木古内-五稜郭バス転換 新幹線並行在来線 道、地元提案へ(北海道新聞)2011年10月28日 00時00分00秒

JR大阪駅:CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8、F5.6AE、+1EV、Kodak PORTRA 160、GG-1、marumi DHG Super Lens Protect、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEありGEMなしROCなし)

北海道新聞によれば、2015年度の北海道新幹線新青森-新函館(仮称)開業に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の江差線木古内-五稜郭間(38km)の旅客輸送について、北海道はバス路線への転換を沿線自治体に提案するようだ。
木古内-五稜郭バス転換 新幹線並行在来線 道、地元提案へ(北海道新聞 10/27 10:24)

木古内-五稜郭バス転換 新幹線並行在来線 道、地元提案へ(10/27 10:24)

【函館】2015年度の北海道新幹線新青森-新函館(仮称)開業に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の江差線木古内-五稜郭間(38キロ)の旅客輸送について、道はバス路線への転換を沿線自治体に提案することが26日、分かった。収支予測を踏まえ、バス転換が道と沿線市町による公共負担がもっとも少ないことから最善と判断したとみられる。(解説2面)

31日、函館市内で開催する道と沿線自治体の函館、北斗、木古内の3市町でつくる協議会で伝える。

道はこれまでの協議で、第三セクター方式による鉄道維持やバス転換など5方式の収支予測を提示。鉄道の場合、初期投資も含めた30年間の公共負担額は69億5千万円、毎年の赤字額の累積が40億6千万円となるとし、バス転換の場合はそれぞれ15億9千万円、1億7千万円との試算を示している。

江差線の木古内-五稜郭間(38km)がなくなったら、トワイライトエクスプレス(札幌-大阪)、北斗星(札幌-上野)、カシオペア(札幌-上野)の3本の寝台特急はどうするんだろう。あと急行はまなす(札幌-青森)も。夜行列車はおまけのようなものだとしても、北海道の物産を本州に大量に運んでいる貨物列車はどうするんだろう。新幹線の線路に貨物列車を走らせるのか?青函トンネルは新幹線と共用するつもりらしいけど、スピードのでない列車が前を走っていたら新幹線もスピードが出なくなり、わざわざ新幹線を北海道に引いた意味がなくなるのではないか。その辺をどうするのかさえはっきりとした方針がないのに、新幹線をただ呼び込みさえすればいいという安易な発想。この北海道新聞にも「新幹線北海道に」なんてバナーが貼られている。非常に無責任だ。先のことをまったく考えていないのって原発推進と同じだよな。

「旅客輸送について」とあるので線路は残してJR貨物だけが使うのかもしれないが、それだったら旅客も運んでやれよ。新幹線誘致って何がしたいのかよく分からないよ。


ちょっと前の写真ですまんが、JR大阪駅の新しい大屋根と、小さくて暗くてよく見えないがトワイライトエクスプレスが札幌に向けて発車待ちのところ。ああ、トワイライトエクスプレス乗りたいなぁ。新幹線乗るんだったら、飛行機でサクッと行った方がまし。

JR大阪駅:CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8、F5.6AE、+1EV、Kodak PORTRA 160、GG-1、marumi DHG Super Lens Protect、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEありGEMなしROCなし)

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)