DELL VOSTRO 430にWindows7 PRO SP1 64bitをインストールした2013年01月05日 00時00分00秒

Windows7 Professional SP1 64bit DSP版と1TBのHDDを買ってきて、DELL VOSTORO 430に新規インストールした。この記事は新しいOSから書いている。今回も手堅くHDDにした。64bitはいいですな。4GBのメモリが4GBちゃんと使える。

Windowsのインストール自体はあっけなく終わったのだが、アップデートが長かった(泣)。また、DELLのサイトからドライバ類をダウンロードしたのだが、展開してもデバイスマネージャから「みつかりません」と言われる。仕方なく買ったときについてきた「DRIVERS AND UTILITIES」というDVDから変なプログラムをインストールしてドライバを入れた。どうして仕方なくかというと、このDVDを開くとRescueなんとかをインストールしますか?と聞かれるからだ。そんなものを入れたいのじゃなくてドライバがほしいだけなのに。それでサイトから新しいドライバをダウンロードしようとしていたのだ。ドライバ入れないとネットにもつながらなかったので最後にあきらめてRescueなんとかを入れたらすんなりドライバが入った。

あと、以前のCドライブだったHDDからデータを抜き出すのが面倒だった。HDDをUSB接続してフォルダを開こうとすると権限がないとか言われてアクセスできない。結局今ログインしているアカウントに権限を付与したのだが、その権限付与が延々続くのだ。
Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません参照

メールはそうやって抜き出したのだが、Windows Liveメールにインポートしたあと、元のフォルダにメールを移動させるのが面倒だった。Outlook Expressもそうなのだが、「すべて選択」コマンドがないので、Shiftを押しながらメールを延々選択しないといけない。なんとかしてくれ。あと、Windows Liveメール2011の新規メール作成が遅い。メールをたくさんインポートしたせいかもしれないが、ぱっと作成画面にならない。

ということで、なんとかメールやネットやデジカメの画像転送ぐらいはできるようになった。

昨年からのコメントにまだお返事をしておりませんが、すみませんがもう少しお待ちください。m(_ _)m

【関連】
SONY ICレコーダーをUSBポートに刺したまま再起動したらWindowsが起動しなくなった ― 2013年01月04日

コメント

_ やまろ@中の人 ― 2013年01月06日 00時24分42秒

復旧お疲れ様です。

権限の件は、自分も以前ハマりました。
アクセス権がどうのこうので、全て手動で権限付けて、そうすると今度は書き込みで不具合が出たりと、中途半端に復旧しようとすると大変でした。

_ みっち ― 2013年01月06日 19時08分48秒

お疲れ様です。

>「すべて選択」コマンドがないので、Shiftを押しながらメールを延々選択しないといけない。なんとかしてくれ。

メニューにはないのですが、Ctrl+Aですべて選択が可能です。お試し下さい。
Windows Liveメール2011の動作が遅いのは、みっちも不満です。起動時のメールの受信など、これしきのことに何でこんなに時間かかるんだ、と言いたくなります。(怒)

_ Haniwa ― 2013年01月07日 12時17分51秒

■ やまろ様
ありがとうございます。

手動で権限つけると書き込みで不具合が出ますか。困ったものですね。
旧起動ドライブはもう書き込まずにおきますので特に問題はないと思いますが、ともかくこの権限の件は面倒です。

Linuxから読み込んだらどうなのかとか思いましたが、LinuxでNTFS読み込もうとするとこれまた厄介なんですよね。FAT32はよかったなぁ(遠い目)。

■ みっち様
ありがとうございます。

>メニューにはないのですが、Ctrl+Aですべて選択が可能です。お試し下さい。

助かりました!これですっきりです。どうしてこのコマンドをメニューに入れないんですかねぇ。

そういえばPhotoshop Elementsのユーザー登録を促す画面が「いますぐ登録」と「後で登録」の2つしかなくて、「後で登録」にすると起動するたびにユーザー登録しろと言ってくるんですね。でも、メニューにはないのですが、CTRL + Dが「登録しない」らしいです。こういうのは何が何でも登録させたいからだろうなとは分かるんですが(笑)。

Windows Liveメール2011は起動直後は特に動作が緩慢ですね。Nikon ViewがView NXになったときもそうですが、新規に作り直しているのに、前の増築しまくりの方がサクサク動くのっておかしいですよねぇ。

_ ノーネームしたん ― 2013年01月07日 20時23分44秒

Haniwa氏に対抗して自分は戯れにAtomCPUの非力なネットブックにゲイツの窓8型をインストしてみました、
試しに書き込んでみます、今のところ普通に動きます・・、使いにくいので蔵シック貝を入れました。

_ みっち ― 2013年01月07日 21時46分54秒

>ともかくこの権限の件は面倒です。

まあまあ、この権限のおかげで、みっちのデータは我が家の家人から守られているのです。(笑)ありがたいことで、文句を言ったら罰が当たります。(大笑)
所有権、アクセス権の奪守はGUIが面倒であれば、コマンドラインでも可能です。
takeownとicaclsだったかな。unix流にchownとかの方が分かりやすいですがねぇ。
使い方の情報はネット上に溢れていると思います。

そういえば、バッテリーのリコールに出していたiPod nano初代は、無事iPod nano6世代目の8GBになって、甦ってまいりました。(喜)
みっちは、家人から『わらしべ長者』と呼ばれております。(爆)

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2013年01月08日 00時51分17秒

我野良猫軍は重大な情報()の詰まったPCのHDDは丸ごとクローンにしておくのです、まあ手間もかかるのでお勧めしないですが・・。

ここに書きますが
>特殊な車両は仕方ないですね。一般人には、今回のリコール隠しでトドメだと思います。

戦車も走行中に転輪が取れたりするとアレでしょうから(泣)、
まあ数社似たような車種が有れば他社から買うでしょうねぇ、よほど安いとかない限り・・。

>分かってるんでしょうかねぇ。貧困層はもとより、中間層もインフレになってみて慌てる人も出るんじゃないですかねぇ。変動金利で住宅ローン借りている人とか返せなくなっても知りませんよ…。

変動金利ローンは3.11以降はやめた方が・・とは思いますねぇ、
何があるかもしれないですし・・、
と言うよりも家を買うこと自体リスクを背負い込んでるような感じですねぇ・・、何処か移住に良い国はないでしょうかねぇ(泣)。

>そうではなくて、地下でノラ猫が発電機をぐるぐる回す地域電力会社ですよ。脱ノラ猫糞害と脱原発の両立です!

ある日Haniwa家第一地下野良猫発電所の方から何やら鉄琴の警報音が鳴ってるな~と思ったら体中が痒くなっていき・・

>どっかいい亡命先ないっすか(泣)。

御用側から睨まれる様な政治的なお尋ね者になってドイツ辺りに亡命を・・

_ Haniwa ― 2013年01月08日 08時15分28秒

■ ノーネームしたん様
>Haniwa氏に対抗して自分は戯れにAtomCPUの非力なネットブックにゲイツの窓8型をインストしてみました、

いえ、対抗されなくても…。対抗されるならば、SONY製ICレコーダーをUSB接続したまま起動してからに(泣)。

窓8は非力なPCにも合いますか。窓7よりも軽いのであればそのうち移行するかもしれません。ただ、SP1出てからの方がいいかもしれませんね。亡くなった婆さんが「WindowsはSP1出てからやないと新しいのにしたらあかん」と言ってましたから(笑)。

■ みっち様
>まあまあ、この権限のおかげで、みっちのデータは我が家の家人から守られているのです。(笑)ありがたいことで、文句を言ったら罰が当たります。(大笑)

家人から守らなければならないデータとは…、あまり追求してはいけない部分でしょうか(笑)。

共用PCで、他人からデータいじられないというメリットはあるにしても、全くいじれないわけではなくなんか中途半端なんですよね。セキュリティチップで暗号化してあって、HDD取り出しても読み出せないようなものもあるようですが。そこまで徹底していたら納得なんですが。

GUIは面倒ではなかったです。ただ、上位のディレクトリで以下全部の権限を変更したら、延々と変更作業が続いて待たされたのでいらいらしただけです(笑)。やることいっぱいあるのに、旧HDDからの吸い出し前にこんなに時間かかってどうするんだ、という感じでした。

>みっちは、家人から『わらしべ長者』と呼ばれております。(爆)

iPod nano初代がiPod nano6世代目の8GBになったんですか。それはラッキーですね。そのiPod nano6世代目もリコールになって以下延々と常に最新iPod nanoになるとか(笑)。ソフトウェアで将来のバージョンアップをずっと保証した版がありますが、ハードウェアでそれを実現しました、みたいな。PCでこれやられるとかえって困ることも多そうですが…。カメラだとNikon F4がD4に交換になったり…しませんね(笑)。

_ Haniwa ― 2013年01月08日 08時46分15秒

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
>我野良猫軍は重大な情報()の詰まったPCのHDDは丸ごとクローンにしておくのです、まあ手間もかかるのでお勧めしないですが・・。

EASEUS Todo Backupなど無償のものもありますね。定期的にクローン作るのはかなり手間ですが、寝ている間にやるようにすればいいかもしれませんね。

デジカメ画像のバックアップ用にとBluelayドライブを買ったのですが、ブルーレイって駄目ですね。HDDやDVD-RAMのように使えないんですね。書き換え可能なBD-REでさえ、新しいファイルを追加したり更新したりできず、書き込んだものをいったん全消ししてから新しく全部書くことしかできないんですね。また、書き込み速度も遅いです。新しい規格なのにどうして以前からある仕様よりも劣っているんでしょうか(泣)。結局BDレコーダーで録画したテレビをPCで見られるぐらいしかメリットがないです。ますますデジタル写真の将来の保存が心配になってきました。DVD-RAMの4.7GBだと、スポーツ写真1日分が入りきらないことがあります。HDDにコピーするしかないですね。NASも買うしかなさそう…。

>戦車も走行中に転輪が取れたりするとアレでしょうから(泣)、
>まあ数社似たような車種が有れば他社から買うでしょうねぇ、よほど安いとかない限り・・。

J隊納入のものはもう少し気をつけているんでしょうね。M社のトラックやバスは他社よりも安いんですよ。あと今は知りませんが以前は接待がすごかったようです。お金掛けるところが違うんです(泣)。だから車輪外れてベビーカーの母子に激突するのはある意味想定内のことだと思います。どの企業でも見切る部分はあると思いますが、昔からその見切りが一線を越えていた企業なんだと思います。

>変動金利ローンは3.11以降はやめた方が・・とは思いますねぇ、
>何があるかもしれないですし・・、

かなり以前から超低金利でしたので、固定を選択でよかったんだと思いますよ。これ以上下がってもたいして変わらないという判断で。

>と言うよりも家を買うこと自体リスクを背負い込んでるような感じですねぇ・・、何処か移住に良い国はないでしょうかねぇ(泣)。

以前からお(汚?)金持ちは賃貸に住んでいることが多いですよね。月額何十万~何百万もするようなところに住むくらいなら買えばいいのにと思うのはボンビーなんだと気づいたのはいつごろだったでしょうか(泣)。リッチな人は会社名義で借り上げて住んだりしているんでしょうね。こういうからくりに気づかず「自由で民主的な」政党に投票するのはア○だと思いました(泣)。3.11以降はそうした理由以外にいつでも逃げ出せるようにという理由も加わったということなんでしょうね。阪神淡路大震災以降賃貸が見直されたというのもありますね。

>ある日Haniwa家第一地下野良猫発電所の方から何やら鉄琴の警報音が鳴ってるな~と思ったら体中が痒くなっていき・・

生物兵器は禁止です(泣)。有機リン剤が投入されます(泣)。

>御用側から睨まれる様な政治的なお尋ね者になってドイツ辺りに亡命を・・

どのくらい睨まれればドイツが亡命認めてくれるんでしょうね。日本は亡命認める基準が非常に厳しいですが。まあ日本に亡命するのはいろんな意味で奇特な方としか…。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2013年01月08日 23時49分12秒

>定期的にクローン作るのはかなり手間ですが、寝ている間にやるようにすればいいかもしれませんね。
>デジカメ画像のバックアップ用にとBluelayドライブを買ったのですが、ブルーレイって駄目ですね。

自分はHDDに入れたのを寝ている間にブルーレイに書き込ませてます、放置している間に書き込んでくれるので遅くても気にしないのです・・、DVDだとどうしても頻繁に入れ替えが発生ですから・・。

>J隊納入のものはもう少し気をつけているんでしょうね。

可変ダンパーとかの足回りから油漏れとかは有ったとかみたいですよ、まあ少数しか納入しないのは使いながら対策の方が良いのでしょうねぇ、一般ユーザーでそれをやられると駄目ですが(泣)。

>かなり以前から超低金利でしたので、固定を選択でよかったんだと思いますよ。

お金が有るなら0金利の奴が良いのでしょうねぇ、まあまともな金融機関がお金を貸してくれる様な条件の人なら固定で良いですよねぇ、金利低かったですし、まあ貸し付け条件をクリアできない人が爆増で自己責任な国で借入する事が怖いわけで(泣)。

>こういうからくりに気づかず「自由で民主的な」政党に投票するのはア○だと思いました(泣)。

色々方法が有りますからねぇ、法人税もこの会社は儲けているのに何でこんな額なんだろう・・と言う事が有りますから・・言わずもがなですが・・。

>どのくらい睨まれればドイツが亡命認めてくれるんでしょうね。

まず交換レンズを長野製ドイツのにしてみるとか・・
防犯カメラの有る某観光地で野良猫にメモリーを付けて放してみるとか(笑)。

_ Haniwa ― 2013年01月09日 12時05分00秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
やっぱりブルーレイにバックアップは寝ている間にするしかないですね。
DVD-RAMを自動で入れ替えてくれるドライブが欲しいです。

これって変更されたファイルだけを差し替えながらバックアップするというやり方は、HDDしかないということですよね。対象が4.7GBよりも少なかったときはDVD-RAMという選択肢がありましたが。ものすごい退化ですし、将来が不安です。デジカメ業界がなんとか考えるべきではないか、と。

少数納入のものは使いながら直していくんでしょうね。値段の高いものはそれで済みますね。一般ユーザーにもそれを強要して高い値段を取るのです(泣)。

>まあ貸し付け条件をクリアできない人が爆増で自己責任な国で借入する事が怖いわけで(泣)。

結局不安定な職の人が高い金利で借りざるを得ず、しかも金利変動で泣きを見る、と。ああ素晴らしい国日本…。

>色々方法が有りますからねぇ、法人税もこの会社は儲けているのに何でこんな額なんだろう・・と言う事が有りますから・・言わずもがなですが・・。

あと輸出の多い企業はごっそり消費税が戻ってくるとか。悪用していた輩がいましたが、おそらくもっともっと前からやっていた人がいるはずです。

>防犯カメラの有る某観光地で野良猫にメモリーを付けて放してみるとか(笑)。

あれ、GRオフのときにやったらおもしろかったのに(笑)。「犯人」はGR DIGITALユーザーじゃなかったのかなぁ。GRD持った人たちがチョートク先生と例のネコを撮っていてどれがメモリー入った首輪つけているのか分からない、とか。
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2012/09/28/6586575

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)