遅まきながら初詣に2025年01月13日 22時00分00秒

【写真1】川崎フロンターレ「必勝祈願・新年ご挨拶回り」高井幸大選手・長谷部茂利新監督(於:大師駅前商栄会):Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/60秒)、ISO-AUTO(ISO 2500)、AWB(8660K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、Jpegからリサイズのみ

年末年始は、「天国にいちばん近い島」ニューカレドニアに行っていたので(大嘘)、初詣に行ってなかった。誰ですかお前のは「天六にいちばん近い都島」じゃないのかと言っているのは(泣)。

ということで、遅まきながら初詣に行った先は、川崎大師(神奈川県川崎市川崎区)だ。まだまだ混んでいた。とはいえ、入場制限はなかったぐらいの混み具合だ。

【写真1】川崎フロンターレ「必勝祈願・新年ご挨拶回り」高井幸大選手・長谷部茂利新監督(於:大師駅前商栄会):Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/60秒)、ISO-AUTO(ISO 2500)、AWB(8660K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、Jpegからリサイズのみ

帰りに商店街のところで人だかりがあったので覗いたら、川崎フロンターレの高井幸大選手と長谷部茂利新監督とが「必勝祈願・新年ご挨拶回り」をして回っているところだった。

【写真2】川崎大師(真言宗智山派金剛山金乗院平間寺)本堂:Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/80秒)、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB(6780K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、Jpegからリサイズのみ

【写真2】川崎大師(真言宗智山派金剛山金乗院平間寺)本堂:Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/80秒)、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB(6780K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、Jpegからリサイズのみ

立ち止まって撮影はしないでくださいというので踊りながらじゃなかった歩きながら撮ったらブレてた(泣)。手ぶれ補正ありでもブレるときはブレますです(泣)。

【写真3】川崎大師(真言宗智山派金剛山金乗院平間寺)門前商店街:Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/125秒)、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB(4720K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、Jpegからリサイズのみ

【写真3】川崎大師(真言宗智山派金剛山金乗院平間寺)門前商店街:Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/125秒)、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB(4720K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、Jpegからリサイズのみ

門前の商店街は、「とんとこ飴」のお店が少し減ったように思う。飴を包丁で切るとんとことんとこというリズムが踊りながら撮影するのに向いていると思うのだが(違)、飴を買う人は減ったのだろうか。新型コロナとかインフルエンザとかマイコプラズマ肺炎とかまだ猛威を振るっているのでもっと売れてもいいような気はする。まあ薬効を謳えないのでそういう用途では売れないか。どうせなら医薬部外品とかにしてしまうとかどうだろう。

【写真4】京浜急行電鉄発祥之地碑とけいきゅん川崎大師(京浜急行電鉄川崎大師駅前):Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/60秒)、ISO-AUTO(ISO 140)、AWB(843K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、RAW(NEF)ファイルをNX Studio 1.7.0でアクティブDライティング「強め」にしたものをJPEG化リサイズ

【写真4】京浜急行電鉄発祥之地碑とけいきゅん川崎大師(京浜急行電鉄川崎大師駅前):Nikon Z6、NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)、絞り優先AE(F8、1/60秒)、ISO-AUTO(ISO 140)、AWB(843K)、マルチパターン測光、オートエリアAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、Nikon HN-35フード(Ai Nikkor 45mm F2.8P専用フジツボ形フード)、RAW(NEF)ファイルをNX Studio 1.7.0でアクティブDライティング「強め」にしたものをJPEG化リサイズ

京浜急行電鉄発祥之地碑は、京浜急行電鉄創立70周年を記念して、発祥の地である川崎大師駅に京浜急行電鉄株式会社が設置したものだそうだ。京浜急行電鉄は1898年(明治31年)2月25日大師電気鉄道株式会社として創設され、1899年(明治32年)1月21日初めての路線として六郷橋~大師区間での営業を開始したそうだ。同年4月に大師電気鉄道株式会社は京浜電気鉄道株式会社と改称し、1948年(昭和23年)6月に現在の京浜急行電鉄株式会社と改称されたそうだ。
京浜急行発祥の地記念碑(川崎市)

役所の文書ってどうして元号だけで書くのかね。いちいち西暦を調べて加筆しなければならなかった。

などと書いていたら、宮崎で震度5弱の地震ですか。皆様の無事を祈ります。
南海トラフ地震臨時情報(調査終了) 2025年1月13日 23:45 NHK ※
【2025年1月14日訂正】※初出時”南海トラフ地震臨時情報(調査中)2025年1月13日 21:55”とあったものを訂正した(URLは同じ)。【訂正ここまで】
NHK NEWS WEB
宮崎・高知に津波注意報 ニュース同時提供

【追記】なお、この手の情報はスマホよりもラジオの方が電池が減らなくてよいので、1台ラジオを手元に置いておくのをお勧めする。私は、SONY ICF-SW7600GRやICF-B50やTECSAN PL-380を各部屋に(ほかにラジカセなども)、SONY ICF-R350とかICF-R354MとかSRF-S86を各カバンやウエストバッグに入れている。いまみたらSONYは名刺サイズラジオを全部生産終了にしたようだ。何やってんだソニー。【追記ここまで】

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)