SONY PlayMemories Home 3.0はまだインストールすべきでない2014年01月26日 00時00分00秒

戦時色(日本新聞博物館:横浜):Ricoh GR DIGITAL、5.9mm(28mm相当)、F2.4開放、1/10秒、ISO400、-0.3EV、プログラムAE、AWB

SONYのデジカメユーザーでは既知の話題かもしれないが、SONYの映像製品はビデオしか使っていないのでいまごろ気づいた。SONY PlayMemories Home 3.0は結構ひどい製品だ。SONY PlayMemories Homeは、無償で使える画像管理ソフトウェアだ。

私は、PlayMemories Homeの前製品であるPMB(Picture Motion Browser)から使っていたが、画像管理には使っていなかった。SONYのGPSユニットGPS-CS1Kで記録した位置情報を画像のEXIFに埋め込むためにPMBを使っていた。そのPMBがPlayMemories Home 1.0に移行し、2.0になったところまではまだよかった。そして、SONYのビデオHDR-CX590Vを買ってからは、動画の取り込みと切り出し、DVDビデオの作成に使っていた。

それがふと魔が差して(本当に「魔が差して」という表現がぴったりだ)バージョン3.0があることに気づいて、SONY PlayMemories Home 3.0にしてしまった。しかしこれがインストールしたらPCがもっさりになって反応が悪い。ブラウザはなかなか表示されないし、クリックしても反応がないかと思うぐらい遅れて反応する。閉じようと×をクリックしたら10秒ぐらいしてから閉じる。そしてHDDがずっとガリガリ言っている。なんだこれは。

検索したら、ソニー製の画像管理ソフト PlayMemories Homeの最新版が酷すぎる件。moddファイルが大量生成。というのが、見つかった。インストールしたのはサブのLet's note SX2なので、マイピクチャーにはあまり画像は入っていない。そのせいか、再構成には1分もかからなかった。しかし、その後はPCがもっさり地獄。おまけに、画像ブラウザとして使うと、SONY PlayMemories Home 3.0は、縦位置写真が横位置写真と同じ高さに揃えられて表示されるので、縦位置写真だけサムネイルが小さい。それが並んだところは耐え難いほどの気持ち悪さだ。こんなんで画像が選べるか!作ったやつは美的センスゼロだろ。

インストールしたのがSONY PlayMemories Home 3.0.31だったせいか、ソニー製の画像管理ソフト PlayMemories Homeの最新版が酷すぎる件。moddファイルが大量生成。に書いてある、画像ファイルごとにmoddファイルが大量生成というのはなかった。こんなん、D300で撮った10万枚以上の画像にmoddファイル生成された日にゃどうなってしまうんだ。

それで、縦位置写真のサムネイルが気持ち悪いのと、超絶もっさりPCに驚いてアンインストールした。そしてとっておいたバージョン2.0のインストールファイルから2.0を再インストールした。ああ怖かった。Let's note SX2はもちろんPlayMemories Home 3.0の動作保証環境を満たしている(Let's note CF-SX2 JEQDR:Core i5-3320M 2.60GHz,8GB RAM)。

SONY PlayMemories Home っておかしなソフトウェアで、ソフトウェアにアップデート確認ボタンとかアップデート機能とかないんだよね。アップデートするとこんな恐ろしい目に遭うことが多いので、知らない人はそのまま旧バージョンを使っててくださいという心遣いなのか。とにかく、PlayMemories Homeは要注意のソフトだ。使っていて問題がなければそのままのバージョンで使うべし。マイナーバージョンアップしてもどこがどう変わったのかの説明もないようなソフトだ。

【追記】
今のバージョンは、以前のバージョンで大量生成したmoddファイルを自動的に削除するらしいので、もっさりの原因はおそらくmoddファイルを探し回っていることによるんだろう。moddファイル大量生成も、その後始末の総探索も迷惑な話だ。PlayMemories Home作っている人たちは、おかしいと思わないのか。せめてやる前にこうなりますけどしますか?ぐらい聞けよ。【追記ここまで】

【関連追記:2018年5月25日】Windows版 PlayMemories Home のインストーラにおける DLL 読み込みに関する脆弱性(JVN#13940333) ― 2018年05月24日


写真は記事とは関係ない。
戦時色(日本新聞博物館:横浜):Ricoh GR DIGITAL、5.9mm(28mm相当)、F2.4開放、1/10秒、ISO400、-0.3EV、プログラムAE、AWB

「勇ましい」ことをいう政治家が増えているので、この時代の直前に近いのかなぁ。当時生まれてなかったから分からないが、嫌な雰囲気を感じる。だって「勇ましい」ことを言う人と、実際にその場に行くはめになる人とは同じ人じゃないからね。そういう意味でも、若い人はもっと近代立憲主義を勉強した方がいいと思う。

コメント

_ Roberto ― 2014年01月27日 01時17分39秒

この辺はさっぱりわからないのですが、、、
Windowsだとして、普通にエクスプローラ以外のアプリで管理する必要があるのでしょうか。RAW現像などは画質が凄く異なりますけど。
カメラ添付のアプリは試しにインストールしても???ばかりで使ったことがありません。

_ Haniwa ― 2014年01月27日 08時22分06秒

Roberto様
>Windowsだとして、普通にエクスプローラ以外のアプリで管理する必要があるのでしょうか。

ないと思います。ですから、PlayMemories Homeも転送や切り出しDVDビデオ形式への変換以外には使っていません。使っていない画像閲覧機能に変な労力を割いて変な仕様を押しつけられて困ります。もしかしたら、切り出しやDVDビデオ形式への変換もCyberLink Media Suiteといった他のソフトの方が便利なのかもしれません。

SONYがこういう画像閲覧ソフトに力を入れているのは、自社のサーバーに画像を簡単にアップできるようにしたいからではないかと思います。ニコンもViewNX2でNikon Image Spaceにアップロードできるようになっていますね(使っていませんが)。

Jpeg画像はViewNX2を使っていますが、これはエクスプローラーにディレクトリのツリー表示がなくなって、変なカテゴリがぽつんぽつんと左側におかれるようになったからです。Windows7のエクスプローラは、全体のファイル構造の中のどこの画像を見ているのかが分かりにくいのです。

ただ、ViewNX2も欠点があって、対応していない拡張子のファイルはまったく表示されない(アイコンすらも)ので、空のフォルダだと思って削除したら携帯電話で撮った動画が入っていたとかありえますから、ViewNX2では絶対にフォルダ削除はしないようにしています。

それにしてもソニーのPlayMemories Homeとそのダウンロードページなどはもうちょっと工夫した方がいいと思いますね。何も考えずにダウンロード・インストールさせようという感じになっています。
ttp://www.sony.jp/camera/playmemories/home.html
から
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/index.html

ちゃんとインストール環境を満たしているのか確認して、以前のバージョンとどこが変わったのか、インストールした際になにか特別のことが起きるのか(今回のmoddファイル大量生成とその後のmoddファイル一斉削除など)をきちんと提示すべきだと思います。その辺、ニコンはちゃんとしていますね。

_ ゆりこ ― 2014年02月06日 21時13分11秒

>SONY PlayMemories Home 3.0は、縦位置写真が横位置写真と同じ高さに揃えられて表示されるので、縦位置写真だけサムネイルが小さい。

たぶん、写真共有サイト Flickr の見せ方をマネしたんでしょう。Flickr も縦サイズが揃うようにリサイズして並べるので、縦方向の写真は小さくなってしまいます。
でも、Flickr の場合は、違和感のないように写真を取捨選択したり並び順を変更したりすればいいので、あまり問題だとは思えません。
しかし PlayMemories の場合は汎用の写真ブラウザですから、すべての写真が同じような大きさで見えないと不便だと思います。すなわち「美的センスがない」と言っていいと思います。

ぶっちゃけソニーは昔からソフトの出来が悪い気がしますが、カメラ附属のアプリは他社も品質がいまいちですよね。ニコンにしても Transfer まわりのトラブルが残っていますし。

_ Haniwa ― 2014年02月07日 08時30分22秒

ゆりこ様
Flickrは縦サイズ揃えてましたか。Flickrってなんか好きになれず、Flickrに貼ってあると1枚見てすぐに帰ってしまいます(笑)。

> PlayMemories の場合は汎用の写真ブラウザですから、すべての写真が同じような大きさで見えないと不便だと思います。すなわち「美的センスがない」と言っていいと思います。

ですよねぇ。ブラウザで取捨選択するわけで、そのときに大きさが揃ってないと見づらいです。 PlayMemories Home作っている人たちは、 PlayMemories Homeを使っていないか、逆に PlayMemories Homeしか使っていない特殊な環境にある人たちだと思います。

>ぶっちゃけソニーは昔からソフトの出来が悪い気がしますが、カメラ附属のアプリは他社も品質がいまいちですよね。ニコンにしても Transfer まわりのトラブルが残っていますし。

そうなんです、VewNX2のNikonTransfer2は、うちの環境だと転送漏れが出るんです。でも、出る条件が分からないんです。仕方ないので、全部転送してからダブリを抽出して削除するか、エクスプローラで最新分だけを手動で選んでコピーしたりしています。Let's note(ここには画像はほとんど置いてません)の方ではNikonTransfer2で転送漏れが起きないようなので、同じファイルネームでたくさんの画像が保存してあるPCだと「新しいファイル」の検出に不具合が出るのかもしれないなぁと思っています。PlayMemories Homeの方が新しいファイルのみ転送がちゃんとしています(ビデオの転送しか使っていませんが)。

_ hori ― 2015年07月20日 18時43分45秒

それしかないでしょ

_ hori ― 2015年07月20日 18時51分38秒

ニッコールレンズの輪を無くすな、と言うから絞りしかないでしょ、と答えたが、ソニーのPlayMemoriesHomeの件ですね。わたしもRAWデータが取り込めずソニーに問い合わせたらこのインストールを薦められるままに実行して酷い目に遭いました。すでにアンインストールしました。皆さん仰有るように開発者は何を考えているんでしょうね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)