あけましておめでとうございます2023年01月01日 00時00分00秒

昨年末の新宿西口:Nikon Z6、Ai Nikkor 35mm F2S、絞り優先AE(F5.6)、1/500秒、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB(4990K)、マルチパターン測光、手ぶれ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、HN-3フード、L37Cフィルター、FTZマウントアダプター、Jpegからリサイズのみ

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m


昨年末の新宿西口:Nikon Z6、Ai Nikkor 35mm F2S、絞り優先AE(F5.6)、1/500秒、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB(4990K)、マルチパターン測光、手ぶれ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、HN-3フード、L37Cフィルター、FTZマウントアダプター、Jpegからリサイズのみ

ゴーストが、ニッコール千夜一夜物語 第八十四夜 AI Nikkor 35mm F2Sに掲載されているレンズ構成図を表わしているような…。「ニッコール千夜一夜物語 第八十四夜 AI Nikkor 35mm F2S」についてはまた別記事で扱いたい。

コメント

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2023年01月01日 13時38分51秒

あけましておめでとうございます、
今年からノラ猫がHaniwa家で栄える良い年になります!。

_ タロウカジャ ― 2023年01月01日 17時06分50秒

謹賀新年
ややこしい時代ですが、参考になる記事を楽しみにしております。
ご多幸をお祈り申し上げます。

_ めがねのパイロット ― 2023年01月07日 15時09分09秒

 Haniwa様

 新年あけましてコロナ罹ってマジ実家で軟禁中です・・・

 幸い病状は軽症で、特に問題ないです。
 あるのは、病院に行けないことですね、ほんと。

 済んでいる栃木県では、自主検査(検査キットは医療用)でweb申請で陽性認定してもらえますが。
 帰省先の愛知県では病院に行かないとダメ。
 認定がないと、後遺症出たときに治療ができないという・・・
 そうなると、何が何でも病院に行かないと行けなくて・・・
 高校の同級生は、熱だけだったから行かなかった、という人も・・・

 さて、こんな感じでまだ帰省先で仕事はじめできていません(笑)

 そんな感じですが、まずは皆さま、体調にご留意して、今年もカカメラ・レンズの散財に執心のほど、期待しております(笑)

 あ、年末前にフォクトレンダーのマクロアポ65mm F2Zマウント買いました。

_ Haniwa ― 2023年01月15日 22時02分10秒

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
お返事が遅くなってすみません。
今年もよろしくお願い致します。

>今年からノラ猫がHaniwa家で栄える良い年になります!。

ノラ猫がハニワ地区の宅配担当になってもらえればいつでも配達してもらえそうでありがたいのですが。

最近ヨドバシドットコムのゆうぱっくのデフォルト配達時が翌々日になっていてちょっと困るので(ただし「いつでもいい」にすると翌日には届きます)、ノラ猫軍が郵便局まで取りにいってくれるとありがたないぁ(笑)。

_ Haniwa ― 2023年01月15日 22時04分21秒

■ タロウカジャ様
お返事が遅くなってすみません。
今年もよろしくお願い致します。

新型コロナがなかなか収束しないどころか拡大しまくっていますね。
まだまだ混乱は続きそうです(泣)。

_ Haniwa ― 2023年01月15日 22時13分46秒

■ めがねのパイロット様
お返事が遅くなってすみません。
今年もよろしくお願い致します。

>新年あけましてコロナ罹ってマジ実家で軟禁中です・・・

>幸い病状は軽症で、特に問題ないです。
>あるのは、病院に行けないことですね、ほんと。

あららお大事にされてください。
私の周囲もコロナに罹った人が少しずつ増えています。
家族も熱測ったら37.5℃とかいうので慌てて検査キット買いに行って戻ったら平熱に戻ってたとかバタバタしました。

PCR検査が気楽に受けられない、感染が分かっても病院に掛かれないというのは先進国としてどうなのよとは思います。

>済んでいる栃木県では、自主検査(検査キットは医療用)でweb申請で陽性認定してもらえますが。
>帰省先の愛知県では病院に行かないとダメ。
>認定がないと、後遺症出たときに治療ができないという・・・
>そうなると、何が何でも病院に行かないと行けなくて・・・
>高校の同級生は、熱だけだったから行かなかった、という人も・・・

そうなんですよねぇ。後遺症のことを考えますと絶対に認定は取っておかないといけませんよねぇ。熱だけだったとしても後遺症は出ないとか軽いとかいう訳ではないですからねぇ。

> そんな感じですが、まずは皆さま、体調にご留意して、今年もカカメラ・レンズの散財に執心のほど、期待しております(笑)

散財に精進致します(違)。

>あ、年末前にフォクトレンダーのマクロアポ65mm F2Zマウント買いました。

おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

マクロアポランターのZマウント用となるとかなりシャープなのではないでしょうか。またお話を聞かせてください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?ツイッター@Haniwa_Japan参照

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)