新規格対応リチウムイオン充電池 ― 2010年11月17日 00時00分00秒
新規格対応リチウムイオン充電池(BLS-5)および新充電器(BCS-5)についてというオリンパスの告知が昨日出た。
リチウムイオン充電池に対する電気用品安全法(PSE法)の新規制(2011年11月施行)に対応するため、同じ形状の新規格対応リチウムイオン充電池が発売されて、充電器もそれ用のを使わないといけないらしい(しかも新規格対応充電器では従来電池の充電もできないらしい)。
従来電池は新規格に適合していなかったのだろうか。そうだとすると、ほかの会社の製品で同じようなケースが出てくるかもしれない。リチウムイオン電池使った製品はたくさんあるので、充電器まで買い直しとか勘弁して欲しいなぁ。それともオリンパスのBLS-1電池だけたまたま適合していなかったのか。気になる。全部買い直しとか、本体で充電できる機種は新規格対応電池を使えるが本体で充電は出来ませんとかだったら嫌だなぁ。続報を待ちたい。
戴いたコメントのお返事は少しずつさせてください。m(_ _)m
コメント
_ ノーネームしたん ― 2010年11月17日 21時55分59秒
_ Haniwa ― 2010年11月17日 23時13分05秒
ttp://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz.cgi?J+BA+3+ACA4001+CGR17360A+7+JP
できる限り汎用タイプのものに統一して欲しいですねえ。
>使い方で危険とかは・・使う人の責任で・・もう・・。
満員電車の中で巻き添えとか嫌です(泣)。飛行機で近くの席の人の電池が爆発し、気づいたら外に吸い出されてた…とか(泣)。
他社のリチウムイオン充電池はどうなんでしょうね。それが一番気になります。問題ないのなら「当社のリチウムイオン電池は従来品も厳格な品質基準で製造され、新規格も満たしております」とか誇らしげにアナウンスして欲しいです。
_ ノラ猫軍大将山本ミケ六 ― 2010年11月18日 23時45分10秒
Haniwa家にドラム缶の様なリチュウムイオン電池が搬入されます・・、少しでも衝撃が加わると・・。
>>昨日伊集院師匠のラジオで自分の姿の事を・・ミシュラソのマークを下品にして肌色に塗った・・と表現を・・。
>想像してサブイボ(鳥肌)が立ちました(笑)。
こらっ!、伊集院師匠の悪口を言うのはHaniwa氏かっ!、
しかも放送ではもっと言っては遺憾表現を・・、勇気あるなぁ・・。
>>「俺は絞りリング無いレンズは嫌いなんだ!。」と言う人は・・もしかしたら・・ソ連方式で”祝製”でしょうか・・。
>「祝福の製造ライン」でしょうか。96時間ぐらい休みなしに働かせられます(泣)。
キオスクを消した方式で消されます・・、一日で立ち退けとか無茶な国ですなぁ・・。
>神
と
会
話
せ
よ
>「あのね、ぼくね、レンズには絞りリングがないとあかんと思うネン」(藤山寛美風に)
「ん~も~、おとうちゃんの会社で絞りリング有るレンズ作ってもらうからッ!、あの~もしもし~っ、おとうちゃんですか~。」
と、何処かに電話すると・・暫くして特定の会社の株価が乱高下して・・。
>あとは音声を超音波に変換する機械でノラ猫と会話を。
低周波で一日中Haniwa氏と”平和な話し合い”が・・。
>あれですよね、猫缶やっている家が猫糞もすべて引き受ければいいんですよね。猫缶家を突き止めtそこに捕まえたノラ猫を放ち、周囲を超音波の壁で囲む、と。ノラ猫自治区にしてあげるから出てこないで、と。
猫缶の援助がHaniwa氏の年金を流用している・・という事実から・・、Haniwa家が自治区に選ばれます、ベルリンの壁の様に・・地下にトンネルが掘られていて自由に”自治区”に出入りが・・。
>>いつの間にか映像が加工されており・・Haniwa氏が猫によその家に糞をするように仕向けている~超音波発生器の業者とか電池業者と癒着していると言う資料が~
>チキショー、猫が糞を隠している画像とかネコ蚤をまき散らしている画像を流・出させてイメージダウンをはかってやるぅ。
”某鯨マニア”の様な団体が
「猫も生き物なので糞はするぞ~。」
とか、
「Haniwa氏も糞をしているぞ~。」
とか・・主張します・・、そして猫蚤よりもHaniwa氏のゴリラ蚤の方が危険・・などと言う研究者が出てきて・・、皆騙されます(例のゲー○脳の様に)、ああヒステリックになった”世論”を相手に如何に戦うか・・、難題ですなぁ(笑)。
>江ノ電の小さな旅セット(プラレール)に限定特別セット登場!
頭の大きな大仏の脇に抹茶アイスを食べるプラキッズが付きます!
”マチャーアイス”食べてましたなぁ・・、周りの人に囲まれて・・状況的に・・何かバツが悪そうでした・・、抹茶アイス位AP○Cの近くのコンビニに無かったの?、とか・・ホテルに作ってもらう・・とか思いますが・・言わない約束なんでしょうね・・。
_ Haniwa ― 2010年11月22日 11時01分14秒
■ ノラ猫軍大将山本ミケ六閣下
>Haniwa家にドラム缶の様なリチュウムイオン電池が搬入されます・・、少しでも衝撃が加わると・・。
近所のノラ猫が巻き添えを食らうのですね…。
ビバンダム君をみると伊集院師匠が重なって見えて正視できません(泣)。
ノラ猫は10分での立ち退きを求められます…。
>「ん~も~、おとうちゃんの会社で絞りリング有るレンズ作ってもらうからッ!、あの~もしもし~っ、おとうちゃんですか~。」
>と、何処かに電話すると・・暫くして特定の会社の株価が乱高下して・・。
利ざやで儲けたのはこのブログの読者だけとか(笑)。
>低周波で一日中Haniwa氏と”平和な話し合い”が・・。
ノイズキャンセリングと称してこちら側からも低周波が。近所から苦情が…。
>猫缶の援助がHaniwa氏の年金を流用している・・という事実から・・、Haniwa家が自治区に選ばれます、ベルリンの壁の様に・・地下にトンネルが掘られていて自由に”自治区”に出入りが・・。
先週の水曜日から連続でハニワニワ某所に猫糞テ口が発生。エアコンの室外機があるところなのでうまく超音波発生器を置くのが難しいのです。超音波発生器の位置を調整するとわずかな空白区(10cm四方)に糞が…。応急措置として輪切り唐辛子を大量投入すると、今度は糞を埋めない反撃に(埋める作業をすると猫の爪に唐辛子が付くためと思われます)。
結局週末に超音波発生器を3台増備しました。電池台含めて約2万円。ああCONTAX G用Planar T* 45mm F2の程度のいいものが買えたなぁ。たかだか1平米ぐらいのところに4台の超音波発生器を投入してやっと猫糞テ口は収まりました。ノラ猫許すまじ!
>”某鯨マニア”の様な団体が
>「猫も生き物なので糞はするぞ~。」
>とか、
>「Haniwa氏も糞をしているぞ~。」
ちゃんと愛護団体がノラ猫の糞を回収に来たり、ノラ猫用の公衆便所を用意してくれればOKです。あと、猫蚤対策も愛護団体の責任でやっとくれ。
来年のアサカメ岩合さんカレンダーはそろそろ犬に替えてください(泣)。
>抹茶アイス位AP○Cの近くのコンビニに無かったの?、とか・・ホテルに作ってもらう・・とか思いますが・・言わない約束なんでしょうね・・。
近くのコンビニで買ったりホテルに作ってもらうと、ハニワニワ特産原料入りの抹茶アイスを食べさせられる可能性があるからです(笑)。信頼の置ける高徳院の抹茶アイスでないと…。原料は地元産のノラ猫ふn…。
_ ノラ猫軍大将山本ミケ六 ― 2010年11月23日 00時05分42秒
マ○コDX氏も忘れないであげて下さい・・、
○ツコDX氏は伊集院師匠が女装しているのかと思ったのです・・、衝撃的でした・・最初マツ○DX氏をみた時は・・。
>ノラ猫は10分での立ち退きを求められます…。
10分も居させてくれるとは・・糞し放題です(笑)、もう10分でなく10糞と書き換えても良い位ですなぁ。
>利ざやで儲けたのはこのブログの読者だけとか(笑)。
儲けたお金でCONTAX G用Planar T* 45mm F2買うのです!、
超音波兵器等を買っている場合では無いですよ!、
猫糞はテロでなく攻撃です!、ハニワニワはとっくの昔に戦場です!。
_ 猫辺○一 ― 2010年11月23日 00時22分21秒
ああ・・ハニワニワ・・は・・戦場・・です・・ね・・ぇ・・。
戦場・・カメラマン・・と・・して・・、
これは・・写真・・を・・撮ら・・ないと・・、
ウッ・・!、
超・・音波・・が・・
何の・・
負けて・・たまるか・・ッ、
あ・・あ・・、・・痛い・・耳が・・、
ヘルプみぃ~、
>来年のアサカメ岩合さんカレンダーはそろそろ犬に替えてください(泣)。
Haniwa家の・・カレンダーは・・、
戦場の・・カメラマン・・事・・
私・・○辺陽一が・・撮影・・します・・、
ハニワニワの・・猫・・の・・糞・・を・・
12枚・・撮影して・・A2に引き伸ばして・・Haniwa家・・の・・
壁に・・貼り付けです・・。
>結局週末に超音波発生器を3台増備しました。
そんな・・お金が・・有る・・の・・なら・・、
戦場・・の・・子供たち・・に・・食料・・でも・・おくって・・
あげて・・
下さい・・。
_ Haniwa ― 2010年11月24日 09時05分58秒
>マ○コDX氏も忘れないであげて下さい・・、
マ○コDX氏、毒舌ですよねぇ。自○党に批判的なところは共感できます。○民党はマイノリティに優しくないですからね。お金持ちや大企業や右○といった少数派には優しいんですが(笑)。
そういうノラ猫には10分間超音波に耐えてもらいます。以前、半飼い猫に首紐を付けた知人がいましたが、30分後に庭に戻ると、棒に紐がぐるぐるに巻き付いて動けなくなった猫がそこにいたそうです。知人は「猫は犬よりもアホ?」と言っていました(笑)。ハニワニワでも同様に紐に10分間つないで超音波に耐えてもらいます。ああ動物虐待…。すんなりと退散すればいいものを…。
儲けたお金でさらに超音波発生器を増備です。断固たる措置を!
昨晩、ハニワニワのセンサーライトが点灯したのでハニワニワ防衛隊(隊長以下1名)が懐中電灯持って現場に急行しましたが、被害はありませんでした。お隣の敷地からなにか動物臭がしましたが。チョートク先生は21mmレンズで街が戦場のように写ると言っていましたので、Biogon T* 21mm F2.8で猫を監視します。
■ 猫辺○一様
戦場は、某方面に移りました…。ハニワニワは超音波で平穏が訪れています。
Haniwa家のカレンダーは戦場カメラマン撮影の写真ですか。素晴らしい。でも猫糞写真は駄目です。戦うノラ猫軍の姿なら許せます。糞をしなければ猫もかわいいんですけどねぇ。
ノラ猫のこどもたち、このところ見かけませんがどうなったのか。大人になって見分けが付かなくなったのならいいのですが…。しかし、砂場を用意せずに「食糧」を送ったりはしないです。まずは猫缶家を突き止めてハニワニワ海兵隊(隊長以下1名・ハニワニワ防衛隊と兼務)に急襲させます。上陸艇はこども用雪ソリを改造したやつです。勇姿を撮ってください(笑)。
_ ノラ猫軍大将山本ミケ六 ― 2010年11月25日 00時43分17秒
マツ○FXと名乗るGRデジタルとF-3を持った人がTVに出てきて・・毒舌を・・、
○民党でも民○党でも官僚がこんな有様だとムリでしょう・・、○民党がマイノリティに優しくないのは国民の”大多数”の層が4~5割以上が存在していた時の成功体験でしょうね・・、そういう層にいい顔しておけば何とかなるので・・、でも何年も前から大多数の層が2~3割位で・・そういう層を大事にすると・・バラバラの少数の6~7割の各層が反発ですから・・、
もう行動にちゃんと説明がつかないと納得しないんですよ。
>棒に紐がぐるぐるに巻き付いて動けなくなった猫がそこにいたそうです。
そういう行動をする事によって人間に猫の扱い方を教育しているのです・・、
しかし・・まあ所詮は半分飼い猫・・、ノラ猫の野生を失うとそういう行動でしか訴えられなくなるのです・・、
ノラ猫ならミサイルとか核実験で狂育です(恐)。
>昨晩、ハニワニワのセンサーライトが点灯したのでハニワニワ防衛隊(隊長以下1名)が懐中電灯持って現場に急行しましたが、被害はありませんでした。
Haniwa家の屋根を見てごらん(笑)、
時々ロシアとかの軍用機が出没して自衛隊のスクランブル出動時間を偵察したりしてますが・・、ハニワニワ防衛隊のスクランブル出動を偵察です・・、
そして多数の猫が代わる代わる波状攻撃でハニワニワを強襲です!、Haniwa氏がスクランブル出動でクタクタになる日も近い!。
>チョートク先生は21mmレンズで街が戦場のように写る
素晴らしい!、ではノラ猫軍はハイパワーLEDのまぶしい光で対抗です、真っ白で何も写らず・・。
>戦場は、某方面に移りました…。ハニワニワは超音波で平穏が訪れています。
あっちの戦場は渡部○一氏に任せた・・。
>戦うノラ猫軍の姿なら許せます。
Gタ○プレンズが嫌で毒舌を吐くノラ猫・・、そんな写真しか・・、
後はHaniwa氏の食べるご飯に・・
>ノラ猫のこどもたち、このところ見かけませんがどうなったのか。
Haniwa氏に糞を邪魔されて・・草むす屍に為りました・・、
この事はノラ猫ガッ州帝國の教科書に記載されて・・新たな子猫たちの教育に・・、
子猫たちの、嗚呼Haniwa氏赦さじ!、の気概を育む事に・・。
>上陸艇はこども用雪ソリを改造したやつです。勇姿を撮ってください(笑)。
Haniwa氏と上陸用舟艇に多数の猫蚤が波状攻撃をかけて・・、Haniwa氏は4時間も苦しんだあげく・・、
その写真を猫辺○一氏が・・、ピューリッ○ァー賞間違いなし!、早速猫辺氏をHaniwa家に・・。
しかし北の将軍(3代目)も無茶な攻撃を・・、これで国連で制裁されて・・反発して核実験とかミサイル実験するんでしょうかねぇ・・、いつものように・・。
_ Haniwa ― 2010年11月25日 08時51分53秒
>マツ○FXと名乗るGRデジタルとF-3を持った人がTVに出てきて・・毒舌を・・
それいいですね。DXも悪くはないが、もっとFXのラインナップ増やせ、とか。
DXに力入れるんなら18mmの単焦点レンズを出して欲しいですよ。あれは28mmレンズに相当するんですから。
>国民の”大多数”の層が4~5割以上が存在していた時の成功体験でしょうね
そうですよね。よく勉強していい大学にはいればいい会社に入れて…という時代の。いまは正社員の雇用が少なくなってますし、将来に希望が持てない時代です。写真趣味ひとつをとってもそんな感じですから…。
>そういう行動をする事によって人間に猫の扱い方を教育しているのです・・、
猫のその話聞いてから、猫って犬のように散歩させられない動物なんだなぁと改めて思いました。猫に首紐付けて散歩させているのをみかけたことがありますが、よく訓練された猫だなぁと思いました。
>Haniwa家の屋根を見てごらん(笑)、
Haniwa屋根には猫は登れません。上れないようにしてあるのです。勝利の日も近い!
>Haniwa氏がスクランブル出動でクタクタになる日も近い!。
チキショー、ハニワニワ防衛隊は交代人員がないからなぁ。ポスターでも貼って募集するか…(笑)。「明日のハニワニワを守る若者募集!」
「戦場写真家」氏、私は民放のバラエティーは見ないので知らなかったのですが、最近あちこちの番組にお笑いキャラとして出ているんだそうですね。昨日初めて知りました。
>Gタ○プレンズが嫌で毒舌を吐くノラ猫・・、そんな写真しか・・、
思った以上に絞り環無いレンズの不満があるようですね。あと新しい大口径単焦点レンズの値段が高い不満も。
Nikon Rumors経由でデジカメinfoの「ニコンが50mm F1.2G、28mm F1.4Gと新型の80-400mmを計画中?」という記事を見ましたら
ttp://digicame-info.com/2010/11/50mm-f12g28mm-f14g80-400mm.html
コメント欄に同じような考えの人がたくさんいてびっくりしました。
他のメーカーは最初から絞り環ないシステムですが、その分絞り環なくても使えるようなレンズラインナップやアクセサリーになっています。ニコンは?
>>ノラ猫のこどもたち、このところ見かけませんがどうなったのか。
>Haniwa氏に糞を邪魔されて・・草むす屍に為りました・・、
母猫自体も見かけませんね。どこへ行ったのか。きっと転戦したのだと…。
>子猫たちの、嗚呼Haniwa氏赦さじ!、の気概を育む事に・・。
ハニワニワ領域に侵入すると不快な超音波が。食欲落ちてますます衰退しまっせ。あとはハニワニワで超音波発生器に体当たりする画像が流 出します。
>>上陸艇はこども用雪ソリを改造したやつです。勇姿を撮ってください(笑)。
>Haniwa氏と上陸用舟艇に多数の猫蚤が波状攻撃をかけて・・、Haniwa氏は4時間も苦しんだあげく・・、
>その写真を猫辺○一氏が・・、ピューリッ○ァー賞間違いなし!、早速猫辺氏をHaniwa家に・・。
赤い雪ソリなので、赤が飽和しないようにフィルムカメラで撮ってくださいまし(笑)。
>しかし北の将軍(3代目)も無茶な攻撃を・・、これで国連で制裁されて・・反発して核実験とかミサイル実験するんでしょうかねぇ・・、いつものように・・。
核実験に踏み切る口実作りですかねぇ。あとは南が軍事演習した場所は北が自己の領海だと主張する場所だったから、とか。ジョージ・ワシントンが出航したそうで、28日から米韓で演習するとか。演習は学習ドリルぐらいにしておいて欲しいです(泣)。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
リチュウムイオンなんかライト用の円筒形の奴で十分安全やっ!、
で・・あの安いリチュウムイオン電池を使うデジカメが・・出ません・・(泣)、
最低限、爆発したり萌えたり寿命が短いとかでなければなんでもいいやん・・、
使い方で危険とかは・・使う人の責任で・・もう・・。