ニコノスV標準セットが査定ゼロで処分料って2012年04月23日 00時00分00秒

白滝不動尊参道(横浜市中区):Konica 現場監督28HG、、28mm F3.5、プログラムAE、富士フイルムNEOPAN 1600 Super PRESTO 、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEなしROCなしGEMなし)

アローカメラ・我楽多屋さんのブログに他店で断られた…という記事が載っている。

それから、こんな話を聞いたこともあります。ニコノスV標準セットを、あるカメラ屋に買取り依頼で持って行ったら、査定ゼロで引取りもしない。もし、置いてくのなら処分料を欲しいと言われたそうです。これには、ビックリ!!

引伸ばし機や映写機などは、我々も処分に困ってしまう場合があるので、これら大きなものを持ち込まれる場合は事前にご相談いただきたいのですが、普通のカメラ・レンズで処分料ってのはなぁ~、ビックリ。

Nikonos Vってまだ二コンで修理可能な機種だからなのに(ニコン、フィルムカメラおよび交換レンズ一部機種の修理対応期間を延長の快挙 ― 2010年07月22日参照)、そのカメラの程度にも寄るが、査定ゼロってすごいよなぁ。しかも処分料よこせって…。それであとで高い値段で売ってたら信用無くすぜ。

こういうカメラ店が増えると、中古カメラが中古市場に戻ってこないで捨てられてしまいかねない。中古カメラ業界にとっても我々フィルムユーザーとしても由々しき問題ですな。こういうカメラ店ってデジカメでも現行機でなかったら買い叩くんだろうか。ますますヤフオクに流れるだけのような…。


写真は記事とは関係ない。
白滝不動尊参道(横浜市中区):Konica 現場監督28HG、、28mm F3.5、プログラムAE、富士フイルムNEOPAN 1600 Super PRESTO 、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEなしROCなしGEMなし)

またまた白滝不動尊の写真ですまん。検索すると明治中頃のこの場所の写真(横浜開港資料館蔵)が見つかる(利用申請をして掲載しているのか不明なので敢えてリンクはしない)。その頃は階段下の左側に茶店(茶屋)があったようだ。参拝客がいまよりも多かったのだろう。

【追記】
横浜開港資料館蔵の写真とは別だが、長崎大学附属図書館蔵の写真にも以下のものがあった。
根岸不動男坂女坂(長崎大学附属図書館)
白滝不動尊への石段と茶屋(長崎大学附属図書館)

コメント

_ arayo-too ― 2012年04月23日 12時32分02秒

主様

>そのカメラの程度にも寄るが、査定ゼロってすごいよなぁ。
>しかも処分料よこせって…。それであとで高い値段で売ってたら信用無くすぜ。

御意にございまする。
しかし、メーカーで修理対応してもらえる機種でこの扱いとは…。
こんな店で買い物したくないであります…。

>白滝不動尊参道(横浜市中区)

昔も今も変わらない、何でもない物や風景が実はいろんな物事をじっと見つめていた…。
たぶんいろんなドラマがあったんだろうな…。そんな事を感じさせるであります。

>ぜひぜひやまろ様のドライバでCOOLSCANをご活用ください。

主様ぁ~…。小生、まだ買えていないであります…。
ヤ○オクで”COOLSCAN”入手するのが先か、
”Plustek opticfilm120” (まだ見ぬ希望の星)が発売されるのが先か、
いずれにしても先立つものがありませぬ。。。

_ めー猫 ― 2012年04月23日 17時40分26秒

これは驚いた!
なんて店ですか?
貴重な品々の息を止めるようなことになりますね・・
その店員さんがニコノス君を知らないただの素人だったと言う落ちでお願いしますww

_ WANI ― 2012年04月23日 23時26分56秒

酷ぇ話ではありますが・・・一つ言えるのはニコノスは水没の問題があるので買取を嫌う店が多い様ではある様です。
状況が全く判りませんが、見た目の程度の悪い個体でやたら水没歴は無いとかほとんど水中では使ってないとか主張して怪しまれたとか、相手をするのも面倒になったとかあるかも知れません。要は嫌な客を追っ払ったと。(50億歩位譲って店員の立場を立てた見解ですが・・・(:p)。)

あと処分料までとるんだからほんとにそれで引き取ったらきちんと再利用不可能な様に処分してくれるって事ですよね。ネジの1本まで粉砕して産業廃棄物として処分してくれると・・・。そんな事したら間違いなく写真の神様の罰が当たってろくな死に方しない様な気がしますが・・・(-_-;。

そう言えば某SNSで人様の日記を某キーワードで検索して拝見していたらF2を金槌で叩いてやっとこでひねってグチャグチャに潰して「廃車解体」したって言ってる鉄ヲタがいました。なんでもF一桁シリーズは無メンテで使って不調になる物は許せないそうで、そういう個体はそうやって「廃車解体」してるそうです。もうキ○ガイですね。そういうキチ△イの元へ渡ってしまったカメラは不運です。

先日りー様がNikonFを入手された際のコメントで棺桶まで持って行くかもなんておっしゃっていましたが、私にはニコノスVが棺桶から先、三途の川を渡って地獄の釜と血の池地獄まで持って行くカメラになるので一生手放せません。
そうですねぇ、ニコノスの80mmにTRI-Xでエンマ大王のポートレートでも撮らせてもらいますかね。

_ ノーネームしたん ― 2012年04月24日 01時02分10秒

>そのカメラの程度にも寄るが、査定ゼロってすごいよなぁ。しかも処分料よこせって…。

なんだかデジタルカメラの中古の感覚なんだろうか?、と、
デジタルの古い機種(特に専用電池と、もはやお亡くなりになった記録メディアの機種)は売れないので下取り扱いとかでないと値段出せないとか聞きますが、ニコノスVはそんな事無いでしょう・・、
いゃ・・フィルムと言うメディアが・・とその店が言う悪寒が(泣)。

と、言うわけで自分が100円出してあげるのでニコノスVを売りなさい・・えっ?騙してなんかn・・

>それであとで高い値段で売ってたら信用無くすぜ。

友人の車がある店に(長期で外国に行くので中古店に売った)車を売ると0円査定、処分費は要りません(中古の1リッターカーなのでそれで妥当(しかもボコボコ))だったのですが、その店が後日自分の店で代車に使用したいので・・と連絡が有って1万円くれたとか、まあ勝手に代車に使用してばれたら事件化する可能性有るので妥当なんでしょうが、一万円もうけた・・と、他の店では廃車費要ります・・とかだったらしいので。

>白滝不動尊参道

滝行の後はこの階段を何度も裸足で駆け上り・・転がり落ちる願掛けです!、さあHaniwaさん!フィルム業界の繁栄をねがって・・。

ここに書きます

>これぐらい広いと庭に落とし穴作りたくなりますねぇ(笑)。突貫してきたくせ者が落ちずに作った本人が落ちたりして(泣)。昔はノラ猫の聖地だったと想像します(笑)。隣家は吉良邸隣の土屋氏のように「塀を越えてくる者は誰であろうとも射て落とせ」と猫を虐待とか(泣)。

塀の下からニュ~ッと葵の御紋を掲げて入って行くので野良猫は討てません(泣)、人間以外の生類を哀れんでいるアノ将軍様の配慮で(泣)。

>この期に及んでまだ原発に拘るってもう病気だと思いますね。まだ福島第一は全然解決していないのに。

まだと言うよりかなり年月がかかっても汚染を新たに撒く可能性が有るのでは・・と、まあ可能性としては低くても想定外には出来ないですから・・、もうねぇ。

_ Haniwa ― 2012年04月24日 14時16分14秒

お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ arayo-too様
>こんな店で買い物したくないであります…。

ですよねぇ。外観ボロボロだったんでしょうかねぇ。

>昔も今も変わらない、何でもない物や風景が実はいろんな物事をじっと見つめていた…。>たぶんいろんなドラマがあったんだろうな…。そんな事を感じさせるであります。

階段はそのままなんですよね。明治初期の写真は女坂の方を整備したんですかねぇ。なにか工事直後のような感じが。

>主様ぁ~…。小生、まだ買えていないであります…。

すみません。SUPER COOLSCAN 9000 EDは元の値段が高くて数が出ていないですから、出現率が低いかもです。

”Plustek opticfilm120”の値段にもよりますが、9000 EDが手に入ればそちらの方がいいような…。

■ めー猫様
お店の名前公表して欲しいですよね。で、実物のNIKONOS V見たら、そりゃ引き取るの断るわなというすごい個体だったりして(笑)。

なにか目測の古いコンパクトカメラだと思ったのかもしれませんね。NikonじゃなくてNIKONOSですし。

_ Haniwa ― 2012年04月24日 14時36分33秒

お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ WANI様
見た目が悪い個体は、水中カメラに限らず買い取りは低いですよね。隠れた故障がある可能性が高そうですから。外観ボロボロで水中で使ったことがないというのが一番困りそうな。水中に付けてないんですから実際に水中に付けたら浸水するかもしれませんものね。

>あと処分料までとるんだからほんとにそれで引き取ったらきちんと再利用不可能な様に処分してくれるって事ですよね。ネジの1本まで粉砕して産業廃棄物として処分してくれると・・・。そんな事したら間違いなく写真の神様の罰が当たってろくな死に方しない様な気がしますが・・・(-_-;。

御意に。処分といいながら流用したりするのは詐欺ですよね。

>そう言えば某SNSで人様の日記を某キーワードで検索して拝見していたらF2を金槌で叩いてやっとこでひねって
~>「廃車解体」してるそうです。もうキ○ガイですね。そういうキチ△イの元へ渡ってしまったカメラは不運です。

まさにキ○ガイですね。二コンはノーメンテで動くことを保証はしていませんよね。むしろ二コンは定期的なオーバーホールを勧めるメーカーです。不調になって要らないんなら、中古屋さんに売って欲しいですね。おそらくそのカメラと同じ○に方を…。

>そうですねぇ、ニコノスの80mmにTRI-Xでエンマ大王のポートレートでも撮らせてもらいますかね。

是非ツイートしてくだされ(笑)。向こうにもフィルムスキャナあるんでしょうか。

■ ノーネームしたん様
なんなんでしょうね。古いデジカメと間違われたんですかねぇ。NIKONOSという謎のメーカーの(笑)。

>フィルムと言うメディアが・・とその店が言う悪寒が(泣)。

まだなくなってませんがな(泣)。そんな罰当たりなことを言うとフィルムが無くなる前にお店が…。

>その店が後日自分の店で代車に使用したいので・・と連絡が有って1万円くれた

偉いですね。ちゃんと処分すると言ったら処分しなければならないとわきまえています。こっちのものだから捨てようが再利用しようが勝手という勝手な解釈をしていないのは偉いですね。そういえばYやBの量販店も廃棄費用取った家電製品がアジア諸国に流れていたとかニュースがあったような…。

>滝行の後はこの階段を何度も裸足で駆け上り・・転がり落ちる願掛けです!、さあHaniwaさん!フィルム業界の繁栄をねがって・・。

そうするだけで本当に繁栄するのなら、フィルムユーザーが毎日交代で大挙して上り下りするんですが(泣)。

>塀の下からニュ~ッと葵の御紋を掲げて入って行くので野良猫は討てません(泣)、人間以外の生類を哀れんでいるアノ将軍様の配慮で(泣)。

葵の御紋は明治維新以降効力がないので…。「あん?テレビの見過ぎだろ、くせ者じゃ出会え出会え」と問答無用の水鉄砲乱射を受け…(泣)。

>まだと言うよりかなり年月がかかっても汚染を新たに撒く可能性が有るのでは・・と、まあ可能性としては低くても想定外には出来ないですから・・、もうねぇ

まだまだ福島第一からの汚染は続きますし、瓦礫燃やしの汚染もありますし…。原発再稼働を進める現政権は地獄で放射線障害の責め苦に遭うんでしょうか(泣)。

_ りー ― 2012年04月24日 19時47分09秒

新しい仕事順調(まだ見習い段階で疲労困憊ですが)。
ニコンFのテスト撮り完璧(シャッター全速・コマ間とも)。

さてこの話題ですが…

これはWANIさまのコメントが正解かもしれませんね。

前にも書きましたが、私は以前は中古カメラを客として買ったり売ったりしてきただけでなく、一時期は中古カメラ店のアルバイト店員としてカウンターの中にいた経験を持っています。巧みなセールストーク(笑)で結構たくさん売りました。買い取りは社員がしていましたが、傍で見ていて大変だなあと思っていました。

初期のミノルタαシリーズなどを持ち込んで、あまりに安い買取価格に愕然とする人。主人の遺品ですと言って、ベタベタに腐食したカメラケースに入ったままのペンタックスSPとカビだらけのレンズを持ち込む老婦人。

そんな時は「あいにくとお値段が付きませんので、記念にお持ちになった方がよろしいかと思います」とお帰り願っていました。でもたいていの人は、「じゃあ処分してください」と言って置いていきましたね。

店長は、「ではせめて交通費くらいでも」と帰りにお茶ができるくらいの金額を渡していました。しかしそういう出費をそこの中古カメラ店の経営陣は理解していなかったので、店長は他で買い取った物の金額を、ちょっとずつ安めに帳簿上は計上して、そういう時のお金をこっそりキープしていました。

オーナーが店に出ているようなお店は良いでしょうが、経営者と雇われ店員との間に温度差があって大変でした。

中古カメラ店も大変だというお話でした。
フィルムカメラの価値がこれだけ下がり、デジカメの価格下落スピードもこれだけ早いと、普通の中古カメラ店は絶滅危惧種ですね。しかし処分料を請求とは論外も論外です。

_ Haniwa ― 2012年04月26日 08時39分19秒

りー様
お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

お仕事順調でなによりです。慣れないうちは色々と疲れますよねぇ。Nikon Fが好調とのことですので、うまく気晴らしをしてください。

おお、元中の人の発言キター(笑)。

カメラの値打ちって、カメラ趣味の人以外には分からないですから、新品で買ったときにはかなり苦労して頑張って買ったんだからこのくらいの値打ちはあるだろうとか思いますよね。その辺のギャップはまだ理解可能なのですが、一般人にはカビカビのカメラレンズでも値打ちあると思っている人がかなりいるんですよねぇ。黴の恐ろしさを分かっていないんでしょうかねぇ。日本は高温多湿なので、使っていないカメラ・レンズはかなり危ないですよねぇ。少年の頃押し入れで発見したPentax SVなど、奇跡的に黴が生えていませんでした。その押し入れは結露しないいい場所だったんですよね。親父がジャズのレコードを収納するのに使っていました。

しかし、そんな帳簿操作で頑張っていたんですねぇ。店長偉いですね。しかし理解のない経営者に見つかったら背任とかでクビになりそうな…。

>フィルムカメラの価値がこれだけ下がり、デジカメの価格下落スピードもこれだけ早いと、普通の中古カメラ店は絶滅危惧種ですね。

たくさんのお店が消えていっていますね。フジヤとかマップとかうまいぐあいにデジタルにシフトして速い回転で生き残っていますね。デジカメは価格の下落が激しいので、とにかく回転を速くするのがいいんでしょうね。

>しかし処分料を請求とは論外も論外です。

カメラやレンズのちゃんとした廃棄処分ってどのくらいかかるんでしょうかねぇ。タダで引き取って部品取りに使った方がいいような気もしますが。この論外のお店はそういうルートにも乗らないようなお店なんでしょうかねぇ。

_ とんかつ ― 2012年04月26日 23時34分28秒

Haniwaさま

と宛名を書かない時勢のようです。
SLRとFTNの電池が切れて入れ替えしたのだけれど、もしかすると、B.Cが電池の容量を表示するものかが解らない人もいるかもしれません。2台ともMR9を使うので今では、アダプターが要ります・・・ずいぶん前に買っておいてよかった・

80年台からは、SR44とかLR44とかの電源に変わったけれど、今のDSLRでは、電池の役割が変わりました。フィルム時代は、フィルムがイコール記憶媒体でしたが、SDカードはあまり持たずに5年のものなのですか。
コダクロームの色が重なり盛り画のようになっているものは、30年前のものでも美しい・

合わせて思いますに、新品同様のフィルムカメラが初動の電源落ちだけで引きとられない事を思います。

FTNとSLR電池を変えてあげたら、振れすぎるくらいメーター好調です。

_ Haniwa ― 2012年04月27日 09時03分55秒

とんかつ様
バッテリーチェックボタンが独立してついている機種も最近はないですからねぇ。ニコンも途中から「露出計の表示がすぐに消えるようになったら交換時期です」とかになりましたからねぇ。

MR9のアダプターはいくつかありますが、電圧変換型がいいですね。無変換型って安くもないしどういう用途に使うのかちょっとわかりません。

今のデジタル一眼レフって電池抜いたらファインダーが暗くなってしまうものが多いです(我がD300も)。格子線を出すために液晶を挟んであって、電気流れていないと液晶がくらくなってしまうからのようです。どうしてたかが格子線のためにそんなにコスト掛けるのかよく分かりません。スクリーンに線引いとけ、と思うのですが(笑)。ああ、明日の某スポーツ撮影のためにエネループ充電しなくちゃ。

SDカードなどのフラッシュメモリは一時的なものと思っておかないといけないですね。元々メモリって電気なかったら中身が消えてしまうものでしたし。ちょっと昔の家電製品は電池切れたら設定が全部クリアされたりしていました。いまでも1分以内に電池交換しろとかいうものが結構あります。

コダクロームはいいですよねぇ。私ももっとはやく使い始めればよかったと思いました。まあ私がこどもの頃はコダックのフィルムは高くてなかなか手が出ませんでしたので仕方ないですが。コダクロームはなおさら手が出ませんでした。惜しいフィルムをなくしました。コダクロームの終焉がコダックが実質的に終わった時期なんだと思います。

>合わせて思いますに、新品同様のフィルムカメラが初動の電源落ちだけで引きとられない事を思います。

フィルムカメラの市場価格を考えますと、真剣に点検してられないでしょうからねぇ。でもニコマートなどはジャンクと分類されていても数千円はしますね。さすがです。

メカニカルカメラは電池なくても撮影に支障がないのでいいですねぇ。フィルムが長く続けば、メカニカルカメラだけが残っていくんでしょうかねぇ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)