富士フイルム、写真用フィルムの値上げを海外で発表、国内は実施未定 ― 2012年04月24日 00時00分00秒
富士フイルム、写真用フィルムの値上げを海外で発表。国内は実施未定(デジカメWatch)なのだそうだ。
FUJIFILM Corporation announces price increase of Photographic Films.(fujifilm.com)
富士フイルムは23日、写真用フィルムを5月から値上げすると海外で発表した。ただし、「国内での値上げは未定」(広報部)という。
グローバルサイトで明らかにした。対象製品はカラーネガフィルム、カラーリバーサルフィルム、白黒フィルム、レンズ付フィルム。
フィルム需要の減少に加えて円高や原材料高が続いていることから、世界的に2桁台の値上げを実施するという。値上げ幅は製品、地域、市場に応じて決める。
理由を、「製造プロセスにおけるコストの吸収が難しくなったため」としている。
富士フイルム、写真用フィルムの値上げを海外で発表。国内は実施未定(デジカメWatch)
円高と原材料費の高騰のどちらがより値上げに寄与しているのかで、国内での写真フィルム値上げが決まりそうだなぁ。円高の影響が大きいのなら当面国内での値上げはなさそうだが、原材料費の高騰の影響が大きいのなら国内値上げも近いかも。ただ、原材料で輸入の割合が高いのなら、円高だと国内値上げはしばらくないかも。なんか流動的ですな。
コダックがリバーサルフィルムをやめてしまったので、富士のリバーサルフィルムが値上がりすると困る人も出るだろう。ますますリバーサル離れが進むのか。
戴いたコメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m
コメント
_ arayo-too ― 2012年04月24日 09時38分32秒
_ Haniwa ― 2012年04月24日 14時57分06秒
たしかにそういう負のスパイラルに陥りそうですよねぇ。あまりに実用的でない価格になると、需要は激減でしょうからねぇ。
>ここは、値上げしても製造しているだけまし…とプラス思考でいるしかないであります。
御意に。コダックのように値上げ直後に製造中止する企業もありますからねぇ。輸入品だったということを差し引いてもなんか酷い対応だったですよねぇ。
_ 白川屋 ― 2012年04月24日 16時36分06秒
この前コンタックスG1に続き、おすすめ頂いていたFEを買いました。
使用感がほとんどない非常に綺麗な個体だったのですが、有線式のデータパック付きだったので売れ残っていたようです。
しかしこれ良いカメラですね。眺めてるだけでカッコイイ。
まずはワゴンセールの¥140のネガフィルムを買い込んで撮っているんですが、そこそこ上手くなった頃にはポジはもう製造中止、なんて事になっていたら悲しいです。
もっとも、今も高価で手が出ませんが(汗)
しかし銀塩文化が衰退しているからこそ、フィルムカメラが極めて安価になっているんですもんね。僕もその恩恵にあずかってコンタックスやFEを買っているのですから複雑な気持ちです。
_ 片戸郁也 ― 2012年04月24日 20時39分06秒
インスタントフィルムがポジより売れているとは知りませんでした(^^;;
ポジにしてもここ数年で下げ止まった感じがしましたが、あれだけではダメなんですかねぇ。
白黒があの惨状でも生き残っているのですから、何とかならないものかと。
_ ノーネームしたん ― 2012年04月24日 21時24分10秒
ふ~ん、本当に決まってないかどうか自白剤を(笑)。
まあ値上げして事業継続するのならマシでしょう、値上げで売れなければ店頭価格を下げてお買い得感を・・とか・・、まあ後から色々と・・。
>富士のリバーサルフィルムが値上がりすると困る人も出るだろう。ますますリバーサル離れが進むのか。
コダックが散華したので単純に票が多くなる・・と言う事なら経営安定に繋がるんでしょうが・・値上げで買い控えとかだとその効果は・・微妙。
ここに書きます
>まだなくなってませんがな(泣)。そんな罰当たりなことを言うとフィルムが無くなる前にお店が…。
嗚呼神の予言(泣)、まあ神と言ってもフィルム好きな邪神Haniwa神の告知で・・店頭にトラックが突っ込むとかの罰が(泣)。
>そういえばYやBの量販店も廃棄費用取った家電製品がアジア諸国に流れていたとかニュースがあったような…。
その所業をネタに店頭で値段交渉してはいけないですよ・・、絶対だぞ!、くれぐr
>葵の御紋は明治維新以降効力がないので…。「あん?テレビの見過ぎだろ、くせ者じゃ出会え出会え」と問答無用の水鉄砲乱射を受け…(泣)。
ならばホワイトハウスのあの紋章を(泣)、日本国内では誰も逆らえないのです(怖)。
_ WANI ― 2012年04月25日 00時08分26秒
リバーサルじゃないと銀塩の意味が無いと言う人も多い様なのでそのまま捉えるとまた市場縮小ですね。
そうなると私の様なモノクロ主義にも間接的に影響が及ぶので勘弁して欲しい所ではありますが・・・とりあえずフジフイルム製ではNATURA1600は常用なので使用量は少ないですがきついですね。今回は印画紙やケミカルが値上げ対象ではないのがせめてもの救いか・・・。
_ Haniwa@m(_ _)m ― 2012年04月25日 07時57分55秒
_ Haniwa ― 2012年04月25日 19時50分16秒
FEご購入おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
有線式のデータバック、むしろ付いている方が欲しいです。FE/FMのシリーズって長く続いただけあっていいデザインだと思います。
安いネガってたくさん撮る気になれますからいいですよね。私も105円のコニカJX400でたくさん撮っていました。
リバーサルは、露出計が確かであれば敬遠することはないと思います。反射率が極端なものでなければ無補正でそのまま撮ってしまえばいいんです。露出オーバーにならなければなんとか写っています。この点富士のアスティアはラチチュードも広くてちょっとぐらいオーバーでも全然問題なく写るいいフィルムでした。惜しいフィルムをなくしたと思います。
そうなんですよね、フィルムカメラはもうなんでも同じ値段ですよね。ありがたいやら寂しいやらですが、この恩恵を利用しない手はないですね。これでレンズも安ければいいのですが、マウントアダプターとかちょっと正攻法でない遊びのために安くならないレンズがあって、残念です。
■ 片戸郁也様
アサカメをぱらぱらっと立ち読みしたのですが、その記事は読んでいませんでした。もう一回見てよければ買ってみます。情報ありがとうございます。
私もまだまだフィルムユーザーはいると思っています。ヨドバシのDPEコーナーに行くと、フィルムを出している人に必ず会いますし、後ろのフィルムの袋もまだたくさんあります。フィルム売り場は空いていますが、これはまとめ買いするから現像をやりとりするところよりも寄る回数が少ないためだと思っています。
ポジはなんか激減らしいですよ。ポジユーザーはデジタルに行ったんでしょうね。私は元々ネガ派なので写りが似ていないデジタルに移行していませんが、リバーサルのパキッとした写りが好きな人は、ある段階でデジタルに行ったんでしょうね。
白黒はコストが低いのでかなり数が少なくても何とかなるんだと想像します。
_ Haniwa ― 2012年04月26日 08時14分58秒
■ ノーネームしたん様
誰に自白剤を使うのかが問題ですねぇ(笑)。フィルム部門の役員ですかねぇ(笑)。値上げしてもフィルムラインナップを維持してくれるのならまだマシだと思います。
>値上げで売れなければ店頭価格を下げてお買い得感を・・とか・・、まあ後から色々と・・。
なんかインチキ臭いですが(笑)、結局売れ残らないで利益が出ればいいので、色々と工夫をして欲しいですね。
コダックと富士とで色の出方が違いましたからねぇ。コダック派だと、富士のリバーサル使うんならデジタルでええわ、みたいな傾向もあるかも…。特に軟調忠実系のリバーサルが散華してしまったので。でも結局富士の派手系リバーサルが売れているから残っているんでしょうね。よく分からないですねぇ。ともかく今のラインナップをなんとか維持で。私もたまにプロビア100F使ったりして応援しますから。
>>まだなくなってませんがな(泣)。そんな罰当たりなことを言うとフィルムが無くなる前にお店が…。
>嗚呼神の予言(泣)、まあ神と言ってもフィルム好きな邪神Haniwa神の告知で・・店頭にトラックが突っ込むとかの罰が(泣)。
それ、予言でもなんでもないですやん。某真理教の「予言」みたいに自分で実現しているという極悪な…(泣)。で、親玉は「ワシは指示していない、子分が勝手にやったことだ」と(泣)。
>>そういえばYやBの量販店も廃棄費用取った家電製品がアジア諸国に流れていたとかニュースがあったような…。
>その所業をネタに店頭で値段交渉してはいけないですよ・・、絶対だぞ!、くれぐr
まあ、値段交渉ネタにはしませんが、処分料払って引き取ってもらった場合には「ちゃんと処分してるんでしょうね」ぐらいは言うかもしれません(笑)。値段交渉は、ヨドバシドットコムと大幅に違うときにぽそっと言うぐらいです(笑)。ヨドコムよりも少し高いぐらいだと黙って買います。ヨドバシで買うと決めている時点で、ほかのもっと安いネットショップと比較して総合判断で決断しているので。
>ならばホワイトハウスのあの紋章を(泣)、日本国内では誰も逆らえないのです(怖)。
ほんものの国粋主義者なら逆らうんでしょうが、なぜかqあwせdrftgyふじこlp
_ Haniwa ― 2012年04月26日 08時24分05秒
■ WANI様
私はもともとネガ派なので、リバーサルフィルムの人の拘りがもうひとつ分かっていないところがあります。フィルターワークなどで撮影時に完璧に完成させるという拘りでしたら、簡単にデジタルには行けないでしょうね。色の再現性も違いますし。そのあたりどうなんでしょうね。もうどうでもいいや、と思わせる方向でしょうかねぇ。
フィルム市場が縮小すると、それがリバーサルであれネガカラーであれモノクロであれ、他にも影響しますよねぇ。
NATURA1600はユニークなフィルムなので、これはなくして欲しくないですね。PORTRA800とまた別の使い道があると思うのです。低感度と高感度の両端からなくなっていく傾向があるので、NATURA1600は頑張って欲しいです。私もたまに使うようにします。
>今回は印画紙やケミカルが値上げ対象ではないのがせめてもの救いか・・・。
御意に。おそらく両方一度に上げてしまわずに交互に来るんだと思います。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
このままだと、
ユーザー減→需要減→売上減少→値上げ→ユーザー減→需要減→…
負のスパイラルまっしぐらであります…。
ここは、値上げしても製造しているだけまし…とプラス思考でいるしかないであります。