レッツノートCF-SR3の液晶保護用にサンワサプライIN-WETSL13BK2024年09月16日 00時00分00秒

サンワサプライIN-WETSL13BKとレッツノートCF-SR3

荒野の故障ブログへようこそ(泣)。

家族用のレッツノートCF-SR3が液晶破損で有償修理になってしまった(修理代金50,600円税込)ことは既に書いた。
レッツノートCF-SR3の液晶画面に筋が・・・【追記あり】液晶破損で有償修理 ― 2024年09月12日

それでどうやらリュックサックなどに縦方向にレッツノートを入れるとあまり耐衝撃性がよくないっぽいことがわかったので、インナーケースをつかうことにした。

その場合、ジッパーで開閉する方式だと、ジッパーが傷の原因になるだけでなく、ジッパー部分には衝撃吸収性がないので、肝心の側面保護が果たせない。それでジッパーのないもので、鞄やリュックにいれたときにかさばらないインナーケースを探してみた。

サンワサプライのPCプロテクトスーツ(13.3インチワイド・ブラック)IN-WETSL13BK(JANコード:4969887746479)が、レッツノートCF-SR3に丁度よい大きさで、かつジッパーがなくてスリップイン方式で、その側面に当たる部分は縫い目になっているのでより耐衝撃性が良さそうな感じなので買った。

ヨドバシカメラの店頭でPCプロテクトスーツ(13.3インチワイド・ブラック)IN-WETSL13BKを選んで、レジに持って行って試しにノートPCのサイズ合わせをさせてほしいといったら(※)、快諾してくださり、「レジでなくとも店員に言ってもらえれば開封できないもの以外は試せますので遠慮なく申しつけてください」とのことだった。店頭で買えるのはこういうところがありがたい。ヨドバシカメラ店頭、ヨドバシドットコムどちらも税込1,770円だった。
【追記】※自分はサンワサプライの袋の上からレッツノートを載せてサイズ確認だけでいいと思ってそう言ったら、店員さんが「開けて中にノートPCを入れて確認した方がいいですよ」といいながら開封してくれたのだった。実店舗はこういうところがいいよね。【追記ここまで】

サンワサプライIN-WETSL13BKとレッツノートCF-SR3

サンワサプライPCプロテクトスーツ(13.3インチワイド・ブラック)IN-WETSL13BKとレッツノートCF-SR3の関係は、写真の通りだが、短辺の幅はちょうどいいぐらいで、長辺側は少し余る感じだ。材質はネオプレーンで、耐衝撃性はありそう。特に今回一番保護したい側面に縫い目があってそこが厚くなっているのは安心感がある。

サンワサプライIN-WETSL13BKとレッツノートCF-SR3

【追記】
このインナーケースとは直接関係ない話題だが、レッツノートってこういうレガシーインターフェースがたくさんあるところも魅力の一つだったりする。見えている側面には、アナログRGB(D-Sub15ピン)、USB 3.0 Type-A×2、SDメモリーカードスロット、セキュリティスロットがある。反対側には、DC-IN、HDMI出力、Thunderbolt 4対応のUSB 3.1 Type-C×2、USB 3.0 Type-A、有線LANがある。
【追記ここまで】

自分用にサンワサプライのPCプロテクトスーツ(13.3インチワイド・ブラック)IN-WETSL13BKをまず1個買ってしばらく使ってみてよい感じだったので、家族用にはヨドバシドットコムで追加で買った(家族の修理中のCF-SR3は水曜日到着予定)。レッツノートCF-SRシリーズをお使いの方にはお勧めできるインナーケースだ。

しかし、頑丈が売りのレッツノートでこんなケースを買わなければならないなんてちょっとがっかりだ。以前のレッツノートだと、自転車の前かごに入れて移動している人なども見かけるぐらいだったのに(さすがに自分はそんなことはやらないが)。CF-SRシリーズやCF-FVシリーズなどの新しい薄型レッツノートは側面に関してはもう他社のノートPCと同じようなレベルだと思っておいた方がよいのだと思う。

【追記】OPPO Reno7 AにGoogle Cameraで撮った写真だが、なんかピントが甘いなぁ。Micro Nikkorなどで撮り直すのも面倒なのでこれで我慢してくだされ(泣)。ああHUAWEIのカメラはよかったよなぁ。P20 liteって新品で1万2千円で買ったスマホだったのに。
【追記ここまで】

【関連追記:2024年9月22日】
レッツノートCF-SR3の液晶画面に筋が・・・【追記あり】液晶破損で有償修理 ― 2024年09月12日
レッツノートCF-SR3液晶割れ修理から返ってきたが… ― 2024年09月22日

コメント

_ ノーネームしたん ― 2024年09月21日 09時44分09秒

>しかし、頑丈が売りのレッツノートでこんなケースを買わなければならないなんてちょっとがっかりだ。以前のレッツノートだと、自転車の前かごに入れて移動している人なども見かけるぐらいだったのに(さすがに自分はそんなことはやらないが)。

このケースに入れてもゴリラの握力でぎゅっとすると遺憾ながら……と、
でも本当に耐衝撃性が悪くての症状だったのでしょうか?。

_ Haniwa ― 2024年09月25日 08時50分46秒

ノーネームしたん様
>>しかし、頑丈が売りのレッツノートでこんなケースを買わなければならないなんてちょっとがっかりだ。以前のレッツノートだと、自転車の前かごに入れて移動している人なども見かけるぐらいだったのに(さすがに自分はそんなことはやらないが)。

>このケースに入れてもゴリラの握力でぎゅっとすると遺憾ながら……と、
>でも本当に耐衝撃性が悪くての症状だったのでしょうか?。

天王寺動物園でぎゅっと握りしめないように訓練を受けていたはずなのですが(違)。

破損したときと、普段使っていたときの違いは、普段はリュックに詰め詰めになっているのに、このときはリュックはスカスカ気味であったことらしいです。背中側のノートPC専用スペースとは区切られていて、スカスカであってもノートPCがリュック内部で踊ることはないのですが、もしかしたら床置きしたときに詰め詰めだと先にそちらの方が床に着いて、ノートPCは直接当たりにくかったのかもしれませんね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=0vMK6cxgqu4
の動画でLet's note CF-SR3を分解しているのですが、これをみると液晶パネルの枠部分は薄いですし、一応リブがありますがどうなんでしょう…。枠と液晶は離れてはいますが。
ttps://youtu.be/0vMK6cxgqu4?t=544 (9分4秒のあたり)

あと、このLet's note SRシリーズで気になるのは、蓋(ディスプレイ側)のたわみですね。薄くてねじれる方向に柔らかいので、むにっっとやると液晶がついていけなくてパキッと逝きそうな気はします。

いずれにしても、修理時にもらった写真ではどこが割れているのかどんな風に割れているのか分からないので、ユーザーがどう気を付ければいいのかわかりません。次は違うメーカーを検討します(キッパリ)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)