Kenkoミラーレンズ400mm F8を新発売2012年02月01日 00時00分00秒

Oゲージ鉄道模型大パノラマ(横浜市電保存館):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F4、1/30sec、ISO-Auto(ISO720)、ピクチャーコントロール:PORTRAIT、アクティブDライティングON、L37c

昨日は結局更新できなかった。すまん。さて、ケンコートキナーが400mm F8のミラーレンズを2月3日に発売するそうだ。価格は「2万2,000円前後の見込み」とのこと。
ケンコー、マイクロフォーサーズとEマウント用400mmミラーレンズを正式発表~EF/A/F/Kの各マウント用もラインナップ

最初、大見出しでソニーのEマウントとマイクロフォーサーズ用などのミラーレス機用だけなのかと思っていたら、よく読むとキヤノンEFマウント用、ソニーAマウント用、ニコンFマウント用、ペンタックスKマウント用もあるじゃない。どうしてこんな大見出しにするかなぁ(小見出しには一応書いてあるけどさ)。デジカメWatchは頭の中がミラーレス一色なのか。

400mm F8で2万2,000円前後でいいなぁと思ったが、よく考えたらおもしろレンズ工房どどっと400(400mm F8)を持っていた。

ミラーレンズだから絞りは固定で絞りリングがないのは問題ないのだが、せっかくニコンD4がF8でもオートフォーカスが効くようになったんだから、少なくともニコン用はAF出来るようにして欲しかったなぁ。400mm F8で安価で、ミラーレンズなので画質がよい(ミラーの反射作用からは色収差が発生しない)というのだけが売りなんだろうなぁ。

ミラーレンズは色収差が発生しないメリットがあるが、他方で特徴的なリング状のボケが周辺で三日月状(c状)になるようなレンズも多い。この点、Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>は周辺部でもちゃんと◎になっているので、どうせMFでしか使えないのなら、高くてもReflex-Nikkor 500mm F8 <New>の中古を買った方がいいと思う。リング状のボケはそれだけでも結構うるさいから、それが三日月状になっていると耐え難いと思うぞ。このKenkoミラーレンズ400mm F8はその辺どうなのか気になる。
ニッコール千夜一夜物語~小さな巨人 "レフレックスニッコール"~ 第十三夜 Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>参照

まあ、デジタルなんだから、リング状のボケも修正して普通のボケにするようなソフトアウェア処理もそのうち簡単にできるようになるだろう。というか、そういうソフトもセットで売ったらどうか。ミラーレンズのリング状のボケを知らない人が買って「騙された!」と騒ぐ前に(笑)。

しかし、マイクロフォーサーズ用とソニーEマウント用は、なんかデザインがアレですなぁ。これで沈胴するんならまだいいけど、構造的に沈胴は無理そうな感じだ。


写真は記事とは関係ない。
Oゲージ鉄道模型大パノラマ(横浜市電保存館):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F4、1/30sec、ISO-Auto(ISO720)、ピクチャーコントロール:PORTRAIT、アクティブDライティングON、L37c

横浜市電保存館の鉄道模型大パノラマは、OゲージとHOゲージの両方がある。Oゲージ(実物の1/45)のパノラマ(レイアウト)は珍しい。博物館などのレイアウトは大抵がHOゲージ(実物の1/87)で、個人に普及しているのはさらに小さいNゲージ(実物の1/150)なので、この横浜市電保存館のOゲージレイアウトはかなりの迫力だ。日本の鉄道模型の主流はどんどん小さくなっていっている。こどもの頃友達のお父さんがOゲージの鉄道模型を持っていて、遊びにいったときにその大きさにびっくりしたことがある。当時は主流がHOゲージからNゲージに移りつつある時期であったのでなおさら大きさにびっくりした。ちなみに、トミー(タカラトミー)のプラレールはHOゲージ相当の縮尺だと思う(車両長が短くデフォルメされているが)。Nゲージは小さい子どもがお年玉でも買える値段だが、小さな子どもが扱うには大きさが小さすぎるように思う(市電保存館にはNゲージのレイアウトもあって車両持ち込みが可能。幼稚園から小学校低学年の子がNゲージを持ち込んでいるのを何度か見たことがある)。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)