週刊東洋経済「カメラ新世紀」2010年12月4日号2010年12月01日 00時00分00秒

週刊東洋経済「カメラ新世紀」2010年12月4日号

更新が遅れてすまぬ。せいじん様に教えて戴いた、週刊東洋経済2010年12月4日号「カメラ新世紀」(2010年11月29日発売)を買ってきた。
雑誌 週刊東洋経済
せいじん様情報ありがとうございます。戴いたコメントのお返事は少しずつ致します。m(_ _)m

P38
COVER STORY
カメラ新世紀

【産業編】

P.40 【図解】 日本メーカーは最後の砦を守れるか

P.44 一眼戦争の勝者は誰だ
キヤノン レンズ資産を強化。小型化も徹底追求/ニコン おしゃれをウリに若年ファンを拡大/ソニー 常識にとらわれず新しい価値を提案/パナソニック 自前の主要部材で正攻法の勝負/サムスン 目指すは世界シェア25%

P.48 コンパクト市場 生き残り競争

P.50 カメラ産業は今後どうなる?

【ユーザー編】

P.52 最強達人5人の「写真術」
福原義春/資生堂名誉会長 東京都写真美術館館長
「偶然が必然になると写真は人の心をつかむ」

古川 享 慶應義塾大学大学院教授/深澤里奈 パーソナリティ・茶道家/村山昇作 帝國製薬社長/リチャード・クー 野村総合研究所主席研究員

P.57 リチャード・クー/野村総合研究所主席研究員
「フィルムで『全部本物』にこだわる」

P.58 自宅で練習できる写真上達4つの鉄則
(1)発見(2)フレーミング(3)アングル…

P.62 メカ好き中高年の尽きない悩み。欲しいカメラがない!

P.64 心を揺さぶる写真はこうして生まれた。あの生保CMの秘話

P.66 iPhoneでここまで上手に撮れる!! コツをつかめばプロ並みに

P.68 写真をを撮った後の楽しみ方。デジタルフォトフレーム、共有サイト…

【マニア編】

P.70 中古カメラのディープな世界

P.72 名機Nikon F。本当の開発者は他にいた!

P.74 カメラ女子の間で大流行! リコーGRデジタル人気の秘密

P.76 シグマ わが道を行く“垂直統合経営”

P.78 写真コンテストの舞台裏

【開発編】

P.80 酒席から出発した超絶の反射防止膜/ノイズ克服し開発、裏面照射型CMOS/
プロが飛びつくおまけの動画機能/30年かけ磨き抜いた手ぶれ補正に活路

P.85 COLUMN| 「記憶を撮る」トイカメラ

コメント

_ ノーネームしたん ― 2010年12月01日 22時08分07秒

>日本メーカーは最後の砦を守れるか

もはや玉砕するのは時間の問題です・・、
最後の突貫命令を待つのみ・・。

>酒席から出発した超絶の反射防止膜

酒席から新型AIレンズとMFフィルムボディを復活させる様な事は無いのか?、Haniwa氏責任出版の”収監・盗洋軽罪”で特集を(泣)。

_ Haniwa ― 2010年12月01日 23時19分30秒

ノーネームしたん様
リチャード・クー野村総合研究所主席研究員が起死回生のMFフィルムカメラで…。

>酒席から新型AIレンズとMFフィルムボディを復活させる
酒席のことですのでせっかくの名案無かったことにされます(泣)。

収監Haniwa軽罪特臭「カメラ新精機観音」…

_ ちいちゃん ― 2010年12月02日 00時30分38秒

トイレがいっぱいなのかよくリチャードクーがうちの会社のフロアのトイレを使っていてトイレで会うんですが、いつも違うカメラをぶら下げて共用廊下を歩いている私が気になるのかよく目が合います。会社が違うので互いに声を掛けないんですが…

_ 郷秋<Gauche> ― 2010年12月02日 07時38分44秒

Haniwaさわ、おはようございます。
カメラ雑誌の見られた記事とはちょっと違った経済誌のカメラ特集、新鮮ですね。

_ Haniwa ― 2010年12月02日 08時23分36秒

■ ちいちゃん様
おお、リチャード・クー氏と同じビルですか。

それは一度別のフロアのトイレを使ったらカメラを提げたちいちゃん様と出会ってそれから気になっていつもそのフロアのトイレを使うことにしているに違いないです(笑)。

リチャード・クー氏はCarl Zeiss Jenaの収集家ですから、こんどからCarl Zeiss Jenaのレンズを装着、それもなるべくレアなものを装着しているときっと我慢できなくなったリチャード・クー氏の方から声をかけてきますよ(笑)。

しかし、
>いつも違うカメラをぶら下げて共用廊下を歩いている私
って、リチャード・クー氏でなくても気になるのでは?(笑)

■ 郷秋<Gauche>様
おはようございます。

経済誌の視点はいいですね。カメラマニアの記者を総動員してもっと掘り下げて欲しいです(笑)。

記事中のニコンの岡本・映像カンパニープレジデントの言う「3割の固定客」ってやっぱりフィルムカメラユーザーとか絞りリング必要派は入っていないような感じですねぇ。もはや「客」じゃなさそう…。

_ WANI ― 2010年12月02日 09時15分47秒

>もはや「客」じゃなさそう…。

あ~そうでした、私は日本光学工業の客だったけどニコンの客では無かったんだなぁ・・・(w。
まぁ、ニコノスVとMD-2の他は細かなアクセサリー位しか新品で買ってないですが・・・。

_ Haniwa ― 2010年12月02日 10時01分23秒

WANI様
ニコンの「客」でありたいと思っているのですが、買いたい新製品がなくなってきて、欲しいものは中古でしか手に入らなくなってきているんですよねぇ。

アクセサリー以外では、最後に新品で買ったのはAi Nikkor 28mm F2.8SとAi Nikkor 45mm F2.8Pかもしれません。それ以降はコシナツァイスの新品とか中古ばかりですね。

でも中古品でもニコンの「客」なんですよ。色々な意味で宣伝になってますし、中古品の購入が次の新品の購入に繋がってるんですよ。それらを切り捨てるのなら、ネズミ講のようにいずれ行き詰まるでしょうね。消費者は無限に存在するわけではないですから。

_ WANI ― 2010年12月02日 12時39分28秒

私も頑張ってニコンで引き受けてもらえるオーバーホールはニコンに出したり家族用のコンパクトデジカメは他を全く見ないでCOOLPIXから選んだりと細々とやっております(w。
まぁ、ボディやレンズを新品で買う事はまずなさそうですが何かの間違いで大金を手にしたらAi-S35mmF1.4を新品で買うとかやってみたいですなぁ。

_ Haniwa ― 2010年12月02日 14時10分04秒

WANI様
そうなんですよね、皆さんなんとかニコンにお金が入るようにしようとしておられるんですが、欲しいものはどんどんディスコンに…。

Ai Nikkor 35mm F1.4Sは私もいずれは手にしたいと思っているのですが、ちょっと定価が高くなりましたよねぇ。うちの郵便受けに誰かが100万円の束とか突っ込んでくれたら、半年後にはAi AF DC Nikkor 135mm F2Dとともに新品で買いたいと思います(笑)。

_ とうほく人 ― 2010年12月02日 15時55分55秒

やはり、気が付かれていましたか。本日昼に生協の書棚に見つけたとき「これはお伝えしなくては!」と思っておったのですが。
昼休みで全部立ち読みしてしまいました本当は(良くないことですね)。
MS元副社長の「車で列車を追っかけるより向こうはヘリのチャーター料が安いからそっちのほうが1ショットあたりの値段が安い」。ほう、と思って続きを見たら一時間1200ドル也・・・。
大抵の読者は「安かね~よ」と思ったはずですが・・・。

_ Haniwa ― 2010年12月02日 16時07分37秒

とうほく人様
ありがとうございます。

古川 享氏はちょっとアレなところがありますから…。でも私がMS-IMEをやめてATOKに変えるきっかけを作ってくれた人です(笑)。

1時間1200ドルってかなり安いんだと思いますよ。日本国内で30分20万円ぐらいと聞いたことがありますので。1ドル90円としても1200ドルは10万8千円です。30分で5万4千円ですから。まあ日本に比べてかなり安いとしても私が払うには十分高いですが(苦笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)