名古屋・大須のUFO型信号機2024年07月27日 00時00分00秒

名古屋・大須のUFO型信号機::Nikon Z6、AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED、10mm(35mm判15mm相当)、絞り優先AE(F8、1/160秒)、ISO-AUTO(ISO 100)、ピクチャーコントロール:AUTO、AWB(5710K)、マルチパターン測光、 ワイドエリアAF(S)、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、バヨネットフード HB-23、FTZマウントアダプター、RAWファイルからNX Studioで現像、アクティブDライティング:標準、リサイズ

なかなか更新できずすまんです。長いネタを書く時間がないので、今日は名古屋に行ったときに撮ってきた「UFO型信号機」の話と作例で。

大須観音に行ったときに、「UFO型信号機」も見てきた。UFO型信号機とは、交差点の真ん中上空に浮かぶように設置された信号機を指すようだ。

この大須の「UFO型信号機」の歴史は古く、75年9月にこの場所で初めて設置されたらしい。
国内最後のUFO型信号機、撤去へ 惜しむ声も…実は名古屋に進化版(Yahoo!ニュース 毎日新聞2024年7月24日 9:30配信)

UFO型信号機は正式名称を「懸垂型交通信号機」という。歩行者用と車両用の4方向の信号機が一体化し、交差点の中央で上部からつり下げられている。一般的な信号機では設置に計8本の支柱が必要なところが1本で済み、狭い交差点に設置できるのが特長だ。

(中略)

だが実は、UFO型の“遺伝子”は、1号機が設置された名古屋・大須の交差点で受け継がれている。2010年に設置された後継機はLEDに進化しながらも、1基で4方向の歩行者と車をさばくというUFO型の機能はそのままなのだ。

愛知県警によると、この後継機は一般的な信号機を組み合わせて作られた。そこまでしてUFO型に似せたのは「地中に上下水管などが埋設されており、交差点の四隅に支柱を設置するスペースを確保できなかったため」だ。

大須の現在のものは2010年に取り替えられたLEDのものだ。

現地に行って思ったのは、車道の自動車からは信号機はよく見えるが、歩道上から横断歩道を渡ろうとするときに、歩行者用信号は奥まっていてかつ自分の進行方向正面に信号機がないので、どこを見ればいいのかわからずちょっと怖いということだ。


名古屋・大須のUFO型信号機::Nikon Z6、AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED、10mm(35mm判15mm相当)、絞り優先AE(F8、1/160秒)、ISO-AUTO(ISO 100)、ピクチャーコントロール:AUTO、AWB(5710K)、マルチパターン測光、 ワイドエリアAF(S)、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、バヨネットフード HB-23、FTZマウントアダプター、RAWファイルからNX Studioで現像、アクティブDライティング:標準、リサイズ

コメント

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2024年07月29日 09時51分05秒

>歩道上から横断歩道を渡ろうとするときに、歩行者用信号は奥まっていてかつ自分の進行方向正面に信号機がないので、どこを見ればいいのかわからずちょっと怖いということだ。

それは良くないですねぇ、
令和最新のゴーストップ事件が警察と自衛隊(自宅防衛隊)の間で発生しそうです、
UFO型信号機の動画とか見たことありますが初見だとビックリですよ……。

_ Haniwa ― 2024年07月30日 12時33分29秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下

>>歩道上から横断歩道を渡ろうとするときに、歩行者用信号は奥まっていてかつ自分の進行方向正面に信号機がないので、どこを見ればいいのかわからずちょっと怖いということだ。

>それは良くないですねぇ、
>令和最新のゴーストップ事件が警察と自衛隊(自宅防衛隊)の間で発生しそうです、

これ本当に歩行者用は手前に出した方がいいと思うんですよね。見づらいです。

昭和の「ゴー・ストップ事件」は、法務省にPDF上がってるんですね。
ttps://www.moj.go.jp/content/001355467.pdf
大阪の天六交叉点での警察と軍の権限争いですね。

天六といえば、笑福亭鶴瓶師匠の「天六に一番近い都島!」(エコー掛かる)を思い出します(笑)。
もちろん「天国に一番近い島、宮古島」をもじったものですが。

自衛隊(自宅防衛隊)はなかなかよい呼称ですね。自宅警備員よりも集団的自衛権が発動できそうな感じがします(泣)。

>UFO型信号機の動画とか見たことありますが初見だとビックリですよ……。

最後の「UFO型」信号機 今月中に撤去へ 国内に3基のみ【スーパーJチャンネル】(2024年7月23日)
ttps://www.youtube.com/watch?v=W2uqcjIcciQ
などいくつか上がっていますね。
車道からならまだ見易いのですが。

_ Haniwa ― 2024年07月30日 12時42分20秒

面白そうな本を見つけました。

『軍が警察に勝った日:昭和八年、ゴー・ストップ事件』
ttps://gendaishokanshop.stores.jp/items/5fa24a3fbfdf09465c074779
山田邦紀 著、現代書館、2017年5月、2,200円+税
ISBN 978-4-7684-5801-3

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2024年08月03日 09時18分54秒

>集団的自衛権

Haniwa家は「臭団的自衛権」で……。

>『軍が警察に勝った日:昭和八年、ゴー・ストップ事件』

良い響きです!、
ノラ猫軍も「野良猫軍がHaniwa氏に勝った日、令和六年、フンストップ事件」を出版したい!。

_ Haniwa ― 2024年08月06日 09時20分20秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
>>集団的自衛権

>Haniwa家は「臭団的自衛権」で……。

「臭」で思い出しましたが、シャープのプラズマクラスター付き除湿器CV-L180がC2エラー表示で除湿しなくなりました(泣)。湿度センサーの故障っぽいです。
ttps://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/dehumid_con/navi/diag03_4-7rn.html?cost=a
買い直すよりも修理の方が安そうなので、訪問修理申し込もうかと思います。

>>『軍が警察に勝った日:昭和八年、ゴー・ストップ事件』

>良い響きです!、
>ノラ猫軍も「野良猫軍がHaniwa氏に勝った日、令和六年、フンストップ事件」を出版したい!。

このところの猛暑で、さすがのノラ猫軍も活動が低下しています。
実はハニワニワの超音波発生器の電池が切れているのですが、暑い中交換するのも嫌で、夜だと蚊に刺されそうでしばらく放置しているのですが、ノラ猫軍の糞攻撃はないようです。
嵐の前の静けさでなければよいのですが(泣)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)