社民党は早まるな、連立に留まれ2010年05月29日 00時00分00秒

カメラに関係のないネタはあまり扱わないことにしているのだが、あまりにひどいときは書くことにしている。

社民党党首で特命担当大臣(消費者及び食品安全・少子化対策・男女共同参画担当)だった福島瑞穂氏が普天間問題の不一致で大臣を罷免された。

社民党は、連立離脱を早まるな。なんと言われようとも粘るのだ。理屈が通っているのは社民党の方だ。どうして沖縄の合意よりも先にアメリカと合意するのか、「最低でも県外」と自分で言い出してやっぱりできないとか、鳩山首相は完全に間違っている。

社民党は連立に留まって主張し続けるのがいい。民主党の方から切られるまで、正論を閣内で主張し続けるのだ。それが社民党の票につながるのだ。いま連立から離脱しても社民党は忘れ去られるだけだ。粘って粘って沖縄から基地を無くすのが社民党の使命だ。早まるな、最後まで連立に留まれ!

【追記:2010年6月1日】
社民党は連立離脱しましたな。アホですな。軍事・外交以外に一致できる点があるから連立組んでいたんだろう。せっかく政府の内部から改めることができる機会を自ら捨てるとは。

いいぞ ベイべー!
連立政権から逃げる奴は口先だけの左翼だ!!
連立政権から逃げない奴はよく訓練された左翼だ!!

あっ、社民党って左翼じゃなかったっけ?(笑)
【追記ここまで】


戴いたコメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)