売したのだが(U100)、これが国内向けにはWindows XP Home Editionしかなく、XP Professionalが用意されていないので、大きさや電池の持続時間、無線LANが11b/gしか対応してないなども相俟って、魅力が感じられなかった。今買った新品PCが1年半後にはWindows 95のようなセキュリティ状態になるなんて信じられるだろうか。
ちなみに、Windows 2000 Professionalの方は、2005年7月1日から延長フェーズに入った。新規のセキュリティ修正パッチが提供されるが、セキュリティ以外のバグ修正は提供されない。
なんでこんなにサポートに敏感かというと、Windows 95から98、 Millennium Edition(ME)と使ってきて、そのMEが98とサポート終了が同じだったからだ。それだったら98を使い続ければよかった、MEではなく2000にアップグレードすればよかった、という不満が今も残っているのである(笑)。MEの方が2000よりも新しいOSだったので、こんなに早くサポート切れになるとは知識不足で知らなかったのだ。もちろん、周辺機器に9X系しかドライバが供給されていないものもあったので、簡単に2000に移行できなかったかもしれないが、どうもMEはMicrosoftに騙された気がしている(笑)。ちなみに、MEはアップグレード版だったが、クリーンインストールしていたせいか世間で言う程不安定ではなかった。使い続けた末期のWin98の方がブルースクリーンは多かった。
【追記:2006年1月16日】
Windows XP Homeの販売・サポート期間がようやく延長
ただし、マイクロソフトはWindows XP Home Editionのメインストリーム・サポート・フェーズ終了後に,新規セキュリティ修正パッチを提供するかどうかを明らかにしていないので、これからWindowsを買う人には、やはりWindows XP Professionalの方をお勧めしたい。
【追記:2007年1月25日】
マイクロソフトは2007年1月25日、Windows XP Home EditionとMedia Center Editionのサポート延長を正式決定した。
マイクロソフト、XPのサポート期間を2014年まで正式延長~ジェイミソン本部長に経緯を聞く(PC Watch 2007年1月25日)
Windows XP Home EditionとMCEのサポート延長を正式決定("Haniwaのページ"作者のblog 2007年1月25日)
コメント
_ ぱにー ― 2005年07月07日 01時01分24秒
_ Haniwa ― 2005年07月07日 12時36分20秒
_ ぱにー ― 2005年07月07日 20時10分59秒
_ Haniwa ― 2005年07月08日 09時25分49秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
まだ荒らしてないよ?