おもしろレンズ工房どどっと400 + TC-301S + ニコンZ6 リベンジ2024年11月08日 00時00分00秒

今日の月(月齢6.6):Nikon Z6、Nikon おもしろレンズ工房 どどっと400(400mm F8)、テレコンバーター ニコンTC-301S、F8開放(合成F値16、合成焦点距離800mm)、マニュアル露出、1/800秒、ISO 2000、WB晴天、ピクチャーコントロール:AUTO、マルチパターン測光、 手ぶれ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、三脚撮影、トリミングしてリサイズ、Nikon L37Cフィルター、ニコンFTZマウントアダプター 、どどっと400専用フードTI.HN-1

昨日のKANIの、他社製フィルターを“マグネット対応”にするホルダー/アダプターの単品発売 ― 2024年11月07日の作例が、適当に撮ったためにISOが16000になっていて、どどっと400ってこんなものかと思われても困るので、リベンジしてみた。

今回は三脚も使った。マンフロットの055アルミを2段で、ハスキーの3Dヘッドに載せて撮った。三脚はFTZマウントアダプターの三脚座を使った。なぜならZ6のボディ側の三脚穴にハスキー3Dヘッドを載せると、FTZの方がボディの底から出っ張っているので干渉するからだ。FTZの三脚座を嫌う人が多いのはよく分かる。私はマクロアポランター125mm F2.5 SLに三脚座がないので、三脚座のあるFTZの方を買った(三脚座のないFTZ IIの丁度発売時期だった)。

今回はISO 2000にして、露出は全部マニュアルにした。

今日の月(月齢6.6):Nikon Z6、Nikon おもしろレンズ工房 どどっと400(400mm F8)、テレコンバーター ニコンTC-301S、F8開放(合成F値16、合成焦点距離800mm)、マニュアル露出、1/800秒、ISO 2000、WB晴天、ピクチャーコントロール:AUTO、マルチパターン測光、 手ぶれ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、三脚撮影、トリミングしてリサイズ、Nikon L37Cフィルター、ニコンFTZマウントアダプター 、どどっと400専用フードTI.HN-1

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)