アフリカで感じた、ニコン「D4」の問題と不満(ITmedia)2012年10月23日 00時00分00秒

首都高速神奈川2号三ツ沢線:Ricoh GR DIGITAL、28mm相当、F2.8、1/97秒、ISO64、プログラムAE、-0.3EV、AWB

アフリカで感じた、ニコン「D4」の問題と不満(ITmedia)という記事が掲載されている。Nikon D4は買えそうにないが、D300でスポーツ撮影する際のヒントがあるかもしれないと思ってこの手の記事には目を通すようにしている。

連写速度や耐久性のほかにもD4の「売り」となっているのが、最高常用感度 ISO12800というすさまじいまでの感度の高さだ。ISO 12800では流石にディテールのロスは生じるし、シャドー部にカラーノイズや筋状ノイズが発生するため、どんな場面でも使えるというわけではないが、野生動物、とりわけ昼間あまり活動しない種を撮影する際には非常に有り難い。

いいですな。ISO12800は使わないとしても、その分ISO3200やISO6400が実用的になっているわけで、暗いシーンで動きのある物が撮れるのはうらやましい。

D4の性能面で一番気になるのは、バッテリーの持ちの悪さだ。電安法とやらの改正によって、容量を減らさざるを得なかったためと聞いているが、野生動物を撮影する場合、ただでさえ電力消費量の多い超望遠レンズで予測駆動フォーカスを多用するため、かなりの勢いでバッテリーがなくなる。

私が現在使用している「AF-S 500mm F4」はVRのついていない旧型だが、VR搭載レンズを使えば当然電力消費量はさらに上がる。GPSユニットやワイヤレストランスミッターなどの周辺機器を使用すればこの問題はさらに顕著になる。しかも、D3シリーズのバッテリーが流用できるかと思いきや、それも無理ときている。

ここでも悪法・電気用品安全法(PSE法)か。D300SやD700やMB-D10が国内販売終了なっただけでなく、現行機のD4にも悪影響を及ぼしているのか。他の国向けにまだD700は製造していたと言うではないか(europe-nikon.com の製品一覧にはまだD700もD300Sも現行品として載っている)。こんな悪法、業界もきちんと廃止に向けて動くべきだ。買い換え需要が増すからなんてセコイことを考えていると、足もとすくわれまっせ。D300/D300Sの後継機ってやっぱり必要なんじゃないかなぁ。

もうひとつ引っかかっているのが、フォーカスエリアがいまだに画面中心部にしか配置されていない点だ。いくらエリアが51点もあっても、画面の四隅にまではない。ピントを合わせたい部分が端の方にある場合、結局はピントを合わせてから構図を決定せねばならず、フォーカスポイントが5点しかなかったF5の時代と比べて、やっていることに大して差がないというのは残念だ。

これはAPS-C(DXフォーマット)機が優位な点だろう。D300やD300Sは画面全体に51点のフォーカスエリアが広がっていて、3Dトラッキングなどでかなり使えるようだ。「使えるようだ」というのは、自分は中央1点親指AFだから3Dトラッキングは怖くて使っていないからだ(笑)。同じユニフォームを着た選手が入り乱れているようなスポーツでは画面全体のどこにフォーカスが来るのかカメラに任せるのは怖い。一度自分とは無関係の試合で試してみたいとは思っているのだが、なかなか実現できていない。

奥川浩彦の「撮ってみましたF1日本グランプリ 2012」【前編】(Car Watch)でも「6月マレーシアで行われたSUPER GT第3戦でEOS 5D Mark IIIを試用し、筆者の使い方ではフルサイズよりAPS-Cの一眼レフのほうがあっていることを確信。EOS 7Dの後継機の発表がないことを願って、9月下旬にEOS 7Dを追加購入した。」と書かれていて、モータースポーツをAPS-C機で撮るプロもいる。プロ用DX機は今後も必要なんじゃないかなぁ。

そして最後に、何故CFカードのダブルスロットにせず、XQD(注:XQDとCFカード Type Iのデュアル構成)を採用したのか理解に苦しむ。XQDは書き込み速度が極めて速い新規格のカードらしいが、現在のところ私の周りであれを使っている人間はほとんどいない。既存のハイエンドユーザーにしてみれば、既にCFを多数使用しているわけで、マルチカードリーダーも対応していないような新規格のカードとCFカードとの併用を強いられるのは迷惑千万である。

ただでさえ使用するカメラによってはCFとSDを両方持ち歩かねばならないのに、この上さらにメモリーカードの種類が増えるのも煩わしくてたまらない。ソニーの新規格を中途半端に採用して、昔のベータマックスの二の舞になりはしないかという危惧もある。D4のマイナーチェンジモデル(例えばD4sとか?)が出たらCFカードのダブルスロットに戻っていたなんて事態も充分にあり得ると思っているのは私だけではないはずだ……。

XQDの採用は早まったなぁと私も思う。こうなったら、NPSあたりでD4をCFカードダブルスロットに改造するサービスを始めるべきだ。あるいは、CFカードダブルスロットにしたD4sを販売するとか。そして中古価格が暴落したD4を私が買う(笑)。そんなに暴落しないか。


写真は記事とは関係ない。
首都高速神奈川2号三ツ沢線:Ricoh GR DIGITAL、28mm相当、F2.8、1/97秒、ISO64、プログラムAE、-0.3EV、AWB

ヨドバシカメラマルチメディア横浜から撮影。元三越横浜店のこのビルは、階段から裏側の新田間川とその上に被さる高速道路が見える。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)