ロモグラフィー、「あらかじめ色が付いた35mmポジフィルム」と「110フィルムの3本パック」発売2012年10月03日 00時00分00秒

連結(JR横浜駅):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F8、1/40秒、ISO200、-0.3EV、ピクチャーコントロール:ポートレート、AWB、L37c

ロモグラフィー、あらかじめ色が付いた35mmポジフィルムなど ~110フィルムの3本パックも(デジカメWatch)発売なのだそうだ。

あらかじめ色の付いたポジフィルムって…。どう色が付いているのかロモジャパンのサイトを見てみた。Color X-Pro Sunset Stripを使ってサンセットスムージーを作ろうを見ると、

もしキミが、この世界にある全ての色に、サンセットの風味をちょっと足して、それを混ぜ合わせて、スムージーを作ることができたらすごいと思わないか?まぁ、実験と新しいことに挑戦することに関しては、ロモグラファーは世界で最も勇敢なフォトグラファーだね。そして、そこにクロスプロセスという言葉を足したら、向かうところ敵なしだね。Color X-Pro Sunset Stripで撮った写真を見てみよう!

なんて書いてあるので、赤色になっているんだろうね。これって感光した製造失敗フィルムを買ってきてパトローネ詰め替えて売ってるんじゃないだろうな(笑)。しかし、デジカメWatchの記事では、

パーフォレーション部分には色づけされていないため、Sprocket Rocketなどのパーフォレーションまで撮影可能なタイプのカメラを使用すれば、異なる色の違いが1枚の写真の中に写し出されるとしている。感度はISO100。

とあるので、何かに装填した状態であらかじめ感光させてあるのだろう。赤色が掛かっているということは裏側から感光させているのかもしれない。

しかし、そんなことしなくてもオレンジ色のフィルター付けて撮るとかなんか工夫の仕方はあるように思うけどねぇ。なんか邪道だよねぇ(笑)。いまやフィルムに力を入れているのがロモグラフィーぐらいしかないのでケチ付けるのは憚られるが、やっぱりなんか違うんじゃねーのと思ってしまう。まあ好きにやってくれ。

しかし、こんなゲテモノフィルムしか手に入らなくなったら、このフィルムを使ってCOOLSCANでDigital ROC使って退色補正機能でまともな色にするとかいうややこしい時代が来るのかねぇ…。ああ考えたくない(苦笑)。


写真は記事とは関係ない。
連結(JR横浜駅):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F8、1/40秒、ISO200、-0.3EV、ピクチャーコントロール:ポートレート、AWB、L37c

久々の連結シリーズだがシリーズいくつ目か分からなくなってしまった。ここもフィルムの作例にしたかったのだが、スキャンできていない(泣)。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)