Nikon MB-D10中古品ゲット2012年10月31日 00時00分00秒

MB-D10(中古) + MSD10(新品)

去年の今頃スポーツ撮影用にD300を購入したのだが、翌月に、MB-D10やD300SやD700が電気用品安全法の関係で国内販売終了になり、MB-D10を新品で買い損ねた。互換品にしては良質のAputure BP-D10で凌いできたのだが(ニコンMB-D10互換のAputure BP-D10 ― 2011年12月05日参照)、そろそろちゃんとしたMB-D10が欲しいと思って買ったらこれが模倣品だった(amazonマーケットプレイスでMB-D10模倣品を意図せずゲット(泣) ― 2012年10月30日参照)。

それでもう新品は諦めてMB-D10の中古品を現物を見て買うことにした。

某店でAランクのもので、外観のスレなどはほとんどない。底部のゴムの端っこがやや擦れていたり、単3型電池を入れるMS-D10の電池接点部分が電池で擦れた痕があるが、塗装が剥げてマグネシウムが見えていたりはしていないので、これに決めた。

MB-D10の初期のものは、シャッターレリーズボタンが軽くてまるでRTSのようだと不評だったのだが、この個体もややシャッターレリーズボタンが軽い。この点はBP-D10の方がD300ボディに近い感触だった。縦位置のシャッターレリーズボタンはほとんど使わないのでまあこれでよし。頻繁に縦横取り替えて使うと縦位置で不用意にレリーズしてしまいそうだが、縦ばかりで撮るとすぐに慣れるので暴発はなさそう。

心配の本物かどうかの問題だが、電池ボックスの蓋にあたる部分以外は少しひんやりとしていてマグネシウム合金っぽいので本物で間違いないだろう。デジタルカメラ用アクセサリーの模倣品について(ニコン)のどれもが純正品の方に該当している。

純正品のMB-D10は、マグネシウム合金製なので、D300に取り付けた場合にがっしりとした剛性感があり、安心感がある。Aputure BP-D10でも実用上問題なく使えていたのだが、BP-D10はきちんと取り付けノブを締め付けてもなにかムニムニした感じが残り、またBP-D10はエンジニアリングプラスチック製のためにBP-D10を三脚に取り付けたり、BP-D10を持って縦位置で撮るのには一抹の不安感があった(実際にはほとんど問題はなかったのだが)。

それでも純正品を買おうと思ったのは、もともと去年ボディ購入時に今年中にMB-D10を買うつもりだったこと以外に、BP-D10の電池部分のロックレバーが華奢で1回折れているからだ(Aputure BP-D10の電池蓋ロックレバーが… ― 2012年03月28日参照)。使っていない蓋と交換してから半年以上使っているが2度目の故障はなさそうだ。それでもいつ折れるか気にするのもなんか嫌だ。

それに加えて、単3型電池ボックスMS-D10もどきとBP-D10本体との接触不良らしきものがやや増えてきたことも、純正品MB-D10を買いたかった理由だ。もともとBP-D10と各種電池ケースの部分はかみ合わせが甘く、BP-D10内部のMS-D10モドキ用の接点のでっぱりもやや少ないので、不安はあった。MS-D10モドキをBP-D10に取り付けた状態でぐにぐに動かしてもボディのBPマークは消えたり点いたりすることはないのだが、連写していて急にボディ側の電池に切り替わって8コマ/秒が6コマ/秒になることがたまにある。これは純正品MB-D10でも発生するらしいのだが、BP-D10でも発生した。この場合MS-D10モドキを抜いてもう一度刺し直すと直るのだが、なにせロックレバーが折れやすいものだから頻繁に抜き差ししていてポキッと逝ったらそれ以降6コマ/秒でしか撮れなくなるわけで、それは困る(まだ折れる兆しはないが)。まあどうせ安物なのだから分解してBP-D10側の接点に細工をすれば直るのだろうが、MB-D10が安くなってきているのだからもうMB-D10を買うべきだと思った。Nikon D300 + Aputure BP-D10で初めて本体内蔵電池に切り替わる ― 2012年03月05日参照。この現象は寒くなってかつ電池がある程度減ってくると起こりやすいようだ。

というわけでMB-D10いいですな。もっと早く新品で買いたかった。

BP-D10はD700買ったときに活躍してもらうか(笑)。

皆様、ご心配をお掛けしました。m(_ _)m

なお、写真に写っている箱のMS-D10はヨドバシカメラで新品で購入したもの。MS-D10に単3型エネループ8本を装填してもうひと組持っておくと便利かと思って購入。MS-D10は新品でまだ売っているのだが、MB-D10本体はもう売ってないんだよねぇ。別売のMS-D10には、MS-D10本体とネオプレーン製のケースが入っている。

【追記】
なお、Aputure BP-D10附属の単3型ホルダーMS-D10モドキ「BP-AA」と純正品のMS-D10の互換性はないようだ。相互に入れ替えてみたが、何かがあたって奥まで入らない。しかし、EN-EL3e電池用の純正MS-D10ENとモドキの「BP-EL3e」とは互換性があるようだ。また純正のバッテリー室カバーBL-3(EN-EL4a電池用)は持っていないのだが、モドキの「BP-EL4」は、純正MB-D10にぴたっとはまるので、純正BL-3の代わりになるのかもしれない。混ぜておいておくと分からなくなりそうだ。Aputureの互換品はちゃんと別の型番を振ってあるのでよく見れば区別がつくのでまだよいが。

コメント

_ りー ― 2012年10月31日 10時45分07秒

いやあ、随分とまわり道しましたねえ(笑)。
お疲れさまでした。
MB-D10については過去に散々やり取りしているので割愛します。

D300とMB-D10は一体型と考えていいです。
この辺のやり取りも過去にしているので割愛します(笑)。

_ arayo-too ― 2012年10月31日 10時55分31秒

主様

ご購入おめでとうございます!

コメントの返信で『実は…』とあったのは、この事だったのですね!

昨日の今日なので、箱に”Mikon”とか”NB-D01”とか記載されてるかどうか知りたくて、
思わず画像を拡大してしまったであります…。

いろいろと不満な点はあれども、正規品を入手できた事で、
今後もD300の活躍の場が益々広がるようで、何よりであります。
(うっ、羨ましいであります…)

_ Haniwa ― 2012年10月31日 11時00分24秒

りー様
回り道しました。なにせ予定外のD300買うのにやっとこさだったのに、いきなりMB-D10販売終了でしたからタイミング悪かったです。6500円のBP-D10で随分楽しませてもらいました。BP-D10のお蔭で撮れた写真も多いです。逆にBP-D10のせいでなにか取り損ねたことはなかったのでよかったです。これから寒い季節なのでトラブル回避のために純正品でいきます。色々とアドバイスありがとうございました。

割愛しないでくださいよ(笑)。

しかし、中古のMB-D10って塗装が剥げてマグネシウム合金が見えているものが結構ありますね。MD-4を彷彿とさせますね。そういう過酷な使い方をする人がMB-D10を使っていたんだなぁと思いました。

_ りー ― 2012年10月31日 11時06分21秒

割愛するといいつつ調べてみました。
興味があればどうぞ(笑)。

ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2008/01/31/2591976#c2600935
が、D300+MB-D10の1号機購入の報告で

ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2006/12/13/1026589#c3903336
が、2号機の報告です。

懐かしいですなあ。饒舌すぎて恥ずかしい。
勢いがあって楽しそうですが、苦しんできた歴史でもあります。

_ Haniwa ― 2012年10月31日 11時08分16秒

arayo-too様
ありがとうございます。遠い道のりでした(笑)。

>昨日の今日なので、箱に”Mikon”とか”NB-D01”とか記載されてるかどうか知りたくて、
>思わず画像を拡大してしまったであります…。

純正品とされているものと細部も同じなので、詳細な写真は省略しますが、MikonとかHikonとかNiconとかじゃなかったです(笑)。

>いろいろと不満な点はあれども、正規品を入手できた事で、
>今後もD300の活躍の場が益々広がるようで、何よりであります。
>(うっ、羨ましいであります…)

ありがとうございます。D300はスポーツ撮影しているとすごくよいのですが、私のレンズラインナップではその他の用途で不満が結構あります。ファインダーがアレなのが一番の不満点です。ファインダーさえよければ20mmレンズでお散歩したりマクロアポランターでマクロ撮影したりするのですが(望遠レンズやマクロ撮影だと広角レンズに比べてファインダーのアレさがマシではありますが)。

これからの寒い季節のスポーツ撮影にD300とMB-D10は頑張ってもらいます。

_ Haniwa ― 2012年10月31日 11時12分27秒

りー様

ありがとうございます。もう一度じっくりと読ませて戴きます。

_ りー ― 2012年10月31日 11時38分58秒

おお。この時間帯にめずらしくHaniやん(2008年頃を思い出しての愛称・笑)の即レス。私の11時06分のコメントはそれを読む前のものですからーって同一人物?(ってこれも2008年頃を思い出して…)。

そうです。D300+MB-D10ってプロの道具なんですよ。今でこそフルサイズがどうのと、したり顔で皆さん語ってますがちょっと前まで選択肢はなかったんです。皆、D100やD70で苦労してきてD200でかなり良くなって、D300でもっと楽になって。D1系やD2系で来た人も取り込んできて。

D3が出てNPSで特価販売して私も手にしましたが、D300複数台の方が仕事ができるのであまり使わなくて手放して。今ではD4よりもニコンはD800をプッシュしていて。さらにD600を出して裾野を広げようとしていて。

そんな私は、D700ってバランスがいいんじゃないかと今さら思ったりして。

F4が出た後にF3を買うような感じに、デジカメも早くなって欲しいですな。

カメラに求めるものは人それぞれ。
D7000がいいという人もいて良いし、D300のボディーじゃなくちゃ嫌という人もいて良いでしょう。

私はもう「まったりと」行こうと思います。
カメラより国民の、いや自分と配偶者の生活が第一!!!!!

書いているうちに、HaniHaniのレスがありました。
私の自己満足でリンクを貼ってるだけなので読まなくてもよくってよ(笑)。
しかも私のコメントにリンクを貼ったつもりが記事になってるし。すまん。

酔っぱらった。寝ます(笑)。

_ kazu ― 2012年10月31日 12時45分57秒

Haniwa様
 MB-D10の正規品がゲットできておめでとうございます。やはり現物を見て買うのが一番ですよね。

 ところでHaniwa様がつかまされた模倣品ですが、AMAZON(JP)では互換品として堂々と売っている商品です。(4980円から)このルートで買うとまさしくこの赤白の箱がやってきます。(これも深く追求しないでくださいね)

ま、購入の理由はいろいろありますが、リチウムバッテリーが無くなっても、これらのボディを使いたいから…が一番の理由なんですが(バッテリーだけは互換品は嫌)、やっぱり正規品の質感にはかないませんよね。

あと、思うのですが、こうゆう模倣品を作って儲かるのかなぁ???
部品点数とかを考えても割が合わないと思うのですがね(某国だから儲かるのかな)
う~ん、D40用のバッテリーグリップは正規品で用意していないので、作れば需要が有ると思うのですが???不思議です。

_ Haniwa ― 2012年10月31日 13時35分51秒

■ りー様
珍しくコメントが行き違いに(笑)。同一人物説を打ち消す自演でしょうか(笑)。

>そうです。D300+MB-D10ってプロの道具なんですよ。

そうですよねぇ。この信頼性は何物にも代え難いです。アマチュアとはいえ、一瞬で1回きりしかないチャンスを撮らせてもらっているわけで、自分の腕がアレなのは仕方ないにしても機材のせいでどうのというのはない方がよいわけです。D300 + MB-D10はまさにプロの道具ですよ。

>そんな私は、D700ってバランスがいいんじゃないかと今さら思ったりして。

私もそう思います。D4のD700にあたる機種って出ないかもしれませんね。D4が売れなくなりますもの。ああD700欲しくなってきたじゃないですか(笑)。今月号のアサカメに「D600はF100になれるか」という記事がありましたが、F100になっているのはD700だと思います。

>F4が出た後にF3を買うような感じに、デジカメも早くなって欲しいですな。

そうですねぇ。一番そう思っているのは中古カメラ屋さんじゃないでしょうか(笑)。すぐに値段が下がるデジカメはリスキーですもの。

>カメラに求めるものは人それぞれ。
>D7000がいいという人もいて良いし、D300のボディーじゃなくちゃ嫌という人もいて良いでしょう。

画質はD7000を取る人はいても、ボディーはD300でしょう、と思いましたが、そこまでのメカ性能は要らないからD7000の大きさがいいという人もいるでしょう。人それぞれですね。

>私はもう「まったりと」行こうと思います。
>カメラより国民の、いや自分と配偶者の生活が第一!!!!!

本当にそうですよ。自分と自分の身内を大切にすることが重要です。誰も守ってくれない嫌な世の中です。だからといってみんなでバッシングに参加するのはもっと嫌なことですが。まったりと撮れるD700ベースのファインダーの良いカメラがいいですね。「まったり」と「もっさり」は全然違うことにメーカーは気をつけて欲しいですが(笑)。

よく読ませて戴きますよ。URLの#以下が付いていますからちゃんとコメントに飛びますよ。

>酔っぱらった。寝ます(笑)。

夜勤明けでしたでしょうか。お疲れのところコメントありがとうございました。

■ kazu様
ありがとうございます。円高なのでまだ海外で現行品を買おうかとも思いましたが、これだけ偽物が蔓延っているとちょっと危ないですね。実用品ですから、中古カメラ屋さんで実物を見て買うのが一番だと思いました。

4980円ででているものですか。その値段で互換品だと断って売る分には(ニコンは許さないかもしれませんが)、消費者としては納得でしょうね。

>ま、購入の理由はいろいろありますが、リチウムバッテリーが無くなっても、これらのボディを使いたいから…が一番の理由なんですが(バッテリーだけは互換品は嫌)、やっぱり正規品の質感にはかないませんよね。

私も最初はEN-EL3eをもう一個買おうと調べていたら、BP-D10を見つけてしまったのがきっかけです。単3電池で使えるのが魅力ですよね。そうして使ってみたら8コマ/秒がすごいのでやめられなくなりました(笑)。実際には連写よりも、タイムラグが短くなる効果の方が絶大で、タイムラグが変わるのでスポーツ撮影の際には互換品BP-D10が手放せなくなりました。MB-D10はいいものなのですが、ちょっと高いですね。

>あと、思うのですが、こうゆう模倣品を作って儲かるのかなぁ???

儲かるんでしょうね。本物でさえアメリカでは日本円換算で新品が2万円ですから、ちゃんと作っている純正品の原価はもっと低いはずです。互換品はもっと安く作れるはずで5000円で売っても儲けはちゃんと出ているはずですよ。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=12542565/
の下の方にBP-D10の分解写真が出ていますが、一番金が掛かっているのはエンプラの金型でしょうね。

互換品と純正品とで私が気になっているのは、Enjoy ニコンの
ザ・ワークス Vol.43 マルチパワーバッテリーパック MB-D10
ttp://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2008/0803/
で、
【引用ここから】
電気系でも、新しい試みがあったようですが

安夛 「電流のピークのアシストをするために、特殊なコンデンサーを入れています。具体的に言えば、カメラに内蔵されている電池は、メカ系の動作電力と、コンピューター制御に使う電力の二つを同時にまかなうわけですから、撮影時いわゆる負荷のピーク時には、瞬間的に非常に大きな電流が流れてしまいます。その際に電圧低下無く電力を安定供給してあげるためのアシスト的存在が、コンデンサーです。専用のリチウム電池だとそれほど電圧は落ちないのですが、単三だと電圧のドロップが大きい。そこを今回コンデンサーを入れることで補っています。MB-D200では、あくまでも緊急対応処置的な役割で単三アルカリ電池を使用していたので撮影可能枚数はあまりうたえませんでしたが、今回は実用レベルのスペックを提供できるようになりました。」

渡部 「電池の持ちに関しては、ユーザーからも非常に多くの要望があったのです。すごく簡単に説明してしまえば、コンデンサーによって電池の持っている全容量を最後まで吸い尽すことが可能になったということです。従来製品では、全部吸い尽す前にカメラの方で“使い切った”と判断し自動的にシャッターが下りなくなってしまったのですが、ちゃんと容量がカラになるまで使えるようになった、ということでしょうか」
【引用ここまで】

とある点です。互換品は「特殊なコンデンサー」まで真似しているのかなぁ、と。なんか両方を分解して中身を確認したくなってきました(笑)。

_ 白川屋 ― 2012年10月31日 14時20分07秒

本物ご購入おめでとうございます。
D300はカッコイイですよねえ…。D600よりも威圧感があります。


>F3のアクセサリー群が白川屋様を待っています(笑)。
F3のアクセサリーについて一時間以上も調べてしまったじゃないですか(汗)
ニコンはアレなんでしょうか。男は合体できるものはしたくなるという習性を持っていると分かった上でやっているんでしょうか?
コマ速変換機なんて心底いらないんですが、付けられるものは付けてしまいたい…しかも今なら安いし…あああ(汗)
スクリーンも種類ありすぎ(汗)

しかしよく言われている通り、この露出補正ダイヤルは使いにくい…と言うか使えませんね。
基本全てマニュアルで撮って、0.5段くらいの露出補正をしたい時は絞りリングを数字の中間に合わせればいいんですよね?
これも確かこちらの過去記事で拝見したような気がしますが。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年10月31日 22時20分05秒

>それに加えて、単3型電池ボックスMS-D10もどきとBP-D10本体との接触不良らしきものがやや増えてきたことも、純正品MB-D10を買いたかった理由だ。

内部の作りが甘いんでしょうねぇ・・、まあ多分自分なら改造でごまかすんでしょうが(泣)、ともかく純正品にめぐりあえて良かったです、
まあ並行輸入をしてくれる所とかが有ればここまで回り道しなくても・・。

>互換品は「特殊なコンデンサー」まで真似しているのかなぁ、と。

エネ∞に電気二重層コンデンサ付けてリチウムバッテリーの代わりに・・とかしてはならないのです・・。

ここに書きますが

>個人のプロフィールには入っていませんが、amazonの内部情報には載ってしまうわけで…。まあ定期的に暗証番号は変えて置いた方がいいんでしょうね。あと、この口座は設定の変更やお金の移動があったら即座にメールが来るように設定してあります。

それは安全な・・と言いたいのですが・・、ドンドン手口が複雑になってますからねぇ、決済用の限定した口座の奴でも銭を抜かれると嫌でしょうから・・。

>中古カメラ店は基本的に信用できると思いますよ。これは専門業者ですからね。まあ精巧なライカの偽物とかそういうのは昔からありましたが、MB-D10じゃライカの偽物ほどの利益は上がりませんからねぇ。

MB-D10がとんでもなく原価が安いとかなら儲けはあるんでしょうが・・そこまで安くも無いんでしょうねぇ、偽ライカもカメラ販売店は客に売ってしまうと商売に響きますし・・関わると良い事なしですからねぇ、今後MB-D10が巧妙になって・・とかだと取り扱い自体を辞めるとか無ければ良いんですが・・。

>もっと開発を続けていればもっと大外しなものが…(泣)。あの会社、なんかずれてますもの(泣)。創業者が偉すぎるんでしょうかねぇ。

どういう社内構造なんでしょうかねぇ、普通に正常進化型を・・と何故しないのか?、下手にチャレンジ精神が・・とかだと・・ねぇ(泣)。

>ニューヨークのハリケーン被害で病院の自家発電装置が地下で浸水し…とかニュースで言ってました。だから発電機を低いところに置いちゃ駄目だと…。しかし都市部には変電所が地下にあるところが結構あるんですよねぇ。ビルの地下などに辺り一帯の変電を受け持つ装備がある場合があります。大丈夫なんでしょうか。

普通はお米の国のハリケーンは風対策なので地下が頼りなんですが、豪雨が同時に降ると・・と言うのが欠点で・・、
で・・福一はその欠点がモロに(泣)。

>これにはたまげました。こんな簡単なシミュレーションすら間違えるとは。しかも電力会社に指摘されるとは。電力会社はちゃんと拡散予測できるんじゃないか(笑)。

電鬼屋は知ってて知らないフリなんでしょうねぇ、
ここは外部被曝の安全な線量ギリギリの食べ物を電鬼害社の家族と親戚一同に、まあ・・食べずにごまかそうとするのでしょうから・・実験施設にカンズメで・・

_ 片戸郁也 ― 2012年10月31日 22時31分39秒

>Haniwa様
おお、昨日の今日というのに純正品確保ですか!
おめでとうございます。

>別売のMS-D10には、MS-D10本体とネオプレーン製のケースが入っている
こういうところは相変わらずNikonですねぇ(笑)
どこかにMS-2のプラケース落ちてませんかぁ~(爆)


>白川屋様
私の良く知る人なのですが、F3用として
MD-4,MK-1,MR-3,AH-2,AH-3,DB-2,DB-4,DE2,DE3,DE4,DE5,DA-2,DW-3,DW-4,DX-1,DR-3,DR-5,AR-3,AR-7,AR-9,AR-10,MC-3,MC-12,MC-12A,MC-12B,ML-2,MF-6B,MF-14,MF-18,CF-20,CF-21,CF-21A,CF-22,CF-23D,CF-24,AS-3,AS-4,AS-7,AS-11,AS-17,SB-12,SB-16A,SB-17,SB-21A,SC-14
と買いまくった大馬鹿者がいます。
こんなバカにならないように、くれぐれも気を付けてください。
 \( ゚▽゚)ノ アヒャヒャヒャ

_ maple ― 2012年10月31日 23時06分28秒

ご購入おめでとうございます。

連写は使わない人ですが縦グリってだけで最高です。
もともとD300のレリーズボタンは押し込みが深いから、縦位置で本体側ボタンを使うのはどうにも不安感が大きいんです。脇も締めにくいし。

個体差や意識や運次第なのかもしれませんが、かなり塗装がはげやすいです。お気をつけ下さい。

電池蓋はMB-D10であっても一番脆い部分でしょうね。僕も気を付けよう。

あとは・・・MB-D10からバッテリーを使う設定にしてると、乾電池入れて置いておくだけでスッカラカンになるので使わないときは電池を抜きましょう、かな?(ここぞという時以外は乾電池使いませんが)

片戸郁也様
>私の良く知る人なのですが、F3用として
写真用品やカメラアクセサリって、買って使ってみないとわからなかったり、何が最適かがその時々でちょっとずつ違ってくるところがありますから、それはわかるような気がします。

_ WANI ― 2012年11月01日 00時26分27秒

>片戸郁也さま

MF-4が無いようですが・・・(笑。

Haniwa様とどっちが先に手にするか競争ですな・・・と煽ってみたり・・・(^^;。

_ Haniwa ― 2012年11月01日 08時45分05秒

■ 白川屋様
ありがとうございます。D600はコンパクトさが基本ですが、D300は一応Dxフラッグシップですから位置づけが違うんでしょうね。D300くらいの大きさが私は使いやすいです。F100と同じぐらいの大きさですし。

>F3のアクセサリーについて一時間以上も調べてしまったじゃないですか(汗)

よい傾向です(笑)。今後もっと多くの時間がアクセサリー調査に費やされることでしょう(笑)。

>ニコンはアレなんでしょうか。男は合体できるものはしたくなるという習性を持っていると分かった上でやっているんでしょうか?

いや、単に色んな使い方に応じてと思ってやっていただけだと思いますよ(笑)。最近のカメラは色んな使い方を想定しなくなってきているのでつまらないです。レンズもリバースしたりしたいじゃないですか。

>コマ速変換機なんて心底いらないんですが、付けられるものは付けてしまいたい…しかも今なら安いし…あああ(汗)

まったく同じ気持ちでした(笑)。しかし、MD-4をつけて三脚に装着する場合にAH-2もAH-3もしっくり来ないので、三脚アダプターとしてのMK-1が必要になるのです。そこに至る前にAH-3やAH-2を買ってやっぱりMK-1だな、となるのが正しい道のりです(笑)。

>スクリーンも種類ありすぎ(汗)

スクリーンもニコン史上最多だったと思います。結局KかBかJかE型ぐらいしか使わないのですが(笑)。P型は一見良さそうなのですが、斜めのスプリットが使いにくいので。あと超望遠撮影ならD型とかC型とか持っていてもいいと思います。DとかCとかは人気ないので安く売られていることがあります。あとはマニアックなHシリーズやGシリーズでしょうか。

F3の露出補正ダイヤルは私も使っていません。F-501/301と似ているようで全然違うので使いにくいです。仰るように基本はマニュアル露出で絞りで微調節、またはAEロックです。マニュアル露出で絞りで微調整が速写向きだと思います。慣れれば絞り環で1/3段の補正ができるようになります。F3は測光範囲がほとんど中央の円内にしかありませんから、マニュアル露出に向いていると思います。

_ Haniwa ― 2012年11月01日 09時05分49秒

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
Apture BP-D10は内部の作りが甘いと思います。電池ケースがBP-D10に挿入された際にロックレバーのみで押さえているからだと思います。Nikon MB-D10ではロック掛ける前にMS-D10がMB-D10にぐっとはまって抜けにくくなっています。その上でロックが掛かっています。MB-D10ではロックは抜け防止のためだけにあってロックレバーで押さえているわけではないようです。これが接点の接触に大きく影響していると思いますよ。BP-D10はちゃんと接触しているように見えても、接触抵抗が大きくて電池が弱ってくると流れにくくなるんじゃないかと想像しています。

>まあ並行輸入をしてくれる所とかが有ればここまで回り道しなくても・・。

正面切って大々的に並行輸入すると電気用品安全法に触れるんだと思いますよ。個人輸入が見逃されているだけなんだと思います。これだけ需要があるのに並行輸入するカメラ店などがないのはそのためだと思います。

>エネ∞に電気二重層コンデンサ付けてリチウムバッテリーの代わりに・・とかしてはならないのです・・。

それ、いいかもしれませんね。昔バイクのバッテリーの代わりに電気二重層コンデンサ付けた機種があって、自分のバイクもバッテリーレスにしようかと思ってバイク屋で聞いたら「いやー、バッテリーはあったほうがいいっすよ」と言われて買うのをやめたことがあります。だったらどうして店にバッテリーレス化キット商品置いてあるのか(笑)。

>それは安全な・・と言いたいのですが・・、ドンドン手口が複雑になってますからねぇ、決済用の限定した口座の奴でも銭を抜かれると嫌でしょうから・・。

そうなんですよねぇ。昔大阪の夜間金庫で故障したとして精巧な夜間金庫を設置して騙されて売り上げ金を投入した事件がありましたが、今考えるとある意味牧歌的ですねぇ。ニセ夜間金庫事件は、20分間で2600万円も投入されて入り切らなくなってばれてしまい偽物であることが発覚してしまったのですが。

>今後MB-D10が巧妙になって・・とかだと取り扱い自体を辞めるとか無ければ良いんですが・・。

MB-D10の偽物はプラスチック製なので分かってしまえば見分けは簡単です。マグネシウム合金の偽物を作る技術と採算が合わないでしょうから、マグネシウム合金製の偽物は出て来ないと思います。マグネシウム合金にして従来のバッテリーグリップよりもやや高価だったので模倣品が出やすくなったんでしょうが、逆に見分けはしやすくなったと思いますよ。騙される素人はいても、プロの中古屋さんは騙されないと思います。

>どういう社内構造なんでしょうかねぇ、普通に正常進化型を・・と何故しないのか?、下手にチャレンジ精神が・・とかだと・・ねぇ(泣)。

なんか変な宗●っぽい雰囲気が…と聞いたことが…あれ?kーbおーどが効かnくなt

>普通はお米の国のハリケーンは風対策なので地下が頼りなんですが、豪雨が同時に降ると・・と言うのが欠点で・・、
>で・・福一はその欠点がモロに(泣)。

豪雨になるとびよよーんと地上に出る発電機とか。そのびよよーんには電源が必要で…。

>電鬼屋は知ってて知らないフリなんでしょうねぇ、
>ここは外部被曝の安全な線量ギリギリの食べ物を電鬼害社の家族と親戚一同に、まあ・・食べずにごまかそうとするのでしょうから・・実験施設にカンズメで・・

電鬼屋もひどいですが、重電屋さんも…。日立がイギリスの原発会社を買収なんだそうで。これってババを引かせられているとかそういうんじゃないんでしょうか(泣)。

_ Haniwa ― 2012年11月01日 09時28分09秒

■ 片戸郁也様
ありがとうございます。

>おお、昨日の今日というのに純正品確保ですか!

変な流れを断ち切るにはもう本物を買いに行くしかないっ!と(笑)。

MS-D10は電池押さえの突起が収納時に引っかかりますから、それでネオプレーンのケースが付いているのかなぁと思いました。

>どこかにMS-2のプラケース落ちてませんかぁ~(爆)

ケースだけというのが一番探しにくいですよねぇ。MS-2とMS-6とはほとんど同じらしいので、MS-6のケース(見たことがないのですが)が流用できませんかねぇ。

>私の良く知る人なのですが、F3用として
>MD-4,MK-1

>と買いまくった大馬鹿者がいます。

いやぁたいしたものです。あやかりたい(笑)。ハイアイポイントファインダーDE-3ぐらいは買いたいなぁと思うのですが、値段を見て「他のもの買った方が…」といつも思ってしまうんですよ。もう1台F3HP買った方がリーズナブルという意見もありますね。

■ maple様
ありがとうございます。

D300のボディ側のシャッターボタンは私は嫌いではないです。押し込みが深くても、半押しと全押しの区別がきちんとついていますから。ボディ側のシャッターボタンを使って縦位置で取るときは右手が下になるようにしています。バッテリーグリップとは逆ですね。これはフィルムで日付入れたときに縦位置で左下に日付が来るという意味もあります。

>個体差や意識や運次第なのかもしれませんが、かなり塗装がはげやすいです。お気をつけ下さい。

これは中古品選ぶときに多数目撃しました。ちょっとこすっただけなのかガツンぶつけたのか分からないので(ガツンと擦ったぽいのが多かったです)、外装に剥げがあるものは避けました。気をつけます。

>電池蓋はMB-D10であっても一番脆い部分でしょうね。僕も気を付けよう。

蓋の部分は純正品でもプラスチックですからね。

>あとは・・・MB-D10からバッテリーを使う設定にしてると、乾電池入れて置いておくだけでスッカラカンになるので使わないときは電池を抜きましょう、かな?(ここぞという時以外は乾電池使いませんが)

純正MB-D10でもそうなのですか。模倣品でそういう現象があるとは聞いていましたが、BP-D10では日曜日に1000枚くらい撮ったあと金曜日まで放置してもそんなに減っていない感じでした(MB-D10優先にしてあります)。毎週金曜日の晩に週末に備えてエネループを充電しますので、ちょっと気をつけてみますね。

使い方に応じて細かいアクセサリーがあるなんて幸せな時代だったと思いますよ。

_ Haniwa ― 2012年11月01日 09時35分57秒

■ WANI様
MF-4があればNASA仕様っぽくできますね。

運動会や鉄ちゃんの「お立ち台」などで、連写するデジタル一眼レフに混じって単3型リチウム電池入れたMD-4とMF-4で連写しまくりというのをやってみたいですねぇ。そうなると、F3Hが欲しくなってしまうんでしょうか(笑)。

しかしMF-4買うと自分で現像しなければいけないですね。MF-4をきっかけに自家現始めますか。

_ 白川屋 ― 2012年11月01日 13時15分12秒

>片戸郁也様
す、すごい!もはや何が何だか分かりません!
とにかくコピペさせて頂きました(笑)
F3に使えるアクセサリーの情報はネットにも少ないので(今時当たり前かも知れませんが)大変参考になります。

>Haniwa様
K型よさそうですね!
デジカメ世代としてはスプリット式に魅力を覚えます。手持ちのレンズも明るいものばかりですし。
全面マットは疲れ目の時に不安です…(汗)

_ Haniwa ― 2012年11月01日 21時21分08秒

白川屋様
>F3に使えるアクセサリーの情報はネットにも少ないので

F3の使用説明書があるといいかもしれません。アクセサリーが書いてありますので。

英語ですが、↓が詳しいです。
ttp://www.mir.com.my/rb/photography/hardwares/classics/nikonf3ver2/index.htm
下の方に
Flash Photography
Motor Drive(s)
Interchangeable :
Prisms
Focusing Screens
Film/Data Backs
Macro-Photography
Metering
Exposure Control
Other System Accessories
と各ページへのリンクがあります。

さあ沼へ!(笑)

>全面マットは疲れ目の時に不安です…(汗)

疲れ目のときはマイクロプリズムがいいです。J型かK型のスプリットの周囲などを使うと楽です。

_ 片戸郁也 ― 2012年11月01日 21時53分14秒

Haniwa様、maple様、WANI様、白川屋様

本当に何やってんのでしょうねぇ、このバカ者は(笑)
今日はコレとコレと、などといろいろ持ち出していますが結局カバンのコヤシに(爆)

>MF-4が無いようですが・・・(笑。
ぐはぁ……(吐血)
あ、あの、使わない物は買いませんので(えっ?)

>Haniwa様とどっちが先に手にするか
こ・これヤバいです。
結構Haniwa様の影響で後追いに買ったもの多いです。AH-2/3,MK-1,セミソフトケース等等……
久しくモノクロやっていなかったのにビオゴン計画に触発されて再開しましたし……
幸い最近はD300の話題が多いので物欲は影響受けずに済んでいますが(笑)

>あやかりたい(笑)。
>コピペさせて頂きました(笑)
こらこらこらこらこらこら(笑)
どうしてこの界隈にはこう腐沼にすすんでダイブしたがる人が多いのでしょうか(爆)

_ Haniwa ― 2012年11月02日 08時55分36秒

片戸郁也様
>本当に何やってんのでしょうねぇ、このバカ者は(笑)
>今日はコレとコレと、などといろいろ持ち出していますが結局カバンのコヤシに(爆)

持ち出すだけ偉いのです(笑)。こういうときに必要だと買ったものの、重いから邪魔だから無くすからとか言って結局持ち歩かないことが多いので(笑)。スクリーンなんかたくさん持っていても、出先で交換することなんかないですし。

>あ、あの、使わない物は買いませんので(えっ?)

買ったからには使うしかないんです(本末転倒)。

>結構Haniwa様の影響で後追いに買ったもの多いです。

す、すまんです…。AH-2、AH-3、MK-1なんて、MK-1ひとつあれば十分なような…。まあMK-1は高かったですし、他のものに比べて出現度が低かったですので、順番としてはAH-3、AH-2、MK-1となってしまうのですが(笑)。

セミソフトケースは必須でしょう(笑)。F一桁のセミソフトケースは本革製です。しかもF3のものは、色がバーガンディです。ほかのカメラとは違うんです。これからの寒い季節、底ケースだけつけて防寒対策です。そういえば、長いレンズ用のを持ってなかったなぁ…。

>幸い最近はD300の話題が多いので物欲は影響受けずに済んでいますが(笑)

いかんですね(笑)。反省します。なるべくフィルムネタを優先しようとは思っているのですが、意思に反してD300のショット数が大半な写真生活なもので(泣)。もう少ししたらまたビオゴン持って出掛けたいと思います。ホロゴンで中華街撮りたいなぁ。どこかに落ちてないですかねぇ。外部ファインダーもセットで(笑)。

>どうしてこの界隈にはこう腐沼にすすんでダイブしたがる人が多いのでしょうか(爆)

類は友を呼ぶというやつでしょうか(泣)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)