「SILKYPIX Developer Studio 6」が無料でダウンロード可能に2018年07月03日 00時00分00秒

丹沢ホーム(神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷5172、通称札掛地区):Ricoh GR、18.3mm(35mm版28mm相当)、F3.2、1/45秒、、プログラムAE、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB、画像設定:スタンダード、マルチAF、SILKYPIX Developer Studio 6 Ver.6.1.28(for Windows)でRAW(DNG)から現像(パラメータはデフォルトのまま)・リサイズのみ

デジカメWatchによるとRAW現像ソフト「SILKYPIX」旧バージョンが無料でダウンロード可能に フル機能を解放 使用制限&期限なしなのだそうだ。

SILKYPIXは、SILKYPIX Developer Studio 3.0 LE(機種限定版)というGRに附属していたものをインストールしているが、あまり使っていない。RAW現像がカメラ内RAW現像とSILKYPIX Developer Studio 3.0 LE(機種限定版)で現像したものとが同じではないからだ。

GRで撮った画像をRAW現像するときは、主にUFRaw + GIMP2.8で現像している。

あまり使っていないSILKYPIXではあるが、それはGRに附属していたSILKYPIX Developer Studio 3.0 LE(機種限定版)は、GRで撮った画像しかRAW現像できない仕組みだったからだ。

今回、SILKYPIX Developer Studio 6という2世代前のバージョンが無料でずっと使えるというのは、SILKYPIX Developer Studio 3.0 LE(機種限定版)よりもバージョンは新しいし、機種限定ではないので、うれしい。太っ腹ですな。

さっそくダウンロードしてデスクトップPCにインストールしてみた。GRで撮ったDNGファイルを表示してみると、なにもいじっていないデフォルト設定で木々の緑色がきれいだ。ただ、ちょっと嘘くさいデジタル臭い彩度の高い画像とも言える(特に右側の木々)。CRF250L整備いろいろ ― 2018年06月19日のJPEG撮って出しをリサイズしたものと比べて欲しい。個人的には元のGR撮って出しJPEGの方が好みだ。


丹沢ホーム神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷5172、通称札掛地区):Ricoh GR、18.3mm(35mm版28mm相当)、F3.2、1/45秒、、プログラムAE、ISO-AUTO(ISO 100)、AWB、画像設定:スタンダード、マルチAF、SILKYPIX Developer Studio 6 Ver.6.1.28(for Windows)でRAW(DNG)から現像(パラメータはデフォルトのまま)・リサイズのみ

【追記】なお、神奈川県道70号秦野清川線は、塩水橋から旧金沢キャンプ場までの区間が土砂崩れのため2018年6月25日から通行止めになっている。丹沢ホームへは、秦野市やヤビツ峠の方からのみ行ける状態だ。
県道70号(秦野清川)の一部区間 終日通行止めのお知らせ(2018年6月27日 神奈川県厚木土木事務所)【追記ここまで】

コメント

_ めがねのパイロット ― 2018年07月05日 17時55分21秒

 Haniwa様

 OSが当時のモノ限定とはいえ、太っ腹な感じはしますね。
 Win 7もXPと同様に延命処置があるようですから、まだまだ使えそうな感じはします。

 最新機種にある「部分補正」ができないという欠点はありますが、全体的な処理と割り切って無料、しかもJPEGでも処理ができることを考えるとお得感ありますね。

 私も写真仲間(主に初心者ですが)にススメています。
 今月実家に帰る予定があるので、実家のPCにも入れちゃおうか検討しています。

 類似製品のN社のNX-Dですか?
 DLして5分後にはアンインストールしてましたが何か??

 あんなの使うくらいなら、このPro6の方が断然使いやすいですね、同じタダなら。

_ Haniwa ― 2018年07月10日 08時44分50秒

めがねのパイロット様
お返事が遅れてすみません。タイの洞窟に行ってました(違)。

>OSが当時のモノ限定とはいえ、太っ腹な感じはしますね。

当時のOS使用者としては十分すぎますね。

>最新機種にある「部分補正」ができないという欠点はありますが、
>全体的な処理と割り切って無料、しかもJPEGでも処理ができることを考えるとお得感ありますね。

新しいものはそういう機能があるのですね。
旧バージョンを使いこなして新しいものを買ってくれれば…ということなんでしょうね。
使ってくれないことには良さも分からないですし。

>今月実家に帰る予定があるので、実家のPCにも入れちゃおうか検討しています。

そうですね、親戚中に勧めようかなぁ。「RAWってなに?」とか言われそうですが(笑)。

>類似製品のN社のNX-Dですか?
>DLして5分後にはアンインストールしてましたが何か??
>あんなの使うくらいなら、このPro6の方が断然使いやすいですね、同じタダなら。

Caputer NX-Dって、たしかSilkypixベースらしいですね。
どうしてこんなにも違うのか…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)