あけましておめでとうございます ― 2012年01月01日 00時00分00秒
コメント
_ めー猫 ― 2012年01月01日 14時20分51秒
_ ノーネームしたん ― 2012年01月01日 14時58分57秒
嫌がらせは今年も続くのか?、
もうやめてあげて(泣)、
>>鎌倉市
,〟-──、.
,.、- '''''' ヽ、
/。。゚。゚,、-────ヽ
/。゚。。゚ 。| ヽ
|。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
/ ̄ヽ | ━━ヽヽ l/━|
ヽ Ll ,..ヽ | |
| |. ヽ─ |
| レ┐ -二三 |
| | /
ヽ=へ ────'''/
┌‐.< ────=、
,.┴─、\ \/ヽ
/ \ ヽ / )/-/ヽ
/ | ノ┐/ ,.-/ ヽ
./ l ./ / l "|"/'ヽ |
| ヽ .| ( / l .|
'|, ノ ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.| ).l´ /| |
/ / / | /| | ,l、_ ___....,、┐,,,、
/ / ノ |.,-─''"ノ | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
/ | // / ‐'" ノ | | ' -─ 、,-つつ-''"
| | _,................/ =-'" //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
ヽ '" `ヽ、 、 ノ / / |
ヽ=─'''" \ ''‐- // /
ヽ、 /"´ _ _ ,,-、 _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
\ | `ヽ 、 | ` ヽ 、 /`ヽ 、 / |// ||//´ |/
おめ・・で・と・・うござ・・い ウッ・・
_ ゆるポタ ― 2012年01月01日 20時29分15秒
今年も、記事をとても、とても楽しみにしています。
新年ぐらいは、感謝の挨拶をさせて下さい。
_ 高麗 ― 2012年01月01日 22時50分12秒
去年は銀塩関係のニュースがありがたかったです。
それと、レスはしませんでしたが、原発を中心にした社会的な話題も色々と呼んでいました。
数年前、新聞を読売から東京新聞に変えましたが、さながら読売は政府広報ですね。
東京新聞にも不満がない訳ではありませんが、「マスゴミ」レベルではなく、原発や他紙が取り上げたがらない話題も長期的に載せてくれます。
所で、今年こそは目標を実現させたいです。
「220対応の中判カメラを導入する」です。
真鍮製ギザギザ巻上げノブのマミヤ6で撮るのはさすがにしんどいことがあるので、220を含めて中判で取る機会を増やしたいです。
_ ぱにー\(^o^)/ ― 2012年01月03日 13時51分54秒
大学と 大学院は いくつか出
だけど駅伝 母校は出ない
東洋大 近くのビストロ おいしいよ
マナと行ったよ あれから幾年
今年も詠みまっせー\(^o^)/
_ おおた ― 2012年01月03日 15時49分19秒
今年も楽しみに、読ませていただきます!
銀塩関連は、さみしいニュースばかりでしたが、今年こそ、元気のでる情報が満載になることを祈ってます!
_ ロン ― 2012年01月04日 12時48分16秒
今年はポラロイドSX-70をたくさん使ってあげようと思います。。
PXフィルムは1年で本当に進化しました。みんながんばったね!
今年こそ遮光をなんとかしてくれーw
本年もたくさん記事読ませていただきます(^.^)
_ とんかつ ― 2012年01月04日 23時55分48秒
・・石でできた階段とか塀は、また同じ調子の重なりをテッサー(テッサータイプ)は好みます。ガウスタイプのものは同等の絞りでは像のくずれがありますが、その意味ではテッサータイプは乱れが少ないと思います。自分の嗜好もありますが。
奥のすぼまった鳥居の中に見える、木々の木の葉まで捉えているのには、驚いた。手前の石段にも食いついているという感じです。ニコンの新しいほうの45mm・・いいなあ・
今年も宜しくお願いいたします。
_ Haniwa@m(_ _)m ― 2012年01月05日 06時55分58秒
お返事はもう少しお待ちください。m(_ _)m
_ ノーネームしたん ― 2012年01月05日 14時53分24秒
ウォール・ストリート・ジャーナルが物騒な事を・・、アレが数週間以内とか・・
明けましたがおめでたくないです・・
_ jpskenn ― 2012年01月05日 18時14分09秒
出現頻度が低いですが、書き込んでいないだけで、ほぼ毎日ヲチしております。
フィルム関連ネタを楽しみに、今年もちょくちょく寄らせてもらいます。
昨年は、35mmとブローニー(6x7)を合わせて約160本使いました。
今年は200本を目指したいと思います♪
できれば、6x7のMamiya 7IIを、もっとたくさん持ち出したいです。
あと、昨年末にチェキをゲットし(富士フイルムの抽選で当たりました♪)、楽しみが少し増えました。
−追伸−
Plustekのフィルムスキャナ(OpticFilm 7400)を買いました。
これまでは、EPSONのGT-X820を使っていましたが、比べ物にならないくらいビシッとスキャンでき、大満足です。
_ Haniwa ― 2012年01月06日 09時28分32秒
「あけおめことよろ」は、私が高校生の頃にも流行りました(遠い目)。
今年もよろしくお願いします。
■ ノーネームしたん様
地震の時外にいたのでびっくりしました。すぐにG'zOne TYPE-Xのワンセグを見ました。
嫌がらせといいますか、大地の怒りはこれからが本番のような…(泣)。
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2010/11/03/5468282
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/img/2010/11/24/1416d5.jpg
■ ゆるポタ様
今年もよろしくお願いします。
>新年ぐらいは、感謝の挨拶をさせて下さい。
予想されていたこととはいえ、新年早々不吉なニュースが…。
■ 高麗様
今年もよろしくお願いします。
今年も早々に銀塩関係に大影響なニュースが。でもたぶんコダックのなんらかのフィルムは残ると思いますよ。
>数年前、新聞を読売から東京新聞に変えましたが、さながら読売は政府広報ですね。
東京新聞頑張っているようですよね。うちも朝日から変えようかなと思うことがあります。
読売新聞は、正力松太郎氏が中曽根氏とともに日本に原発を導入するキャンペーンを張った張本人ですからね。私がこどもの頃巨人ファンだったのに巨人嫌いになり野球への興味を失ったのも読売新聞の横暴に愛想が尽きたからでもあります。日本の「マスゴミ」を代表していると思います(笑)。
>所で、今年こそは目標を実現させたいです。
>「220対応の中判カメラを導入する」です。
わたしもずっと中判が気になっているのですが、なかなか…。Mamiya7と標準・広角レンズやNew Mamiya6はずっと欲しいなぁと思っている機種ですね。
_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2012年01月06日 10時06分10秒
今年もよろしくお願いします。
某読売の箱根駅伝ですか(笑)。うちになぜか順天堂大の旗が2本あります。知り合いの知り合いから託された旗で、たまに沿道に旗を持って応援に行くことがあります。今年は行きませんでした。自分とは無関係の、卒業生の数が少ない大学とか、あんまりキャラの立っていない大学を、密かに応援するのはいいかもです。去年だったか一昨年だったか、久々に出た青山学○大学(全然伏せ字になっていない)の幟旗を持った10数人が通過直前に割り込んできて幟で見えなくなったことがあります。たまにしか出ないからマナー悪いです。二度と出場できないように初詣でお願いしておきました(笑)。こういうところで密かに評判を落とす大学もあります(笑)。
今年の東洋大は頑張ったようですね。しかし、5区で独走の東洋大を映さずに、2位と3位の早大明大をずっと映していたのには、さすが日テレは早大出身者が多いなぁと思いました(笑)。そういうことやってると評判落とすしファンも離れるぞと言っておきます。
東洋大近くのビストロですか。今度いつ会うか分かりませんが、某女史に聞いておきます。
■ おおた様
今年もよろしくお願いします。
今年も早々にあまりうれしくないニュースが。しかし、想定内です。フィルムは続くと思います。
■ ロン様
今年もよろしくお願いします。
いいですね、ポラロイドSX-70は、ポラロイドフィルムが復活したので安心して楽しめるようになりましたね。
ポラロイドフィルムの工場を買って技術者も集めたのに、まだまだ発展途上なんですね。一度途切れるとなかなか元通りにはできないんですね。でも向上していくのを楽しめますよね。フィルムってそれぐらいの余裕で構えないといけないですね。でも、デジタルカメラの発展途上は許せないんですね(笑)。フィルムの置き換えとか言ってた割に、できていたことができない。新しいことができるようになったら、今までできていたことができなくなる。同じカメラ・レンズでポラロイドフィルムの向上を楽しむのとは違う世界があります。PXフィルムの発展に幸あれ。
■ とんかつ様
テッサータイプって奥が深いですね。絞りの位置でも光学性能が変わるそうですね。Ai Nikkor 45mm F2.8Pは高屈折ガラスを使って焦点移動を被写界深度内に収めています。絞り位置もヤシコンTessar 45mm F2.8とは違います。でもやっぱりテッサータイプの写り。
こういうレンズはもう発売されなさそうですねぇ。フィルムで楽しむと楽しさ倍増です。是非一度Ai Nikkor 45mm F2.8Pもお試しください。
■ ノーネームしたん様
情報ありがとうございました。昨日夕方に記事にさせて戴きました。
コダック特許売却失敗なら数週間以内に破産法申請も=報道(ロイター)
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2012/01/05/6279453
おめでたくはないですが、想定内です。コダック死すともフィルムは死せず。何らかの形でコダックのフィルムは続くと思います。
■ jpskenn様
今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
>今年は200本を目指したいと思います♪
頼もしいですね。私も年50本以下に落ちないように頑張りたいと思います(なんか後ろ向きですみません)。平均して週に1本は撮るようにします。
Mamiya 7IIいいですよねぇ。広角レンズが秀逸だと思います。
チェキですか、いいですね。しかも抽選で当たるとはうらやましいです。
おお、Plustekのフィルムスキャナ(OpticFilm 7400)ご購入おめでとうございます!
フラットベッドスキャナの不満が解消しましたか。これからはPlustekに頑張ってもらうしかないですね。大手代理店で扱ってもらってヨドバシなどにでーんと展示してもらいたいですね。
_ ぱにー@実家 ― 2012年12月28日 16時10分51秒
すっかりご無沙汰でしたが、お変わりなくご活躍のことと存じます。
今年は、Nikon J1買うたり、
父が他界したり、
めまいでグラグラだったり、
友人の友人宅に初めて伺い訪問着いただいたり、
友人の別の友人宅を処分するからと段ボール5箱の着物をいただいたり、
12月に最後の最後に脚を怪我して救急車に乗ったり、
第一使徒と第二使徒(=猫×2匹)が同時に到来したり、
人生いろいろ。
総じて良くなかったけど、強烈に「絆」を意識した年でした。
HaniHaniには会えないまま、明日は女子会(忘年会)でウワサしてくるYO!
りーは順調そうmん^-、、、、、mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
↑第二使徒、来襲
」:¥・・・・・・・・・・・・・・・・¥:
↑第二使徒、再来w
来年は、カメラと使徒とぱにー(ちっちゃい方、長生きing)三昧で、良い年にしたいです。
みなさまのますますのご活躍とご健康をお祈りします。
良い年をお迎えくださいmじゅkkkkkkkkkkmjmn
↑第二使徒、ハッスルw
_ りー@ぱにここ ― 2012年12月28日 17時37分48秒
ぱにーさま
おお。Nikon J1購入とな。
HaniHaniがどうコメントするか。
お父様が旅立たれたとのこと。ご愁傷様です。
何年も前から体調不良でしたものね。
娘にとって父親は大きな存在だと思います。
私の妻も父親が亡くなった時は大変でした。
もうすぐその義父の5年祭(神道です)がやってきます。
今年の春には、ぱにの励ましの言葉が心に響きました。
新しい仕事にも就き、二足の草鞋でなんとかやってます。
んじゃ、Haniもぱにも良いお年を。
来年は元日から仕事です。
_ ぱにー@りーここ ― 2012年12月29日 01時18分01秒
元旦から仕事があって、何よりだにゃー。
励ましたり励まされたり、
こーゆーのも悪くないにゃー。
2ぬこ襲来で、ヒッキーな日々にゃん。
年の瀬で忙しいけど、頑張るにゃーん。
_ りー@ぱにここ ― 2012年12月29日 11時49分17秒
うーん。
ネコとコトリは仲良くできるのだろうか?
同時に部屋に放すのは無理?
私の姪っ子も鳥を4羽も飼っていて(オカメインコと文鳥とあと2羽は忘れた)、たまに実家に置いていくのですが見ていると面白いです。
_ とんかちゅ ― 2012年12月29日 22時57分07秒
ぱにちゃま。その後色々有ったんだねー
規制緩和で私の業界は、31日23:00で1日は5時から・
仕事は有って嬉しいけれど、区切りのだらだらした感じ・
j1で猫撮りでまったりとか・・・
_ Haniwa ― 2013年01月02日 22時25分38秒
寒中お見舞い申し上げます。
ご無沙汰しております。
お父様のご冥福をお祈り致します。
着物をたくさんいただけるなんてなんて敗訴もといハイソな生活難もとい生活なんでしょう。素晴らしい。
救急車ですか。大丈夫ですか。歩けないのならいたぶるのは今のうち(笑)。
猫ちゃん二匹ですか。それはかわいいでしょうね。もしかしてノラ猫軍のスパイかもしれませんよ(笑)。
Nikon1 J1ご購入おめでとうございます!
買いごろの値段になってますよねぇ。これはお目が高い。
いい写真が撮れますように。
>HaniHaniには会えないまま、明日は女子会(忘年会)でウワサしてくるYO!
当日の昼にマナ様と会う機会があり、「せっかくだからぱにーちゃんに写真撮って持って行こうかな」とか言われたのですが、頑なに拒否しておきました(泣)。
マナ様はiPhone4の通話がよく切れるとご立腹でしたので、ある人が「2台持ちすれば?」と言い、私がG'zOne TYPE-XとZaurusを見せて「ほら、これなら山の中でも電話切れませんよ」と言ったら、「2台持ちとか絶対に嫌。なんかごちゃごちゃたくさん持ってるのって、仕事できないって感じだから」と言われました。「えー、今日はさらにLet's noteも持ち歩いてるよ」と言いましたら蔑んだ目で見られました。もっと蔑んだ目で見て!(違)
しかし、通話中に電話切れるのと、たくさん道具持ち歩いてるのと、どっちが仕事できないかと言えば、通話切れる方だと思うんですけど(爆)。まあアンテナの悪いiPhone4からiPhone5に変えろということなんだと思いますよ。毒を食らわば皿までと言いますから。
きっと女子会ではガラケーにPDAにWindowsノートにカメラまで持ったオッサンを馬鹿にした会話が…(泣)。「しかも、デジカメとフィルムカメラ両方持ち歩いてププ」とか(泣)。
■ りー様
あけましておめでとうございます。
もう5年にもなりますか。年取るのは早いですねぇ。
お仕事も順調そうでなによりです。
今年もよろしくお願い致します。
■ とんかちゅ様
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
年末年始お仕事たいへんのご様子。
このご時世、忙しいのは文句言ってはいけないんでしょうね。
J1だと猫写真もオートフォーカスばっちりなんでしょうかねぇ。
ああ新しいカメラがうらやましいですね。
_ ぱにー@ことよろ ― 2013年01月02日 23時15分30秒
ことよろー(^-^)/
とんかちゅさま
お優しいお心をありがとー。
おしょうがちゅは、ぬことまったりでちゅ。
仕事は、分野を問わず大変だけど、
ココロとカラダの健康をお祈りしまちゅ。
幸せな良い年でありますよーに。
りーちゃま
今年も良い年にしなはれ~。
ちゅまを大事にするんですよ~w
HaniHani
写真写ると魂抜かれるん?
ことよろー。
お正月休みが長いから、りふれーしゅつっっっしてけろー。
また来るでー。
ぱ@
_ とんかつ ― 2013年01月04日 00時41分58秒
ああ、一息。電池が心配でテスターで確認。テスターの電池が落ちていて、ボタン電池2個、ああ。
エネループは、1.33V単3単4ともに安定。よその国のは1.37Vで安定。この後ビオゴンとプラナーを購入したのだけれど、テッサーは今でも好きです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
_ Haniwa@σ)Д`)ぷに<3 ― 2013年01月07日 10時31分42秒
■ ぱにー様
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
うー、女子会の話、さらっとかわされてしまったぁ。
>お正月休みが長いから、りふれーしゅつっっっしてけろー。
ええ、パソコンのセットアップとデータ移行する時間が十分にとれました(泣)。
>また来るでー。
期待してまっせー。
■ とんかつ様
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
寒いですから、電池が早くなくなりますね。GR DIGITALの専用電池が古くなってきたせいか寒いときに外気にさらしておくとすぐに電池マークが減ります(マグネシウム筐体もよしあしですね)。エネループは寒さに比較的強い感じですね。
ビオゴンとプラナー、ご購入おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
私もPlanar T* 35mm f2とPlanar T* 45mm F2は買いたいと思っているのですが…。PC関係に使っているお金で買えたなぁと思ったりしています(泣)。
こちらこそよろしくお願いします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
↑
これ短くて楽だわぁww