ニコン、ついに35mmフルサイズデジタル一眼レフ「Nikon D3」発表か!2007年08月23日 09時00分00秒

今日の午後1時からニコンが新製品の発表を行うらしい。前から噂はあったが、今日の午後にプレス向け発表があるのは日経などの記事から確実で、そこで何が発表されるかが問題だ。

CaskStrength様、りー様の情報からすると、ニコンは今日の午後1時から、ついに35mm(135サイズ)フルサイズのデジタル一眼レフ「Nikon D3」を発表するらしい。

今年の1月から2月に掛けて、ニコンがフルサイズデジタル一眼レフを発表するらしいという噂がかなり広まった。しかし、その発表はなかった。2月にキヤノンがフルサイズの新型を発表した直後にニコンは発表するつもりでいたらしい。しかし今年2月にキヤノンが発表したのは、フルサイズではなくAPS-Hサイズの「EOS-1D Mark III」だった。キヤノンが8月20日にフルサイズの「EOS-1Ds Mark III」を発表したのを受けて、ようやくニコンもフルサイズ「Nikon D3」を発表することになったようだ。

なんというライバル意識であろう。先に発表して霞んでしまっては困るので、相手が先に発表するのを待っていたとは。たしかにニコンは初めての135フルサイズであり、キヤノンに負けられないのだろうが、待てずに他のメーカーに行った人もいるのだぞ。また最初のフルサイズの発表が遅れると、その下位機種のフルサイズも遅れるわけで、「リーズナブルなフルサイズ」(笑)を待っている私としては、早くフルサイズがこなれて普及して欲しいところなのだ。

予想されるスペックとしては

  • ニコン初の35mmフルサイズ撮像素子搭載
  • 8コマ/秒以上の高速連写
  • 45点を超えるAF測距点
  • 超高感度のノイズ激減
  • クロップでDXニッコールも使用可

だろう。

これぐらいのスペックでないと、キヤノンのEOS 1Ds Mark IIIの後に発表する意味がないからだ。EOS 1Ds Mark IIIは5コマ/秒であり、高速連写ならばAPS-HサイズのEOS 1D Mark III(最高約10コマ/秒:「最高」に意味が隠されている)の方を選択するようになっているのだが、ニコンはクロップで2機種を1台で兼ねる作戦だと見た。ニコンは絞り羽根が機械駆動なので電気駆動(モーター)よりも高速連写に有利なのだ。小絞りでも高速連写可能なのだ。いくらカメラ内部での電気信号伝達や画像処理を早くしても肝心の絞り羽根が追従しなくては高速連写できないのである。

AF測距点も、多ければいいというわけではない。端の方にも配置されているか、クロスセンサーがどれだけあって端の方まであるか、暗いレンズでもクロスセンサーとして働くかなどの実質的なところで勝負してくるはずだ。

超高感度のノイズも、被写体のディティールを残しながらノイズを減らすのは難しいのだが、どうなっているだろうか。個人的には無理にノイズを消して質感描写が悪くなるよりは、ノイズが残っていても質感がある方がいいのだが。ノイズリダクションのON/OFFができるのであればうれしい。

そして、なぜフルサイズがいいと私が考えるのかは、何度も書いてきたが簡単にまとめておく。ひとつは広角側の単焦点レンズのラインナップがAPS-Cサイズ向けに弱いので、DXニッコールの広角単焦点レンズが揃わないのならフルサイズで従来のレンズラインナップが使える方がいい。もうひとつは、画面サイズが小さいとファインダーも小さくなり、ファインダーでピントの山が見えにくいということ。どちらもAPS-Cサイズで克服可能だと思うのだが、レンズが揃わない現状では、広角好きの私としてはフルサイズで出て欲しいのである。ファインダーもあまり向上させる気がなさそうなので、それならば、もともとの画面サイズが大きくてあまり拡大しなくてもそこそこの像倍率が得られるフルサイズの方がありがたいということだ。

さあ、午後1時の発表がたのしみだ。おっと、D200の後継機とレンズの発表もあるようだ。ニコンのWebの更新はいつもどおりなら午後3時だろう。その前にデジカメWATCHが速報するだろう。

CaskStrength様、りー様、情報ありがとうございました。

【関連】
ニコンの35mmフルサイズデジタル一眼レフカメラ登場は近いのか ― 2007年02月01日

【追記:2007年8月23日】
デジタル一眼レフカメラ「ニコンD3」の発売について
デジタル一眼レフカメラ 「ニコンD300」 の発売について
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED、AF-S NIKKOR 400mm F2.8G ED VR、AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR、AF-S NIKKOR 600mm F4G ED VR の発売について
「ワイヤレストランスミッター WT-4」、「Camera Control Pro 2」の発売について
「ニコンピクチャーコントロールシステム」を開発
ニコン独自の包括的デジタル画像処理コンセプト「EXPEED」
「シーン認識システム」をデジタル一眼レフカメラ「D3」「D300」に搭載
【追記ここまで】

コメント

_ りー ― 2007年08月23日 09時43分57秒

はい。良く出来ましたー(笑)。完璧です。

まずは今日の発表で全貌を知って、D3がどんなものなのか確認し、D300でD200の不満点がどのくらい解消されているかを確認します。

私としては今後フルサイズも視野に入れますが、現在の仕事ではDXサイズで機材がコンパクトになったという恩恵を受けています。手持ちのD200×2台が、ヘタってくる、もしくは見劣りしてくる、来年~再来年あたりにD300かD400を買うのかな?という感じです。私の周りは、D100からD200と使っている人が多くて(EOSはもっと多いですが・・・)、2台目3台目のD200を買う寸前の人が2人ばかり昨日までにD300を予約してました。「相当覚悟しないと品薄で手に入らないよ」と脅かされ?て。

でも本当はフィルムで慣れ親しんだフルサイズの感覚を生かして、作品作りをしたりそれに見合う仕事をしたいのは本音としてありますが。、それにしても時間が経ちすぎました。デジタルメインになってもう5年。フルサイズで単焦点でマニュアルでじっくりと・・・フィルムで。仕事はDXサイズのズームでAFでサクサクと・・・デジタルで。という二極化に慣れてしました。

いずれにしろ、フルは値段がこなれないと無理だなあ。

_ りー ― 2007年08月23日 09時58分27秒

あーなんだかテンションの低いコメントでしたね。
フルサイズ発表は、Nikon使いとしてもちろん嬉しいですから!

そして訂正
×デジタルメインになってもう5年
○デジタルメインになってもう4年
×二極化に慣れてしました
○二極化に慣れてしまいました

_ Haniwa ― 2007年08月23日 10時15分10秒

りー様
ありがとうございます。いや、テンション高くなくて当然です。待たせすぎだし、買えそうにないし(爆)。プロの方々でもD3を予約ではなく、D300を予約なんですから。はやくフルサイズの値段がこなれて、様々なレンズを本来の画角で楽しめたらなぁ、と思っています。

しかし、Googleは早いですねぇ。このページがもう「ニコン D3」で検索に掛かっています。

_ りー ― 2007年08月23日 13時46分27秒

本家サイトやっとつながりました。
D3とD300。
D300は事前情報を超えてます。

熟読してまたコメントします。

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 14時01分04秒

いやー、ようやくの登場に負けないインパクトでしたね。
完全にCanonの40Dと1DMarkIIIを意識した内容。
ただ、Nikonはどちらもファインダーの視野率を100%としてきた事は評価できますし、搭載しているAFセンサーも同じスペックCMOSになったことで、感度がISO200始まりとなりましたが、拡張でISO100まで下げられるのも、情報どおり。フルサイズ機の画素数が12M程度と少ないので、これが従来のD2Hsクラスで、Xクラスモデルのではないかとの期待も高まります。また、D300のバッテリーパックが、D2Xsから採用されたEN-EL4a対応になっていることから、電源の持ちと剛性がやや頼りなかったD200のバッテリーパックからの改善が期待できそうです。
価格が気になるところですが、できればCanonと同じくらいの値段で出してきて欲しいところですね。あとは、フルサイズの高画素版とCanon 5Dクラスの普及フルサイズの登場が望まれるところですが、意外にこのD3が5Dクラスという可能性もあるので、実際の価格の発表が気になりますね。お金貯めないと(笑)

_ りー ― 2007年08月23日 14時11分22秒

全くです。

特筆すべきは、D300の視野率100% !
これは予想できなかった。デジカメの背面液晶は、すぐに見られるポラのような感覚で、撮影に立ちあう人から「りーさん、ここ、もうちょっと切れないですか?」とか言われてD200でイライラしている私には魅力です。あとはAWBが多少は正確になっているのかどうか。これは使ってみないと分からない。D300は仲間から私のところに注文が来てます。私はカメラ屋じゃないぞーーー。仲介はするけど。
私自身は欲しい気持ちを我慢してます。触ってみないとね。

フルサイズD3については様子見です。でもまずはめでたい。

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 14時18分27秒

イメージセンサーのクリーニング機構は当然としても、AFの効くライブビュー2種類は驚きました。特許ではオリンパスと同じようなものを出しているのは知っていましたが、この時点で搭載とは。D3のCFダブルスロット対応、D3・D300両機種とものUDMA対応による、SanDisk Extreme IVのスペックを完全に使い切る仕様。
Canonとどっこいどっこいかなと思っていた内容ですが、越えている部分もちらほら。あとは、実機が早く触れるようになると、色々感想もでてくるでしょうから、それが楽しみですね。
本日Macro APO-LANTHARが到着して、フォクトレンダーSLレンズの超広角を除いた5本+復刻Topcorのフルラインナップが揃う楽しみと合わせて、嬉しい日です(大笑)
ちなみに、今回発表されたD3の高画素版の可能性が考えられるのは、下記のサイトの内容から判断した事です。経験的に感じていたことがちゃんと理論で説明されていて、なかなか為になりました。少々専門的ですけど。
http://www.osiv.com/Tenny/04-PostFullSize.html

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 14時22分35秒

ああ、りー様とコメントが錯綜してしまった(笑)

_ りー@管理人代行 ― 2007年08月23日 14時33分20秒

Haniwaさまはちょっと多忙なので、お返事、もう少し待ってくださいね。

_ CaskStrength ― 2007年08月23日 14時58分06秒

ニコンの製品情報のサイト、一向にページが転送されてきません。アクセスが集中しているんでしょうねえ。

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 15時11分55秒

CaskStrengthさま、簡単な内容ですが、プレスリリースで見れますよ。
製品情報サイトとスペシャルサイトは、当分ダメでしょうね。
リンク貼っておきます。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0823_d3_01.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0823_d300_02.htm

PENTAXも新製品の噂がありますから、楽しみですね。

_ Haniwa@多忙(>_<) ― 2007年08月23日 15時37分15秒

あう~、皆様ありがとうございます。
まだニコンのサイト閲覧できてません。
うー、早く見たい。(>_<)
りー様、直接リンクありがとうございます。一段落したら見て見ます。
後は、皆様に任せた(笑)。\(^o^)/

_ Haniwa@多忙(>_<) ― 2007年08月23日 15時39分50秒

すみません。リンク貼ってくださったのは、BlackCrane様でした。
BlackCrane様ありがとうございます。

_ CaskStrength ― 2007年08月23日 15時46分11秒

BlackCrane様、ありがとうございます!

D3って、F6のデザインに似てますね。
F6の筐体をフルサイズデジタル機に流用なんて噂もありましたが、それが当たっていたのかな。

PENTAXはむしろ発表して欲しくない気も。
買えないのに物欲が刺激されても困りますから(笑)。

_ りー@管理人代行 ― 2007年08月23日 15時52分40秒

Haniやん混乱してるなあ。
直リンは私じゃなくて、BlackCraneさまです。

D300について。
さてさて未だにカタログがダウンロード出来ないので細かいところ(AF-ONボタンの大きさとか、AF切り替えレバーの形状とか)は分からないのですが、D200との違いで気になる点は・・・

1.100パーセント視野率。最高。
2.バッテリーパックが金属。D200のBPを一度壊している私としては大歓迎。EN-EL4a対応もBlackCraneさまが仰るようにこれは持ちが良い。でもD2Hと同時に手放したチャージャーをまた買わなきゃいけないのか。
3.イメージセンサークリーニング。未知数だけど効果があればOK。
4.レリーズタイムラグ。50msから45msに。これがどのくらいの差か分からないですが、多少なりともSB-800のi-TTLプリ発光で目つぶりが減少してくれればいいのですが。D2系の37msとまでいかなくても。

あとはとにかくAWBの精度アップをーーー!
D200のAWBがあまりにもアレなんで。

D3はD2Xsまであった環境光センサーが無いようですが精度はどうなんでしょうね。

_ りー ― 2007年08月23日 15時54分24秒

おお。Haniやんからすでに訂正が。

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 16時28分52秒

私もりー様同様、AWBの精度アップが一番気になります。ピーカンのときは良いのですが、曇りだすと色温度が暴れる癖が直って、もう少し抜けのよい絵作りになっていると嬉しいです。

CaskStrengthさまと同じように、私もF6を彷彿とさせるなーと見ておりましたが、D300内蔵スピードライトはあるんですかね?スペック表を見る限りではなさそうですが、写真を見る限りD200に酷似しているので。りー様同様、デザイン上のアクセントともなっていた環境光センサーの廃止に伴う精度はどうなるのか、とても気になります。

100パーセント視野率ですが、拡大率のスペックを見るとD3と共通の可能性もあるので、その見え早く実機で見たいですね。100パーセント、バイザイ!

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 16時45分12秒

DC WATCHで予想価格でましたね。
D3:58万円前後、D300:23万円前後。
D3はともかく、D300はD200からの乗換え組が、沢山出そうな設定ですね。私は、10万台になったら購入を考えますけどね(笑)

新しいレンズもラインナップされましたが、こちらは事前情報どおりですね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0823_afs14-24_03.htm
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDは、超広角まで踏み込んだ初のF2.8通しのレンズで、この分野で先行していたCanonを一気に飛び越した感がありますが、値段の割りにチープな印象を受けるのは私だけでしょうか?
あと、EDの称号の付けている場所が変わったのも、気になるところです。

_ Haniwa@移動中 ― 2007年08月23日 17時04分40秒

やっとニコンのサイト見ました。
D3、自社センサーなんですね。D300の視野率100%もすごい。F2.8超広角ズームもいいですね。
実写リポートが楽しみです。
皆様のコメントへのお返事になってませんね(笑)。
このあと飲み会もありますので、お返事に遅くなります。すみません。(>_<)

_ りー ― 2007年08月23日 18時03分26秒

もう管理人不在で盛り上がっちまいましょう。

BlackCraneさま
D200のAWBはダメダメですよね。D70よりはだいぶマシになりましたが、蛍光灯でも、色が転んで転びっぱなしになったりヒドイものです。私は太陽光とプリセットでしか使っていません。カタログダウンロードして背面を確認しましたが、ボタン類の配置が若干変更してますね。AF-ONボタンも少し大きくなっているような気がしますが分からない。

ファインダーの見えも良くなっているかも。

ヨドバシで価格がもう出てますね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/73214842.html

ところでD3ですが、無視しようと思ってましたが(笑)良さそうですね。クロップが2段階で、フルとDXの他に「5:4」ってのがあって、これは使えそうです。ノートリミングで使えるちょうど良い縦横比です。しかしあんなデカイレンズを持ち歩くのはもう嫌だなあ。うーむ。

_ りー ― 2007年08月23日 20時13分26秒

D3とD300に同梱のソフトはPicture Projectから
View NXとNikon Transferに変更!
View NXは、「Nikon View」の発展版!
これらは今後の同社製デジタルカメラの同梱ソフトとなるほか、同社サイトで無償公開され、過去の同社製デジタルカメラユーザーも利用できる!
 
デジカメWatchより
今日一番嬉しいニュースかも(笑)。

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 20時36分04秒

Haniwaさまが帰ってこないので、二人で盛り上げましょう(笑)

ほんと、D200のAWB当てになりません。私もほとんど太陽光設定で使っています。RAWで使い出してからは、現像段階でWBをいじれるので、それほど気にしなくはなりましたが、たまに頼まれてJPEGで記録すると、時間差のあまりないコマなのに色温度がバラバラで、ほとんどレタッチする羽目になったこともあります。

外見は、りーさまの指摘のとおり、背面ボタンの配置がやや変更されていますね。D200からの変更点は、ブラケットが再生に、再生がメニューに、メニューがプロテクトに、真ん中のサムネイルは変更なし、プロテクトが拡大に、エンターがOKにという感じですね。ブラッケトが背面からなくなりましたがD一桁系と同じ位置に移動したと思われます。D3と操作系を同じにした様に感じましたが、配置の違いがちらほら。同じフラッグシップとして併売するのに、なに考えてるんでしょうか?設計者は写真を撮って色々いじったことがないやつだと思います。D200とも微妙に違う操作系というのは、乗り換え組も戸惑うんじゃないかと思います。
AF-ONボタンは、他のボタンと同じくらいに大きくなっていると思います。ボタン系では、シャッターボタンの後ろのモードと露出補正ボタンも、丸くなっているよう。あと、ボディの脇にあったシンクロターミナルがD3と同じように前に移動してゴムカバー方式に変わったのと、メモリーカードカバー開閉ノブのデザイン変更ぐらいですね。
メモリーカードカバー開閉ノブは、服に引っかかって不用意に空く事があったので嬉しい変更ですが、同じく簡単に変わってしまう測光モードダイヤルの変更が無かったのは、それほど多くないトラブルだからでしょうか?

ところで、D3は良いのですが、D300のスペシャルコンテンツが見れないのですが、りーさまもおなじですか?

_ BlackCrane ― 2007年08月23日 20時43分47秒

りーさま、View NXの情報有難うございます。
沢山の中からまず没カットを探すには、Nikon View便利でしたから、久々にニコンいい判断ですね。無料と言うのも、ありがたい。
これだけでも良いから、早く出して欲しいですね。

でかいレンズも良いですが、魅力的な広角・標準単焦点も充実して欲しいです。

_ Haniwa@帰宅 ― 2007年08月23日 23時30分33秒

皆様ありがとうございます。まったく話題についていってないです(苦笑)。

いったい何から手を付けていいものやら(笑)。ニコン、一度に発表しすぎ(笑)。

View NX、いいニュースですね。Nikon Viewをいまだ愛用している私としてはこれが今日のニュースで一番実用的だったりします(笑)。

しかし、D3いいなぁ。値段も頑張ってるし。せっかくフルサイズなのにAi AF Nikkor 28mm F1.4Dが現行品でないのは返す返すも惜しいです。

D300はまだよく見てないです。皆様の懸案のAWBが改良されているといいですね。各カメラ雑誌来月号の実写レポートが楽しみ。

明日からようやく夏休みです。明日朝から出かけるのに何の準備もできてないです。(>_<)

_ りー ― 2007年08月24日 09時07分08秒

お早うございます。
夜は8時過ぎには仕事場をあとにしてアナログ生活に戻る私です。

さてBlackCraneさま

D200のAWBの不正確さは、カメラ雑誌やカメラのサイトでちゃんと言っている人がいなくて頭に来ていました。まさに「暴れる」という表現が当ってますね。全く構図を変えてなくてもコロコロと転びます。D300で改善されてるのかどうか。

操作系については難しいところでしょう。D3に近くするのか、D200ゆずりにするのか。いま背面の画像を見てますが、どっちつかずの感じですね。薄暗い場所での撮影もあるのでとまどいそうです。上面の3つのボタンの割り当てはD200と同じなので私にとっては良かった。

レバーやノブやダイヤルについては、私は一番動きやすかったのはAFモード切替レバーです。ここにロックがあればとNikonに言ってきましたが無さそうで残念。

なんにしろ発売は先ですから。ゆっくり見守りましょう。

本日は仕事します。そして明日からHaniwaさま同様お休みです。

_ BlackCrane ― 2007年08月24日 18時23分28秒

お二人とも休みですか、ゆっくり休んでくださいね。

りーさま
先ほどスペシャルサイトを見てきましたが、軍艦部はボタンの形意外には変更ないみたいですね。D300の操作系は、おっしゃるとおりD200ともD一桁系とも違うので、どちらかに統一して欲しかったなというのが、個人的な意見です。それぞれのフォーマットのフラッグシップと言うなら、D一桁系に統一しても文句は出なかったでしょうに。

D200最近MFレンズばかりで使っていたので、忘れていました(笑)
大体シングルサーボで使っているのですが、知らない間にコンティニュアスサーボに変わっていて、ピンボケを連発していたので、この点はりーさまがおっしゃるとおりロックをつけるか、レバーのトルクを強くするとか対策をして欲しかったですね。ただ、トルクを強くした場合は外見から分かりませんから、この点だけでも早く実機を触りたいですね。来月のイベントでは触れそうですから、この機会に確かめてみるのも手かもしれません。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/ndl2007/
個人的には、F100ぐらいのトルクの強さが好みですが。

_ りー ― 2007年08月24日 19時07分16秒

汗だくで帰ってきましたーー。

全く同様に私もシングルAFで、いつの間にかコンティニュアスAFになっていて、フォーカスロックしたつもりが微妙にピンボケ・・・というのを最初の頃にやってしまいました。それ以来ここはパーマセルテープでガッチリ固定しています。ロックをつけるかトルクを硬くしろというのなNikon窓口でさんざん言ってきましたがどうでしょうか。

_ にゃんこ ― 2007年08月24日 20時37分42秒

ご無沙汰しております。

AFモード切替レバーはまったく同感ですね。
私は日頃はAF使わないので尚更です (^o^;

でも私は D200 のオートホワイトバランスには、ようやく使えるようになったと喜んでるのですが…(^O^;

D300、仮予約入れてしまいました。
広角単焦点レンズはたいぶ充実してきたので D3 のフルサイズ(で、そのファインダー)は凄く魅力的なのですが、(買えるかどうかは脇に置いたうえで)丸一日よく考えて、その重量では私には結局活かせないのがわかったので、5D 相当の軽量フルサイズが出るまで待とうかと…

でも実は D300 も、あくまで仮予約を入れただけで買わないかも。
カメラの機能をあまり使わないので(笑)、私にとって D300 の魅力はゴミ取りと視野率葯100%に尽きます。
ライブビューも付いてればときに使うでしょうけれど、それよりは GX100 が欲しい(笑)
D300 のおかげで値崩れするだろう D200 の中古をサブ機にして、差額で GX100 とあとレンズ1本買えそうだし…

_ りー ― 2007年08月28日 14時06分47秒

にゃんこさま
D200のAWBは確かにD100やD70と比べれば格段の進歩です。
でもまだ理不尽な転び方をします。

D300仮予約いいなあ・・・。
私もだいぶ迷ったんですが、ちょっと様子見です。

_ Haniwa@無事帰還 ― 2007年08月29日 08時39分19秒

留守でお返事遅れました。m(_ _)m

BlackCrane様、りー様
D300は、D200ユーザーからすればどれだけ不満点が改善されているか注目製品なんですね。
F100のAFモードレバーはかなり固いですが、知らずに動いてしまうよりはとっさに動かしにくい方がマシかもしれません。
私は普及版フルサイズ(笑)待ちなのですが、D300の実機インプレッション次第ではDXフォーマットも気になります。
これからしばらくデジカメWATCHやカメラ雑誌のインプレが楽しみですね。不満点が改善されていることを願うばかりです。

にゃんこ様
こちらこそご無沙汰しております。
D300仮予約ですか、う、うらやましい。わたしも「D3を予約」とか口にしてみたい(笑)。
GX100、いいですよね。わたしはGX100のAWBが改善されてもう少し色合いがよくなればいいなぁと模様眺め中なのですが、24mm相当からのズームは何物にも換え難いものがあります。
D200の中古、うーん甘い囁き(笑)ですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)