楽天カード株式会社詐称のフィッシングメール2018年05月11日 00時00分00秒

いただいたコメントのお返事ができていなくてすみません。m(_ _)m
もう少しお待ちください。

連休明けからものすごい数のフィッシングメールが届いている。それらのうち今日届いた「楽天カード株式会社」を詐称する、件名「カード利用のお知らせ」は、フィッシング対策協議会によると、

お送りいただいた情報を調査した結果、こちらはマルウエアに感染 させることを目的としたメールでした。リンクをクリックすると マルウエアのインストールに誘導される可能性がございますので、 アクセスしないようご注意ください。

とのこと。ご注意くだされ。

【追記】
なぜかフィッシング対策協議会の緊急情報には「楽天カード株式会社」詐称メールの情報がないので、不正送金等の犯罪被害につながるメールに注意(日本サイバー犯罪対策センター)も参照してくだされ。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)