2006 年 10 月のWindowsセキュリティ情報2006年10月11日 00時00分00秒

今月のMicrosoft Updateは、緊急 6 件、重要 1 件、警告 2 件、 注意 1 件の計10件だ。なお、見送り 1 件がある。
注意すべきは、Windows XP Service Pack 1 のサポート終了に伴い、今回のセキュリティリリースが XP Service Pack 1 向けには最後のリリースとなることだ。まだXP SP1の人は、すみやかにXP Service Pack 2にしよう。

【緊急】
MS06-057 Windows Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される (923191)
MS06-058 Microsoft PowerPoint の脆弱性により、リモートでコードが実行される (924163)
MS06-059 Microsoft Excel の脆弱性により、リモートでコードが実行される (924164)
MS06-060 Microsoft Word の脆弱性により、リモートでコードが実行される (924554)
MS06-061 Microsoft XML コアサービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される (924191)
MS06-062 Microsoft Office の脆弱性により、リモートでコードが実行される (922581)

【重要】
MS06-063 Server サービスの脆弱性により、サービス拒否が起こる (923414)

【警告】
MS06-056 ASP.NET 2.0 の脆弱性により、情報漏えいが起こる (922770)
MS06-065 Windows オブジェクト パッケージャの脆弱性により、リモートでコードが実行される (924496)

【注意】
MS06-064 TCP/IP IPv6 の脆弱性により、サービス拒否が起こる (922819)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)