もう少しお待ちくださいm(_ _)m2023年10月22日 00時00分00秒

【写真】『山北のお峰入り』記念公演会(於:神奈川県山北町立川村小学校):Nikon Z6、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED、300mm、絞り優先AE(F5.6開放、1/300秒)、ISO-AUTO(ISO 360)、ピクチャーコントロール:ポートレート、AWB(5390K)、マルチパターン測光、シングルポイントAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、バヨネットフード HB-36

せっかくたくさんのコメントを戴いているのに長期放置中ですみません。m(_ _)m
もう少しお待ちください。更新するネタはたくさんあるのですが、更新する時間があまりありません。

写真は、神奈川県山北町の『山北のお峰入り』だ。『山北のお峰入り』は、2022年11月にユネスコ無形文化遺産へ登録された。
【令和5年10月8日(日)】『山北のお峰入り』記念公演を行います【更新】(山北町)
『山北のお峰入り』を含む「風流踊」のユネスコ無形文化遺産登録(代表一覧表記載)について(山北町)

『山北のお峰入り』については別途記事にしたい。しばらくお待ちを。

【写真】『山北のお峰入り』記念公演会(於:神奈川県山北町立川村小学校):Nikon Z6、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED、300mm、絞り優先AE(F5.6開放、1/300秒)、ISO-AUTO(ISO 360)、ピクチャーコントロール:ポートレート、AWB(5390K)、マルチパターン測光、シングルポイントAF、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、バヨネットフード HB-36

鼻の頭に白い線があるせいか、ニコンZ6の顔認識が働かなかった(泣)。

【追記】これが10月に入って初めての記事更新なのね。すまんかった。もう少し待ってく出され(泣)。

コメント

_ ノーネームしたん ― 2023年10月23日 15時24分58秒

>これが10月に入って初めての記事更新なのね。すまんかった。もう少し待ってく出され(泣)。

まさかインボイ酢でえぐい対応になってるとか?、
あゝ汚政を信じなくて事前に酷い事になるの前提で対応してたら楽だったのに………。

>『山北のお峰入り』記念公演会
>鼻の頭に白い線があるせいか、ニコンZ6の顔認識が働かなかった(泣)。

これ位でダメならHaniwa氏の顔は………………

_ Haniwa ― 2023年12月26日 17時09分46秒

■ ノーネームしたん様
お返事が大変遅れて申し訳ありません。m(_ _)m

>まさかインボイ酢でえぐい対応になってるとか?、
>あゝ汚政を信じなくて事前に酷い事になるの前提で対応してたら楽だったのに………。

インボイ酢ではなくハマ酢です(違

>>『山北のお峰入り』記念公演会
>鼻の頭に白い線があるせいか、ニコンZ6の顔認識が働かなかった(泣)。

>これ位でダメならHaniwa氏の顔は………………

なんかニコンZ6のAFはアレですよねぇ。しかし埴輪顔はなぜか危険人物登録されているのでばっちりと認識されるのです(泣)。ニコンプラザに行くと裏では赤色灯が回っているはずです(違)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)